奈良県で畳替えをお考えなら国産畳専門店の南たたみ店へ

奈良県で畳の張り替え・新畳をお考えなら国産畳専門店の南たたみ店にお任せください

TEL&FAX 0747-52-9696

 

〒638-0041  奈良県吉野郡下市町下市2345番地

表替え

吉野郡下北山村にて畳の張り替え工事です

3月23日

 

昨日に納品させていただいた

下北山村のお客様より御注文頂いた

畳の張り替え工事です。

 

今回は、4畳半、6畳、7畳の3部屋、計17畳半の張り替え工事となります。

 


今回は、納期が4月2日までと切られたお仕事。

天気の良い日や、先にお伺いしているお仕事の予定を考えると、

畳をお預りするのは、日曜日がベストだったので

急遽、仕事の段取りを立て直し

畳をお預りしてきました。

 


使用するのは、コチラの畳表です。

今回は、様々な諸事情により、外国産の畳表を選んでいただきました。

 

関東間サイズのお部屋ですが、関西間サイズの畳表を使用しているので、

価格に対するコストパフォーマンスも抜群。

材料価格が上昇している昨今では、

かなりお買い得だとおもいます。

 


今週は天気が良くないので、出来るだけ早く仕上げ、

少しでも天気が良ければ、いつでも納品出来るように

頑張って仕上げました。

 

その甲斐もあり、昨日の晴れ間に合わせて

全ての畳を納品。

 

今回もお客様の許可をいただき、

仕上げた畳の写真の掲載許可をいただけました。

急いで仕上げた畳ですが、一切手抜きはしておりません。

 

それでは、キッチリ納まった畳をどうぞご覧下さい。

 

4畳半と6畳の続きのお部屋。

今回の畳は、

初回を含めて、計3回針が通った畳(今回で2回目の張り替え工事でした)

前回に張り替えをした畳屋さんも丁寧な仕事をしておりましたが、

今回は、更に寸法を調整し直し、

精度の高い寸法に仕上げております。

 

 

続いて7畳間です。

 


押し入れ横の畳もバッチリ。


コチラのお部屋も隅々までバッチリ綺麗に仕上がりました。

 

今回は、御注文をいただいてから最終納期までの期間が短く、

タイトなスケジュールのお仕事でしたが、

お客様にも日程調整にご協力いただいたおかげで、

何とか期限までに 余裕を持って畳を仕上げる事が出来ました。

 

数ある畳屋の中から、当店を選んでいただき誠に有り難うございました。

次回の張り替え時も

当店を選んでいただけますよう 宜しくお願いいたします。

 


南たたみ店の YouTubeチャンネル を開設いたしました。

https://www.youtube.com/channel/UC5sqmMYrCuLXGfLA8xcXmEA

ブログや静止画像では伝わりにくい 畳屋の仕事や畳の納まり具合などを

動画にて公開しております。

宜しければ、畳替え時の参考にして下さいね。

チャンネル登録もお願いいたします!

 

 

 

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
電話番号  0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

1枚だけの畳張り替え工事も承ります

3月21日

 

先日、急遽入ってきた

宿泊施設よりご依頼の 1畳ぶんの畳張り替え工事です。

 

「お客様が石油ファンヒーターを倒してしまって・・・」

「次のお客様が決まっているので、なんとかお願いできませんか?」

と。

 

いつもお世話になっている宿泊施設様なので、

他のお仕事が入っていたのですが、

段取りを変更して、対応させていただきました。

 

畳は、昨年に当店が納めさせていただいた畳です。

 

丸で囲った所が、灯油の染み込んだところです。

 

灯油はすぐに拭き取ったそうですが、

畳の芯材まで染み込み、臭いが取れない状態でした。

 

なので、

今回は、芯材から全て新しく作り直す事となりました。

 

しかしながら、生憎のところ、

当店には厚みが合う藁の畳床が無かったので、

 

材料屋さんに無理を言って、急遽1枚だけ藁の畳床を用意していただきました。

急な注文にも早急に対応して下さり、有り難いかぎりです。

 

当店も、なんとか夕方のチェックインに間に合うように、

大急ぎで畳を仕上げさせていただきました。

 



前に張り替えをしたのが1年前なので、

他の畳もうっすら色づき始めた程度です。

 

前回も上質な熊本県産畳表を選んでいただいているので、

畳表も黒筋も出ず、良い艶が出始めておりました。

 

色合いの違和感は、おそらく2~3年で無くなると思いますので、

少しの間、我慢して下さいね。

 

 

 

続きましては、

吉野町のお客様より御注文頂いた

6畳・8畳の新畳の製作です。

 

使用するのは、熊本県産畳表。

田島功一朗さんの 【蔵表・本間1番草】

品種は涼風、経糸は麻と綿糸の二本芯(麻綿W)です。

 


畳床は、建材畳床の3層タイプ。 

畳の仕上がり厚が約60ミリと、少し厚めの畳床になります。

 

コチラの畳縁、

全国的にはすでに廃盤になっている柄ですが、

奈良県中南部では人気があるので、

問屋さんがメーカーさんにお願いして特注で作り続けてもらっている畳縁です。

 

14畳(8畳+6畳)分、全て完成したので、

近日中に納品させていただきますね。

 


南たたみ店の YouTubeチャンネル を開設いたしました。

https://www.youtube.com/channel/UC5sqmMYrCuLXGfLA8xcXmEA

ブログや静止画像では伝わりにくい 畳屋の仕事や畳の納まり具合を

動画にて公開しております。

「ウチの畳替えも動画に残して欲しい!」

なんてご希望にもお応えしますので、遠慮無くお申し付け下さいね。

 

 

 

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
電話番号  0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

続・吉野町にて畳の張り替え工事です

3月8日

 

先日より取り掛かっていた

吉野町のお客様の畳張り替え工事です。

 

今回は、お客様より

「よかったら、YouTubeの撮影をしてもいいですよ!」

と、お声掛けを頂いたので、

最初に納めた6畳間の

畳の引上げ→製作→納品  までを動画にて撮影させていただきました。

 

コチラを御覧下さい ↓

https://www.youtube.com/watch?v=jri1FTH_lKw&t=30s

宜しければ、畳替え時の参考にして下さいね。

チャンネル登録も宜しくお願いいたします!

 

さて、今回は

前回までに納めていた3部屋に引き続き、

本日、残りの3部屋分を納品させて頂きました。

 


お客様が気になっていた、タンスによる畳の凹みです。

今回は、今まであったタンスを撤去してしまうので、

凹み跡が残らないか? と気になっておりました。

 

畳表(ゴザ)をめくり、芯材の凹みをチェック。

 

今回の場合は、凹みは畳表(ゴザ)が殆どを吸収してくれていたので、

芯材の凹みは微々たるものでした。

 

凹みに合わせて、なるべくフラットになるように調整を施し完了。

ある程度の凸凹は残るものの、

張り替えをする前よりも状態はかなり良くなりました。

 


もう一点、お客様が気になっていた、

丸く囲った部分にある謎の凸の正体です。

 


写真では、分かりにくいのですが、

実際に触れてみると、この部分に何か入っている感じがありました。

 


で、解体してみると

出てきたのは、畳の芯材に付いている【取っ手】の部分。

 

なぜか、こんな所に入り込んでいたようで、

前回に施工した畳屋さんも 気が付かなかったみたいです。

 

今回の張り替え工事で、

この様な【取っ手】が、他にも2カ所に入っておりましたが、

全て撤去しておきました。

もう異様な凸は無くなりましたので、ご安心下さいね。

 

こんな感じに、

4畳半、6畳、8畳、

3部屋分の畳の張り替えをキッチリ仕上げて

本日納品させて頂きました。

 

3部屋共に、バッチリ綺麗に納まりました。

凸凹の修正もイイ感じに仕上がり、お客様にも大変喜んでいただけました。

 

畳屋の腕の見せ所でもある 隅々の仕上がりもバッチリです。

これにて、6部屋分の畳替えは全て完成。

今回は数ある畳屋の中から当店を選んでいただき、

誠に有り難うございました!

 


南たたみ店の YouTubeチャンネル を開設いたしました。

https://www.youtube.com/channel/UC5sqmMYrCuLXGfLA8xcXmEA

 

ブログや静止画像では伝わりにくい畳屋の仕事や

畳の納まり具合を動画にて公開しております。

 

お客様よりの撮影依頼もお待ちしておりますので、

畳の御注文の際には、お気軽にお声掛け下さいね。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
電話番号  0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

吉野郡吉野町にて畳の張り替え工事です

2月23日

 

コチラは橿原市のお客様より御注文頂いた6畳間の新畳です。

 

今回は、賃貸物件と言うこともあり

出来るだけコストを掛けず、

尚且つ

ある程度の耐久性も欲しい。

 

とのご要望をいただいております。

 


畳表は、外国産畳表ですが、

【ある程度の耐久性】

を満たすために、

本間(関西間)サイズの畳表を使用(製作する畳は関東間サイズです)

 

※基本的に本間サイズの畳表には、関東間サイズの畳表より

長く育ったイ草が使われているので、耐久性が高いと考えられます。

 


畳床は建材畳床の2層タイプを使用。

 

畳縁は、「任せとく!」

との事でしたので、

畳表の色が映える紺地の物を付けさせて頂きました。

 

お部屋のクロス工事が完成次第に納品して欲しい。

 

との事ですので、

仕上がった畳は、今しばらくの間お預りしておきますね。

 

続いては、

吉野町のお客様より御注文頂いた

畳の張り替え工事です。

 

今回は、計6部屋。 38畳の畳替えとなります。

 

打ち合わせ時に

天然イ草や工業製品の畳表のメリット・デメリットをキッチリ説明。

 

その上で選んでいただいた畳表は、

和紙の畳表

ダイケン健やかおもて・銀白極・山葵色です。

 


まずは、前回に納品した畳屋さんの

仕事のクセや現状の畳の状態を詳しくみるために

1部屋分をお預りです。

 


畳の芯材には、

藁と藁の間に断熱材を挟んだ 通称・藁サンド畳床

が使用されておりました。

 

今回お預りした6畳間に関しては、

畳床表面のムラ(凸凹)も少なく、ナカナカに良い畳床でした。

 


畳床の角には、プラスティックの補強材が入っておりました。

新しい物に入れ替えようと思ったのですが、

状態が良く、畳床にも馴染んでいるので、

今回は、そのまま再利用することにしました。

 


ただ、そのまま再利用するするので無く、

補強材を1度外し、畳床の寸法を修正。

畳床の小目縫いの部分(縫い締まりがキツいので少し薄くなっている)

に厚み調整を施し

縫い止めておきました。

 


今回選んでいただいた、和紙の畳表の中では最高級品に当たる

ダイケン健やかおもて・銀白極・山葵色。

 

天然イ草に近い色合いと
密に打ち込まれた畳表のキメ細かさを大変気に入っていただけました。

 


畳縁には、高田織物株式会社の 大宮縁・錦・花ダイヤ を選んでいただきました。

コチラの畳縁は、当店の見本外の物で、

御施主様がインターネットにて探してきた畳縁です。

 

当店の見本外の畳縁は、種類によっては

追加で料金を頂く場合があるのですが、

今回の物は、【追加費用無し】でご提供できる物でした。

 


仕上がりは、この様な感じです。

写真の画像を見る限り

細かく打ち込まれた和紙の畳表は、

上質な天然イ草畳表とも区別が付きにくいですね。

 

お預りした6畳間は、全て完成。

お天気が安定次第、納品させて頂きますね。

 

今回の製作・納品の様子はYouTubeチャンネルでも掲載予定です。

まだ少し先になると思いますが、

そちらの方もご覧下さいね。


南たたみ店の YouTubeチャンネル を開設いたしました。

https://www.youtube.com/channel/UC5sqmMYrCuLXGfLA8xcXmEA

ブログや静止画像では伝わりにくい

畳屋の仕事や納品した畳の仕上がり精度を動画にて公開しております。

これから畳替えをお考えのお客様は、是非ご覧下さいね。

 

奈良県で畳を替えるなら、南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
電話番号  0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

北葛城郡王寺町にて縁なし畳の張り替え工事です

1月29日

 

先週に施工させて頂いた

 

王寺町のお客様より御注文頂いた

3畳間の縁なし畳の張り替え工事です。

 


今回のお部屋、元々は四畳半のお部屋(半畳の畳が9枚)でしたが、

何年か前にリフォーム工事をして3畳間(半畳6枚)にしたそうです。

 

それだけなら大して問題ないのですが、

その際に、大工さんが1度めくり上げた畳を

元の位置に戻さず

バラバラな位置に振り分けて納めていたため(余った3枚の畳は処分)

 

直角が出ていない畳があったり、必要な場所の畳が処分されていたりと

微妙に寸法が違ったまま納まっていたわけです。

 

厚みの薄い縁なし畳(仕上がり厚み27ミリ)の張り替え工事は

ただでさえ難しいので、

今回のような場合は、出来れば新調畳に替えるべき案件なのですが、

 

畳の芯材の状態が良かったのと、

少しの間畳をお預りできる

という条件だったので、

今回は、張り替え工事にて施工させて頂くこととなりました。

 


お預りした畳に使われていた畳表は、樹脂表の

セキスイ畳表・MIGUSA(目積)

ちなみに、 カラーはアイボリーです。

 

今回選んでいただいたのは、

同じくセキスイ表畳表・MIGUSA(目積)・カラーはピンク色です。

 


畳の寸法を切ったり足したりしながら

四方の隙間が無く

畳の出合っている所で十字が出るように芯材を調整中。

 


縁なし畳の張り替えは、芯材の調整が1番大変。

6枚全ての調整が済んだら、

畳表を付けて完成です。

 


おそらくお客様は気がついていないと思いますが、

畳が出合っている所の十字もキッチリ合わせ

隅々の隙間も出来る限り無くしておきました。

 

今回も数ある畳店の中から

当店を選んでいただいた事に 心より感謝申し上げます。

 


南たたみ店の YouTubeチャンネル を開設いたしました。

https://www.youtube.com/channel/UC5sqmMYrCuLXGfLA8xcXmEA

日々の仕事の合間を見ての動画撮影・編集となりますので、

頻繁には更新出来ませんが、

ブログや静止画像では伝わりにくい

畳屋の仕事や畳の納まり精度を動画にて公開しております。

これから畳替えをお考えの方は、是非とも動画も参考にして下さいね。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
電話番号 0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

御所市にて50年近く使った8畳間の畳張り替え工事です

1月25日

 

少し前に納めさせていただいた

御所市のお客様より御注文いただいた

座敷8畳間の畳張り替え作業です。

 


今回お預りしてきた畳です。

何年か前に1度裏返し工事をされておりました

(新調時・裏返し時共に、当店が手掛けたお仕事では有りませんが・・)

 

畳表よりも畳縁の傷みが激しかったです。

 



畳の裏には棕櫚(しゅろ)を縫い付けている

希少で高級な畳床が使われておりました。

 

棕櫚は湿気に強いので、畳床の裏面に張ることで

湿気に弱い藁を棕櫚が守り、

畳が長持ちする訳です。

 


今回選んでいただいた畳表です。

安心・安全の熊本県産畳表。

生産者は宮永清敏さん。 品種は涼風、経糸は麻と綿糸の二本芯(麻綿W)

本間1番草を使って織られた 上質な畳表です。

 


上質な畳床が使われておりましたが、

いかんせん50年近く使われた畳床。

寸法調整と同時に

8枚全ての畳の角を

全てプラスチックの保護材で補強しておきました。

 

仕上がりがコチラ。

 


今回もイイ感じの仕上がりです。

 

畳はすでに納品済みで、バッチリ綺麗に納まりました。

 

追加で御注文いただいた

2階の畳もキッチリ仕上げますので、

引き続き宜しくお願いいたします。

 


南たたみ店の YouTubeチャンネル を開設いたしました。

https://www.youtube.com/channel/UC5sqmMYrCuLXGfLA8xcXmEA

ブログや静止画では伝わりにくい畳屋の仕事を

動画にて配信しております。

畳替えをお考えのお客様は、是非1度ご覧下さいね。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
電話番号 0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

奈良県桜井市にて6畳間×2部屋の畳張り替え工事です

12月18日

 

一昨日にお預りしてきた

桜井市のお客様より御注文頂いた畳張り替え工事(表替え)です。

 



今回選んでいただいた畳表です。

熊本県産の畳表で、生産者は森崎和博さん。

本間(関西間)サイズの畳表 (お預りした畳は、関東間サイズです)

 

品種は涼風で、経糸は綿の二本芯(綿々)です。

 


お預りしてきた畳はコチラ。

 

藁がギッシリ詰まった畳で、使用年数(およそ30年以上)以上に良い状態でした。

 

前回仕事をしていた畳屋さんが、

クセの無い丁寧な仕事をしてくれていた事もあり、

作業は順調に進みました。

 


今回の御注文は、6畳間が2部屋。

畳縁は、

赤色と青色、2色の市松柄畳縁を選んでいただけました。

 

 

 

 

今回もお客様のご厚意により

納めた畳の画像の掲載許可をいただけました。

 

 

熊本県産の畳表と色違いの2種類の畳縁で仕上げた

畳張り替え工事。 

 

キッチリ丁寧に仕上げましたので、どうぞご覧下さいませ。

 

 

 

ビフォアー。


アフター。

 

 


小さな柱で出来たチョットした隙間。


出来る限り、修正いたしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続いて、赤い畳縁の6畳間です。

 


ビフォアー。


アフター。

 

 

コチラのお部屋もバッチリ綺麗にしあがりました。

 

 

明るくて素敵になったお部屋。

お客様にも大変喜んでいただけました。

 

 

お近くに何件かの畳屋さんがあるにもかかわらず

この度は、当店へ御注文頂き

誠に有り難うございました。

次回の畳替えの際にも、何卒宜しくお願いいたします。

 

 

 


 

南たたみ店の YouTubeチャンネル を始めました。

何かと忙しいので、頻繁には更新出来ませんが、

作業内容や畳の納まり具合など、

お客様の畳替えの参考になるような動画を製作しております。

宜しければ覗いてみて下さいね。

 

南たたみ店YouTubeチャンネル ↓

https://www.youtube.com/channel/UC5sqmMYrCuLXGfLA8xcXmEA

チャンネル登録もお願いいたします!

 

 

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。


 

お蕎麦屋さんの小上がり座敷の畳張り替え工事です

12月16日

 

いよいよ、今年も残すところ半月となりました。

有り難い事に、御依頼いただいたお仕事も

段取りよく順調に進み

年内、あと1~2件の御注文なら

対応出来る見通しとなりました。

 

同時に

年明けの御注文も受け付けておりますので、

年内・年明けに畳替えをお考えのお客様は、

遠慮無くお声掛け下さいね。

 

南たたみ店は、年内休まず営業しておりますよ!

 

さて、今回は

先週末のお仕事の様子です。

 

お世話になっている工務店様の紹介で

 

十津川村にある道の駅、

【道の駅・十津川郷】の2階にある

【蕎麦処・行仙】様より、畳張り替え工事の依頼を頂きました。

 

今回は、小上がり座敷の12畳間のうち、10畳分を張り替えました。

 

夜に畳を預かり→翌日納品

しかも、当店から現場までは、片道およそ1時間半!

 

残業必須の 

なかなかにハードスケジュールな畳張り替え工事となりました。

 


今回使用した畳表は、

畳業界初の 抗菌・抗ウイルス加工の畳表

【エバーグリーン】 です。

 

「ご来店いただいたお客様に、安心してお食事をしていただきたい」

というオーナー様よりのご要望でした。

 

コチラのエバーグリーン畳表、

なんと!

畳に触ることで菌やウイルスが不活性化して、感染リスクが減少するそうです。

このご時世、ご家庭はもちろん、

宿泊施設や飲食店様には、ピッタリの畳表ですね。

 

 

 


畳の方は、嫁さまと2人協力して

何とか翌日の午前中には完成。

午後より納品させていただきました。

 


今回は 店長さんと道の駅の駅長さんの許可を得て、

納めた畳の写真を撮影。

 

時間に追われた仕事でしたが、隙間なども出来る限り調整して

キッチリ仕上げさせていただきました。

 

皆様、十津川村方面へ行った際のお食事には

是非とも

道の駅・十津川郷の2階、蕎麦処・行仙さまへお立ち寄り下さいね。

 

何と言っても、

新しくなった小上がり座敷の畳で食べる

お蕎麦が最高ですよ。

 

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
電話番号 0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。


南たたみ店 YouTubeチャンネルを始めました。

畳の製作風景や、納品後の仕上がりなど、

日記や静止画像では伝えきれない部分を動画にて紹介しております。

宜しければ、畳替え時の参考にして下さいね。

https://www.youtube.com/channel/UC5sqmMYrCuLXGfLA8xcXmEA

チャンネル登録も、是非ともお願いいたします!


 

大和高田市にて畳張り替え工事の作業動画です

12月13日

 

先日に納品させていただいた

大和高田市のお客様より御注文頂いた

6畳間と8畳間の畳張り替え工事。

 

製作時の様子と納品時の様子を動画にしてみました。

 

コチラの

南たたみ店YouTubeチャンネルにてご確認下さいませ  ↓

https://www.youtube.com/watch?v=iMfP6PIGv7s&t=5s

 

 


今回の畳、

ほぼ全ての畳の厚みが合ってなく、

段差が生じ、

酷い部分では、畳の分厚い所だけが、先に擦り切れ

畳表に穴が空いておりました。

 

そのまま作業を進めると、

新しく張り替えた畳も 時間が経つと同じようになってしまいますので、

分厚かった部分を薄くして、厚みを調整。

 

出来るだけフラットになるよう調整しておきました。

 

これで今までの畳よりも長持ちするはずです。

 

詳しい作業内容は、

動画にて説明しておりますので、

宜しければ、覗いてみて下さいね。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
電話 0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

 

吉野郡下市町にて8畳間の畳張り替え工事です。

12月9日

 

昨日にお預りしてきた

下市町のお客様より御注文頂いた

8畳間の畳張り替え工事です。

 


今回、選んでいただいた畳表はコチラ。

 


熊本県産の畳表。

田島功一朗さんの【 蔵表・本間1番草 】 品種は涼風。

経糸が麻と綿糸の二本芯(麻綿W  )で織られた畳表です。

 



お預りしてきた畳は、関東間サイズなのですが、

今回の畳も、

関西間サイズの上質な畳表の両端を贅沢に切落とし 

より美しく丈夫な部分のみを使い仕上げました。

 


畳縁は、茶色?と赤色のアーガイル柄を選んでいただけました。

 

畳は一晩お預りして、隙間などをキッチリ調整。

 

本日の午後より納品させていただきました。

 

今回もお客様のご厚意により

お部屋に納品した畳の画像の掲載許可をいただけました。

 

これから畳替えをお考えの方は、完成イメージの参考にして下さいね。

 


今回もスッキリ綺麗に仕上がりました。

 


畳縁の幅や、角の仕上がりもイイ感じ。

畳表も良い艶が出ておりますね。

 

今回も数ある畳屋の中から、

当店を選んでいただき、誠に有り難うございました。

 

お話しいただいていた

奥様ご実家の畳の件、

上敷きが見つからなかった場合は、遠慮無くご相談下さいね。

 


南たたみ店のYouTubeチャンネルを開設いたしました。

 

静止画や文章では分かりにくかった

畳の製作風景や 納品された畳の仕上がり具合などを

動画にて確認できます。

これから畳替えをお考えのお客様は、

是非とも参考にして下さいね。

 

南たたみ店 YouTubeチャンネル↓

https://www.youtube.com/channel/UC5sqmMYrCuLXGfLA8xcXmEA


宜しければ、チャンネル登録もお願いいたします!

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
電話 0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。