奈良県で畳の張り替え・新畳をお考えなら南たたみ店にお任せ下さい

奈良県で畳の張り替え・新畳・ペット用畳・琉球畳なら南たたみ店にお任せ下さい

TEL&FAX 0747-52-9696

 

〒638-0041  奈良県吉野郡下市町下市2345番地

09月

吉野郡下市町にて畳替え 6畳2間の張り替え工事です

9月29日

 

本日の仕事は、下市町のお客様より御注文頂いた

畳の張り替え工事です。

 

畳は、6畳間を2部屋。

先日に1間分をお預りして、先に仕上げておりました。

 

お預りしてきた畳です。

 


藁の本畳。

打ち合わせ時には分かりませんでしたが、親父の仕事でした。

 


側面に書いてある 畳の場所を示す文字の書体と

畳を縫っている機械で分かります。

 

後の張り替えの事も考え、丁寧な仕事をしてくれているので、張り替え作業も捗ります。

 


今回のお部屋、

「今では使用頻度が少なくなった」

とのことでしたので、

 

今回使用するのは、カビなどが生えにくく、管理のし易い和紙の畳表

ダイケン健やかおもて銀白100Aをお勧め・採用して頂けました。

 

 

 


先に報告した通り、父親の仕事ですので、

張り替え作業も簡単。

サクサク捗ります。

 

 

 


完成した畳は、本日朝一番で納品させて頂きました。

 

 

 

手前のお部屋が張り替え前の畳なのですが、

比べると明るさが違うのが良く分かりますね。

 

 

 


経年で隙間が空いていた部分もキッチリ調整させて頂きました。

 

 


いつも通り、イイ感じの仕上がり寸法です。

 

 

続いて、お隣のお部屋の畳もお預り。

一晩お預りして、

明日の午前中には納品させていただきますので、

完成まで今しばらくお待ち下さいね。

 

 

 

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

橿原市のお客様より、10畳間の座敷を新畳にて畳替え②

9月25日

 

 

先日に仕上げていた 

橿原市のお客様より御注文頂いていた

10畳間の新畳。

本日納品してまいりました。

 

今回もお客様の許可をいただいた上で、お部屋に納めた畳の写真撮影の他、

初めて作業風景の動画の撮影も行いました。

 

コチラの動画は、畳の製作時動画も合わせ、

近日中?にアップする予定ですので、

ご覧いただければ、

ブログより詳しく

当店の畳製作についてご理解いただけると思っております。

 

 

それでは、

畳の納まり具合をご覧下さい。

 

 

こちらは、入れ替え後の畳。

相変わらず、入れ替え前の画像は撮り忘れております。

 

 


使用した畳表は、熊本県産畳表。

田島功一朗さんの【蔵表・本間1番草】、品種は涼風です。

 

畳と畳の出合う所の納まり具合。 イイ感じです。

 

 

 

 

 



隅々の納まり具合もビシッとイイ感じ。

 

 

お客様にも大変喜んでいただけました。

 

この度は、数ある畳屋の中から当店を選んで頂き、

誠に有り難うございました。

 

 

 

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

橿原市のお客様より、10畳間の座敷を新畳にて畳替え

9月20日

 

先日より製作に取り掛かっている

橿原市のお客様より御注文頂いた

書院付き10畳間座敷の畳替えです。

 

現在使われている畳は、約50年ほど使用された物。

と、言いましても

普段、それほど使わない奥座敷の10畳間。

畳の状態は、ものすごく悪いわけでなく、

少し時間と手間を掛ければ、張り替えも出来そうな畳でした。

 

その旨をお客様にお伝えした上で、

お客様からは、

「今後の事も考え、今回の畳替えを機に

新畳での入れ替えをする事にします」

とのお返事をいただけました。

 



今回選んで頂いた畳表は、

安心・安全の熊本県産畳表。

田島功一朗さんの【蔵表・本間1番草】 経糸は麻と綿糸の二本芯(麻綿W)

品種は涼風です。

 


土台となる畳の芯材には、建材畳床3層タイプを使用。

芯材上部の保護材には、1ミリのフェルトを付けております。

 

少し太めの長いイ草は、穂先まで実が詰まり

とても良い感じです。

 

この作業段階では、

畳表の表面には、泥染め(製作工程上、必要な作業)の時に付く

天然染土がまだ付いているので、

畳表の表面全体が白ぼけて見えております。

 


柄縁にするか?無地系の縁にするか? 

ご家族の中でも意見が分かれた畳縁。

最終的に天然素材の綿縁(納戸色)にて決定していただけました。

 


畳縁を縫着するまでに、畳表の表面に付いている天然染土を取るために

畳表の上を2度掃除機でブラッシング。

その後、超固絞りのタオルで2回拭き掃除をしております。

 


畳床を傷めないよう

縫着機の針や裁断刃は、適切な状態に管理しております。

縫い穴、裁断面、共にスッキリ良い感じに上がっております。

 

 

 


掃除機掛けと、超固絞り、

そして最後に2回の仕上げ乾拭きをする事で

畳表の表面の染土が取れ

本来の艶が出た畳表。

味わいのある綿縁との相性もバッチリですね。

 

 

完成です。

 

ここ数年、欠品?していた

田島さんのQRコード付き生産者タグも

今回の入荷分からくまモン付きで復活しました。

 

畳は、近日中に納品の段取りをいたしますので、

今しばらくの間、お待ち下さいね。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

大和高田市と田原本町へ畳の納品と収納ボックス上の畳

9月17日

 

暫くの間、内緒?のお仕事をしておりましたので、

久しぶりの投稿となります。

 

コチラは、昨日に納品させていただいた4部屋分の新畳です。

 

長年お世話になっている工務店さまより御注文頂いた畳。

コチラの畳も守秘義務があるので、詳しい事は書けないのですが、

全て 安心・安全な熊本県産畳表 を使い仕上げた新畳となります。

 

今回も4部屋共に いつも通りバッチリ綺麗に納まりました。

 

続いては、

橿原市のお客様より、工場へ持ってきていただいた

 

収納ボックスの上に乗っている

薄畳の張り替え工事です。

 


コチラがお待ち頂いた畳です。

畳表は、畳用でなく上敷き用の諸目織り畳表が付いておりました。

 

2枚お持ち頂いたのですが、

1枚は畳縁を縫い止めている糸が、ほぼ切れており、

1枚は畳縁は付いているのですが、畳表が切れておりました。

 

 


今回の畳、

厳密に言うと、畳ではなく、

コンパネのような板に上敷き(ゴザ)を縫い付けてた物。

 

 


芯材が畳床でなく板なので、

上敷きを芯材に針と糸で縫い留める事が出来ないので、

全てホッチキスで留めておりました。

このホッチキスを取るのが、今回の作業で1番大変でした。

 

元々付いていた上敷きは、ミシン縫いで仕上げていた物で、

どうしても畳縁を留めている縫い糸が切れやすい構造になっておりました。

 

なので、

今回は、今までの畳のようにすぐ壊れないよう


丈夫な畳用の糸を使い、縫い糸が切れにくい構造になるよう仕上げました。

 



とりあえず、1枚完成。

 

もう1枚も明日中には仕上げますので、

今しばらくお待ち下さいね。

 

 

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

吉野郡下市町にて新畳の納品と網戸の張り替えです

9月4日

 

まずは、昨日に納品させていただいた

6畳間の新畳を御覧下さい。

 


お客様曰く、

今回のお部屋も、普段はあまり使わないお部屋 

との事。

 

畳は、管理がし易くカビなどが生えにくい

和紙の畳表(コヨリ状にした機械すき和紙の表面を樹脂加工し、畳表に織り上げております)

ダイケン健やかおもて・銀白100Aを使用した新畳

を選んでいただけました。

 

 

 


畳の縁は、お客様の御希望で、

他のお部屋に使っている コチラの笹柄の畳縁となりました。

 

すでに当店では取り扱っていない畳縁ですが、

なんとか在庫があってホッと一安心です。

 

畳の仕上がりも綺麗に納まり、お客様にも大変喜んで頂けました。

 

続いては、本日4日・日曜日のお仕事です。

 

 

吉野郡下市町のお客様より御注文頂いている

畳と襖と網戸の張り替え工事。

 

本日は、網戸と襖の張り替えです。

 

ちなみに、

当店は、畳専門店なので、

襖の張り替えは、良心的な職人さんとお客様を繋ぐお役目係。

網戸の張り替えは、

畳工事がある時のみ、当店にて承っております。

 

そんな訳で、襖の張り替えは、表具屋さんを御紹介。

畳工事も御注文いただいているので、

本日は、網戸の張り替え工事を先に取り掛からせて頂きました。

 

 


経年で網が風化して、穴が空いた状態の網戸。

これでは網戸の役目を果たせませんね。

 

 


網戸の張り替えは、私より嫁さまの方が上手。

今回は、掃き出しサイズを4枚、窓のサイズ?を2枚、

計6枚の張り替えです。

ちなみに、網の目は24メッシュを使用しております。

 


朝から預かり、昼には完成。

枠の方も掃除をして 綺麗に生まれ変わりました。

 

これで安心して

秋の気持ちいい風をお部屋に入れる事が出来ますね。

 

畳の方もキッチリ仕上げさせて頂きますので、

施工まで 今しばらくお待ち下さいね。

 

 

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

 

 

 

吉野郡大淀町にて畳替え 床暖房用の縁なし畳です

9月2日

 

本日は、吉野郡大淀町のお客様より御注文頂いていた

縁なし畳の納品です。

 

 

床暖房用の畳なので、

熱を通しやすい薄畳仕上がりとなっております。

 

5ミリの木質ボードにグラスファイバー加工をした

床暖房用の特殊な芯材。

 

一般的な薄畳に比べ、少し価格は高くなりますが、

床暖房の熱による、畳の反りや縮みが出にくい造りとなっております。

ちなみに、畳の仕上がり厚は、約15ミリです。

 

 


畳表は、ダイケン健やかおもて・清流カクテルフィット15番と17番。

 

今回もお客様のご厚意により、納めた畳の写真を掲載させて頂きます。

2色の縁なし畳。

仕上がり具合をどうぞご覧下さい。

 

 

 


まずは、入れ替え前のお部屋から。

 

 

 


古い畳を引上げて、畳の下を綺麗に掃除。

床面には、畳の反りを防ぐための両面テープが

アチラコチラに張ってありベトベトです。

 

今回の畳には、必要ないものなので、

ベタベタする古い粘着テープは、全て撤去しておきました。

 

 


新しくなった畳がコチラ。

2色の市松敷きですが、

畳の向きを縦横交互に敷かず、

同じ方向に敷き、掃除機が掛けやすいように工夫しております。

 

 


納まり具合も良い感じ。

明るくて綺麗なお部屋になりました。

 

この度の御用命、誠に有り難うございました。

 

 

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。