奈良県で畳の張り替え・新畳をお考えなら南たたみ店にお任せ下さい

奈良県で畳の張り替え・新畳・ペット用畳・琉球畳なら南たたみ店にお任せ下さい

TEL&FAX 0747-52-9696

 

〒638-0041  奈良県吉野郡下市町下市2345番地

08月

生駒市のお客様の表替え8畳の製作

8月31日

 

なにかとバタバタしておりまして
久しぶりの日記となりました。

 

本日は 生駒市のお客様の所へ
張替えをする畳をお預りに行ってまいりました。

 


コチラがお預りしてきた畳です。

 


今回の張替えに使用するゴザはこちら。

 


熊本JAブランド畳表 【ひのさらさ】

生産者は 萩平成一さん  です。

 


仕事場に戻り 早速、製作開始です。

 

今回、引き上げてきた畳は

全て畳の両端の部分だけが すり減っているようでした。

 

その原因はコチラです↓



ゴザを二重にして裏面まで回しているので
畳の端の厚みが 必要以上に上がってしまいます。

結果、必要以上に上がっている部分は 

生活している中で よく擦れて 畳のゴザが傷んで行く訳です。

 

なので、


今回は、先の畳屋さんが付けていた
厚み調整の部材を全て撤去する事に。

※畳屋さんにもよりますが、表替えの場合
厚みなどが揃っていると先に付いていた部材は そのまま使用する事が多いのです。

 


ちなみに、今回の畳床は

ワラを一切使っていない建材畳床なのですが、

木質ボードだけで作られたものでしたよ。

ポリスチレンホーム(断熱材でもある発泡スチロール)を使っていないので、
長年使っていても 厚みの変化が少ないのがイイ所です。

 



今日の作業は 古いゴザを外して
新しいゴザの縫着です。

 


先ほど二重にして裏面まで返されていたゴザは、

厚みを調整する為 少し薄めのゴザ1重に替えておきました。

明日は 畳縁を付け替え

仕上げに取り掛かります。

 

 

 

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

香芝市のお客様の新調畳6畳の製作

8月21日

 

お昼からは大和高田市と橿原市のお客様の所へ

打ち合せ、採寸がありましたので

本日は 午前中だけの製作でした。

 

この前の日曜日に採寸させて頂いた

香芝市のお客様の新調畳6畳です。

 

使用する畳表は 熊本県産。

生産者は 泉輝幸さん 品種は ひのはるか

経糸は綿の二本芯です。

 


一カ所に綿の経糸が二本入っているのが 綿二本芯です。

 

寸法通りに裁断した畳床にゴザを張るとこんな感じ。

 

 

 


続いて 畳縁の縫着です。

 

 

 

 


畳縁を縫着しながら 畳床を裁断して行きます。

裁断刃を良く研いでいるので、 裁断面もスッキリです。

お昼からは 外回りでしたので

本日の製作はここまで。

明日には 6畳全てが仕上がる予定です。

 

 

 

 

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

葛城市のお客様の新調畳15畳 納品

8月20日

 

本日は お盆の間に仕上げていた

葛城市のお客様の新調畳15畳を納品してまいりました。

 

今回の見せ場は 9畳間の床脇の畳。

 

床の間の横にある 小さな畳ですが 

歪みあり 入れ込みありのナカナカの曲者でした。

 

今回も お客様の御厚意により

お部屋の畳の写真を掲載させて頂きますので、

そのあたりの仕上がり具合も含め

どうぞご覧くださいませ。

 



コチラ、入れ替え前の畳

 



そして、コチラが入れ替え後の畳です。

 

 

 

そして 今回見て頂きたい、9畳間の床脇の畳の仕上がりです。

 


床柱の方は 柱の下への入れ込みになっております。

 


御仏壇側の柱の微妙な歪みも 隙間無くキレイに仕上がっております。

 





その他の所も いつも通り バッチリ隙間無く仕上がり

今回もお客様に大変喜んで頂けました。

 

 

 

さて 明日からは 
香芝市のお客様の新調畳6畳の製作に取り掛かります。

 


コチラのゴザも 安心・安全の熊本県産畳表

生産者は泉輝幸さん  品種は【ひのはるか】 経糸は綿2本芯

 

予定通り、今週末に納品出来るよう

丁寧に仕上げさせて頂きますので

今しばらくお待ちくださいね。

 

 

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

大和高田市のお客様の新調畳8畳の製作 完成

8月19日

 

有り難い事に

日曜日ではありますが、 いつも通り 本日もお仕事です。

 

今週末も 2件のご新規のお客様との打ち合わせ、採寸を挟みつつ

製作途中であった 大和高田市のお客様の

新調畳8畳の仕上げに取り掛かっておりました。

 


使用している畳表は、安心・安全の熊本県産畳表

生産者は田島功一朗さん 品種は在来種 経糸は麻綿W
本間サイズ・一番草。

畳縁は コチラの【ハト印・鋼】 無地の綿縁です。

 


仕事の方は、いつも通り。  畳床の裁断面はスッキリとなるよう

裁断刃を良く研ぎ、

角の仕上げは 畳縁の繊維の通りに気を付け

美しい仕上がりを心掛けております。

 


仕上がりは、こんな感じ。

シンプルで落ち着いた畳に仕上りました。

 

あとは 床の間の薄縁を仕上げて

今月末の納品に備えておきますね。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

大和高田市のお客様の新調畳8畳の製作

8月17日

 

先日より取り掛かっている 葛城市のお客様の新調畳15畳を

昨日に仕上げて

 

続いて

大和高田市のお客様の新調畳8畳の製作に取り掛かりました。

今回の現場は、日頃お世話になっている

大工さんのお家です。

 

イイ畳を作るので、今しばらくお待ちくださいね~。

 


さて、 今回 使用する畳表(たたみおもて=ゴザの事です)も

前回の葛城市のお客様の新調畳15畳に引き続き

田島さんの【蔵表・一番草】です。

 


コチラのお部屋は、関西間(本間サイズ)より少し小さい寸法なので、

ゴザは 通常より1目分内側を落として使います。

少しの気使いですが、これにより

仕上る畳は 美しく丈夫になる(チョットだけ)のです。

 


途中経過は、こんな感じ。

 


今回 使用する畳縁はコチラ。

昨年に発売された 新色の綿縁です。

ねずみ色っぽい 色合いの畳縁。

意外なのですが、綿糸の縁では 今まで無かった?色の畳縁だそうです。

 

畳表の縫着を全て済ませ 

引き続き 畳縁の縫着に進みたい所ですが、

 

一旦 中断して

香芝市のお客様の所へ 打ち合わせ&採寸に。

 

仕上げは 明日に持ち越しです。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

葛城市のお客様の新調畳15畳の製作

8月15日

 

お盆中ですが、南たたみ店は 本日も元気に営業中。

 

お盆明けのお仕事の打ち合わせや 新調畳の採寸・製作と

有り難い事に 大忙しです。

 

さて、なかなか取り掛かれてなかった

葛城市のお客様の新調畳15畳(9畳と6畳)。

 

昨日より 製作に取り掛かり 

本日、ようやく完成が見えてきました。

 



今回使用したのは、 熊本県産の上質な畳表。

品質証明書には 熊本県のイ草農家さんのデータを見る為の

【QRコードは無し】(定規で隠れておりますが)となっております。

 


ちなみに、コチラがQRコードタグです。

 

畳屋さんによっては 【QRコードタグ】が付いていないゴザは国産で無い!

と言う人も居るみたいですので、

今回は QRコードの他に 熊本県産畳表である事を証明する

熊本県証糸を紹介いたします。

 

 

 

 

一枚目の写真の真ん中あたりにある リンドウ色の麻糸と

二枚目の写真の一番左の イチョウ・リンドウ色の綿糸が

熊本県証糸です。

 

今回使用した 田島さんのゴザにはQRコードが付いておりませんが

上記の写真の位置に 熊本県証糸が入っております。

念の為に・・・

農家さん
コチラの写真は、田島さんと田島さんのイ草田(2月) 
青い服は産地問屋の社長さんです。

普段でも連絡を取り合っている農家さんなので、
安心してお客様に提供出来る 畳表なのです。

 


田島さんの一番草  いつもながら良いゴザです。

 

 

 

 



畳床は 建材畳床。
切り口もスッキリ切れておりますよ。

 


今回 選んで頂いたのは コチラの畳縁。

 

 


今回もイイ感じに仕上がっておりますよ~。

明日には 全て完成予定です。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

 

葛城市のお客様の新調畳15畳の製作準備

8月11日

 

今年から始めている

【 田んぼの畦の草を刈って一年分のお米をもらおう 】

って企画。

 

友人のお友達が、無農薬でお米を育てているのですが、

田んぼを管理するうえで 畦の草刈りがとても大変なので、

【 無農薬栽培のお米を1年分あげるので、誰かお手伝いをする人いませんか? 】

ってお話しに 挙手した訳です。

 

毎月に2~3回(1回2~3時間)の 草刈り

早朝の仕事前か 夕方の仕事終わりに 時間を作って出動です。

 

本日は 8月分の草刈り 3回目でした。

8月の草は 想像以上に伸びていたので

本日は 早朝と夕方の2回の出動。

お米の収穫までの 期間限定の草刈りなのですが、

これがナカナカに大変な作業。

少しではありますが、農家さんの大変さを 身を持って体験しております。

 

そんなこんなで

お昼の暑い時間帯は 熱中症になっちゃうと 本業に差し障るので

明日から取り掛かるお仕事の準備をしておりました。

 

先日に採寸させて頂いた

葛城市のお客様の新調畳15畳(9畳と6畳)

 

コチラのお客様  少し前に


コチラの新調畳を納品させて頂いたお客様よりの

追加のご注文でした。

 

前回は 和紙のゴザを使った新調畳でしたが

今回は 座敷ということもあり

 

『 ヤッパリ座敷は 天然イ草でお願い 』

との事でしたので

 

 

今回は、コチラのゴザを選んで頂けました。

 

安心・安全の熊本県産畳表 生産者は田島功一朗さん 
品種は在来種 経糸は麻綿W 1番抜きのイ草で織られた畳表です。

 

 

 

明日から 製作に取り掛かかりますね。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

ひのさらさ を使った表替え14畳の納品

8月8日

 

1か月ほど前にお預かりしていたお客様の表替え14畳

本日、お昼過ぎに完成したので納品させて頂きました。

 

今回もお客様の御厚意により

お部屋に納めた 畳の写真を掲載させて頂きました。

 

今回使用した 熊本県産最高級ブランド畳表 【ひのさらさ】と

新柄の畳縁【雪の輪】の納まり具合を ご覧くださいませ。

 



引き上げる前の畳の隙間が ほぼ無かったので

今回は 19年前の寸法を見ながらの製作でした。

 

 

 


7月1日に発売された 新柄の畳縁 【雪の輪】

奈良県全域でも 使っているお家は

ほんの数件なのではないでしょうか。

 


柱の細かな段差も イイ感じ。

 


イイ艶のゴザですね。

 


今回もバッチリ 隙間も無く綺麗に仕上がりました。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

香芝市にて畳替え 6畳表替え納品です

8月7日

 

日曜日にお預かりして 昨日に納品させて頂いた 

香芝市のお客様の 表替え6畳

 


コチラ 表替え前のお部屋

 


そして、こちらが表替え後のお部屋です。

 




細かな柱の段差などの隙間もキレイに埋まり
イイ感じに仕上がりました。

 

今回使用したゴザは 江嶋久さんの【 金剛表・5本芯 】。

お客様にも大変喜んで頂き 何よりでした。

 

続きまして

本日の製作は 先日より取り掛かっている

表替え14畳です。



熊本県産 最高級ブランド畳表 【 ひのさらさ 】 を使った表替えです。

 

 

本日より 畳縁の縫着です。


つい先日に発売されたばかりの 新柄の畳縁です。

 



スラッとしてクセが無く   穏やかに?美しい畳表です。

明日には 全て完成の予定です。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

香芝市にて畳替え 6畳間表替えです

8月5日

 

毎週の事ですが、日曜日の本日もお仕事。

 

南たたみ店は  日曜日でも祝日でも

お客様の御都合に合わせて お仕事させて頂いております。

 

本日は、香芝市のお客様の所へ 表替え6畳をお預りに。

 


こちらが預かってきた畳。

さっそく分解です。

 


畳床は オーソドックスな建材畳床でした。

 


畳床の裁断面は とても良い感じ。
おかしな欠けなども無く スッキリしておりました。

 


今回 選んで頂いたゴザはコチラ。


安心・安全の熊本県産畳表

生産者は江嶋久さん  品種は夕凪  

経糸は麻綿 となっておりますが、


通常の麻綿とは少し違い 山の中心部に綿糸が一本多く入っており
 
ボリュームのあるゴザに仕上げられております。

ハイクラスの畳表なので 草質も抜群であります。

 


朝の始動が少し遅めだったので
作業の開始はお昼から。

細かな隙間の調整をしながらの作業です。

 


夕方には畳表(ゴザ)の縫着を済ませ 
仕上げの畳縁の縫着へ。

 


今回は タテワク紋に 白梅をあしらった
紺地の畳縁です。

 

いつもながら素晴らしい艶のゴザ。

足ざわりも 今までの畳とは 全く違うはずですよ~。

 

明日には全て仕上げて 納品させて頂く予定です。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。