奈良県で畳の張り替え・新畳をお考えなら南たたみ店にお任せ下さい

奈良県で畳の張り替え・新畳・ペット用畳・琉球畳なら南たたみ店にお任せ下さい

TEL&FAX 0747-52-9696

 

〒638-0041  奈良県吉野郡下市町下市2345番地

10月

天川村のお客様の新調畳8畳の製作

10月31日

 

午前中は 葛城市のお客様の所へ打ち合わせに。

 

以前に橿原市の賃貸物件のお仕事をさせて頂いたオーナー様

今回も葛城市で物件を購入されたようで

御見積もり依頼を頂きました。

 

今回は純和風の建物。 畳のお部屋がイッパイで 総枚数24,5畳のお仕事です。

前回同様に、今回もお値段以上のお仕事をさせて頂きますので

どうぞ宜しくお願い致しま~す❤

 

さて、

昨日より施工する予定だった

天川村のお客様の6畳新調畳。

 


今回使用するのは、中国産の畳表です。

材料を準備して 取り掛かろうとしていたのですが、畳縁が決まっておらず・・・

 

なので、別物件の

同じく天川村のお客様の 新調畳8畳から先に取り掛かる事にいたします。

 


コチラの新調畳に使用するのは、国内産の和紙の畳表です。

あまり使う事の無いお部屋なので、

カビが生えにくい コチラの畳表をお勧めさせて頂きました。

 

 

昨日に畳表と畳床は寸法に合わせて裁断済み。

本日は畳表と畳床を縫着して 仕上げに取り掛かります。

 

 

 


畳床は建材畳床。 良く研いだ裁断刃でスッキリ綺麗に裁断しております。

 


お客様に お勧めさせていただいた タテワク柄に白梅の シブイ畳縁。

気に入って頂ければ良いのですが・・・。

 

 



来週の中頃、納品予定です。

 

 

 

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

橿原市のお客様の新調畳14畳の製作

10月29日

 

先週はイベントの出店準備や打ち合わせなどで

製作が殆ど進まず・・・

 

日を切られた 急ぎのお仕事が無かったのが救いでした。

 

今週は たまっている採寸済みの新調畳の製作を進めて行きたいと思います。

 

まずは 橿原市のお客様の新調畳 8畳と6畳の計14畳の製作です。

 

先週中に 畳表と畳床の裁断を済ませ 下準備をしていたので

本日は 畳縁の縫着です。

 


ちなみに 使用するのはコチラの畳表。

 



生産者は 坂井敬一さん 品種は涼風です。

 



8畳の方は コチラのアーガイル柄の畳縁を使用

 

 

 

続いて6畳



6畳はコチラの桜柄の畳縁。

 

ほぼ完成。

 

 

明日は 天川村のお客様の新調畳6畳の製作に取り掛かります。

 

 

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

27日・28日は 奈良まほろば市へ出店でした

10月28日

 

昨日27日と本日28日は

橿原市にある 県立橿原公苑にて行われた

奈良まほろば市へ出店してまいりました。

 

今回は、

南たたみ店として 北駐車場で行われた 買う のブースへ出店

奈良県畳組合として 
ジェイテクトアリーナ内で行われた 体験する のブースへの出店でした。

 



写真は 奈良県畳組合のブースでの物。

 

なんせ 超絶に忙しかったので、

2日間通して 写真を撮る暇も殆ど無く・・・

 

疲れましたが

とても充実した イベントでした。

 

 

ご来場いただきましたお客様、誠に有難うございました。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

大淀町のお客様の新調畳6畳の製作

10月23日

 

先日に採寸させて頂いた 

吉野郡大淀町のお客様の新調畳6畳。

 

今回は、親父の代よりお世話になっている 工務店様よりの依頼です。

 

指定頂いたのは 今回も熊本県産の有機栽培イ草を使用した畳表です。

 


経糸が麻綿Wの上質な畳表。

品種は ひのみどり  生産者は 泉歩さんです。

 



今回選んで頂いた畳縁。

 

ピンク系のアーガイル柄

リフォームを機に 和室の壁を土壁からクロス張りに変更するので

それに合わせて 畳縁もポップな感じなのを選んでくれたのでしょうか?

 

どのようなお部屋に生まれ変わるのか?

納品が楽しみです。

 

 

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。 

大淀町のお客様の新調畳四畳半×2間の製作

10月21日

 

今週末に仕上げた 大淀町のお客さまの新調畳

四畳半×2間です。

 

今から2年前の 平成28年にお仕事をさせて頂いたお客様よりの

リピートの御依頼でした。

 



使用したのは、コチラの畳表。

前回の畳に使用した農家さんとは 違う農家さん、違う品種なのですが、

コチラの畳表も ナカナカに良い畳表です。

 


畳縁は 前回と同じ 無地の紺色。

 


今回も イイ感じに仕上がっております。

 

そして、日曜日の本日ですが、

 

基本的に不定休の当店は 本日も いつも通りお仕事。

 

祝日や日曜日しか打ち合わせが出来ないお客様にも

対応できるのが当店の強みです。

 

2軒のお客様宅をお伺いしたのですが、

御見積りをさせて頂いた 2軒のお客様からは

どちらからも お仕事の依頼を頂き

とても良い日となりました。

 

お客様に

当店を選んで ホントに良かった❤

と思って頂けるような

良い畳を作り上げたいと思います。

 

製作開始まで、今しばらくお待ち下さいね。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

生駒郡斑鳩町で8畳 五條市で12畳の新調畳の納品でした

10月18日

 

本日は 2軒の納品日です。

 

1軒目は 生駒郡・斑鳩町のお客様。

8畳間の新調畳です。

 


安心・安全の熊本県産畳表を使っての新調畳です。

※熊本県の農耕基準に沿って、農薬の散布期間や使用量などを管理した
田んぼで作られたイ草からは、残留農薬は 殆ど検出されません。
安心・安全な畳表なのです。

 

 


今回もいつも通り、隙間も無くキレイにバッチリ納まりました。

お客様の許可を得ていないので、今回はお部屋全体の写真はNGです。

 

続いて、五條市のお客様の所へ 6畳×2間の新調畳を納品に。

 

コチラは、お客様に許可を頂けたので

お部屋の畳の写真をご覧ください。

 

今回、2間の内 1部屋は 昔に御主人がDIYで作られたお部屋です。

 

プロの大工さんが仕上げるような キッチリした寸法のお部屋ではありませんでしたが、

畳の方は、お部屋の歪みなど キッチリ採寸して 

隙間無くキレイに仕上げました。

 


コチラのお部屋は 大工さんがリフォームしたお部屋です。

 

 


コチラのお部屋が その昔ご主人が作ったお部屋。

今回は、大工さんのリフォームは無し。

畳の入れ替えのみでした。


ゴザの谷を見て頂ければ お部屋の歪みが良く分かります。

 

 


一見、真っ直ぐな柱の部分も 実は柱の真ん中で 外向きに反っているのです。

 

コチラのお客様にも 熊本県産の畳表を選んで頂きました。

ほんのり甘い 爽やかな香りがお部屋に広がっています。

 

そして、今回付けた畳縁は 以前の畳に付いていた畳縁の色違いバージョン。

長年にわたり発売されている ロングセラーの畳縁です。

お客様にも

『 お部屋がとても明るくなった 』 と たいへん喜んで頂けました。

 

 

 

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

吉野郡大淀町のお客様の新調畳4畳半×2間の製作準備

10月16日

 

午前中に

先日より製作に取り掛かっていた

無染土畳表を使った新調畳10畳半を仕上げて

午後より納品。

 


納品の途中、お客様より

『 畳の裏面までキレイに仕上げてくれていますね 』

と おほめのお言葉。

 

ナカナカに見て頂く事の無い 畳の裏面

 

機械の裁断刃を良く研ぎ、畳床の裁断面はいつもスッキリ

機械針の先は常にチョンチョンに尖らせて 畳床の破損を出来るだけ抑え

化粧&厚み調整の部材は 経年変化(厚みのヘタリ)の少ない物を使い

無駄な糸などが出ないように、綺麗に処理。

 

畳を納めてしまえば お客様には見て頂く機会の無い部分ですが、

当店では、見える部分と同様に 丁寧に仕上げるように心掛けております。

 

今日の様に 気付いて頂き お声掛け頂けると 

職人として 本当に嬉しいものです。

 


さて、本日の納品で 長らく取り掛かっていた

無染土畳表を使った 畳替え33畳半は全て納品完了。

 

香りに敏感なお客様にも 

『この畳なら、ぜんぜん香りが気にならない』

と たいへん満足して頂けました。

 

お部屋の畳の写真は また後日  お客様に許可を頂けてからに。

 

 

 

 

さて、夕方からは 次のお仕事の準備です。

今回は2年前に6畳×3部屋の新調畳を納めさせて頂いた 

吉野郡大淀町のお客様よりのご注文です。

 

今回は コチラの畳表を使って 4畳半×2間の新調畳の製作。

 

今回もバッチリ仕上げますので

今しばらくお待ちくださいね。

 

 

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

香りの少ない畳 無染土畳表を使った新調畳10,5畳の製作

10月14日

 

この週末は 打ち合せ・採寸・御見積もり

と 外回りでバタバタ。

ほとんど製作が出来ず。

 

なので、日曜日の本日も  

溜まっている新調畳の製作でした。

 


泥染めをしていない畳表 無染土畳表です。

泥染めをしている畳表に比べて香りが少ないのが特徴の1つです。

あと、イ草の持っている微量な油分が残っているので、

何もしていなくても

見ての通り、スゴイ艶が有ります。

 

この泥染めしていない無染土畳表を使った畳替え33,5畳。

少し前に その内の表替え23畳(9畳、8畳、6畳)は納品済みなのですが、

 

お待ち頂いていた 新調畳10畳半(6畳、4畳半)の製作を

本日よりスタートいたします。

 

今週中頃までには 仕上げて

納品させて頂く予定で 頑張っております。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

 

五條市のお客様より 追加注文の6畳新調畳の製作

10月10日

 

本日の製作は 先日に6畳間の新調畳を仕上げた

五條市のお客様より 追加でご注文頂いた6畳間の新調畳です。

 



使用する材料は この前仕上げた新調畳と同じ

畳表は 熊本県産の畳表。  生産者は坂井敬一さん
品種は 涼風 

畳床は 建材畳床です。

 

 

 



今回のお部屋は 昔に家主様が 自分で作ったお部屋

さすがにプロの大工さんが作ったように キッチリ仕上がっていないので

お部屋の大きさ、歪みなども 正直なところバラバラです。

お部屋の長さは 標準サイズよりも少し大きく

1枚の畳の大きさは 京間の標準より約1寸5分(約4,5㎝)大きくなります。

 



畳縁は、続きのお部屋なので前回と同じ物で。

 

完成です。  

 

コチラの新調畳、前回に仕上げた6畳分も合わせて

新たに塗り替えた土壁が 完全に乾くまで

しばらくの間 お預りしておきますね。

 

 

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

下市町のお客様の新調畳14畳  中国産と国産の畳の違い?

10月9日

 

朝一番で 仕上げていた下市町のお客様の新調畳を納品です。

 

今回の畳は お部屋の使用頻度に応じて

中国産の畳表と国産の畳表とを 使い分けて頂けました。

 

今回も お客様の御厚意により お部屋の畳の写真を掲載させて頂ける事になりました。

 

中国産の畳と国産の畳 

それぞれお値段が違うので、参考になるか微妙な所ですが

違いを比べて見て下さいね。

 

まずは、中国・四川省産の畳表を使った 8畳のお部屋から

 


遠くから撮るとキレイに見えるお部屋。 

ここからは 他の畳屋さんがあまり載せたがらない

畳のアップの写真(仕事のアラが良く見える為)

ゴザの微妙な質感や 畳の仕上がりなどをご覧ください。

 


この位近づくと 少し畳表のイ草の粒の荒さが分かりますね。

 




柱のクセなども 隙間無くキッチリ仕上がっております。

 

続いて 熊本県産イ草100%で織られた 国産畳表を使った
6畳間です。

このような 離れた所から撮る写真だけでは、
本当の畳の仕上がりは分かりません。


粒のそろったイ草を使った 上質な国産畳表の艶。
分かって頂けますでしょうか?




小さな柱のクセなどもバッチリ。
コチラのお部屋も 隅々まで綺麗に仕上がっております。

 

お客様にも喜んで頂き 何よりです ♪

帰りに追加のお仕事の御見積もり依頼まで頂けました❤

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。