奈良県で畳の張り替え・新畳をお考えなら南たたみ店にお任せ下さい

奈良県で畳の張り替え・新畳・ペット用畳・琉球畳なら南たたみ店にお任せ下さい

TEL&FAX 0747-52-9696

 

〒638-0041  奈良県吉野郡下市町下市2345番地

05月

備後、中継ぎ畳表。

5月31日。

本日も新調畳の製作、打ち合わせと大忙しです。

そんな中で、本日は掘り出し物を見せていただきました。

備後中継ぎ表
備後中継ぎ畳表。 数十年物。
おそらく私よりも年上と思われます。

備後中継ぎ畳表
こちらは裏面。
真ん中から両サイドに出ているイ草をむしり取って使います。

備後中継ぎ畳表
こちらは表面。
真ん中でイ草を継いでいるので、うっすら継ぎ目の筋が見えます。

備後中継ぎ畳表
裏面には備後の丸印の跡がありますが、
経年劣化で読み取れません。

正直、見た目は決して良くない。むしろ悪いくらいですが、
今となっては、お金を出してもなかなか買えない位に(品物がないので)貴重な畳表です。

なので・・・無理を言って、この畳表4畳分を分けてもらいました。
特に使う予定はないのですが、
貴重な資料としても使えます。

もちろん畳として、ご注文も承ります。
4畳分しかありませんが、
古民家畳や文化財的な畳部屋の復元などにはもってこいですよ!

また同業者で必要な方にも、お分けしますよ。
お問い合わせくださいね。

 

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせお待ちしております。

本日は一日外回り。

5月30日。

本日は一日外回りですが、

お店では嫁様と気まぐれな看板娘2人がお留守番。

看板娘

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせお待ちしております。

 

小学生が仕事場見学にやってきました。

5月29日。

本日は朝から下市小学校の小学2年生の子供たちが
町探検の授業で当店まで仕事場見学にやってきてくれました。

お仕事見学
みんな目がキラキラ。

『たたみのしゅるいは、どれだけありますか?』
『たたみのねだんは、いくらですか?』
『たたみは、なにでできてますか?』
『たたみをよごしたときは、どうすればよいですか?』

など、みんなが考えてきた質問に応えていると、
あっという間に時間が過ぎてしまいました。

みんな大きくなっても
畳の事を好きでいてくださいね。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせお待ちしております。

新調畳の製作。

5月28日。

本日は5月21日に取り掛かっていた新調畳の製作を再開しました。

本間サイズの夕凪
使用した畳表は、安心・安全の熊本畳表、
中村さんの『夕凪』本間サイズの麻綿Wです。

畳縁
畳縁はこちら。

畳表の縫着までは以前に済ませていたので、
本日は畳縁の縫着でした。

畳縁の縫着

畳の側面

新調畳

新調畳
いつもながら艶のある良い畳表です。
もちろん乾拭きをしただけで、ワックスなどは一切塗っておりません。

明日も本日の続きで新調畳の製作ですが、

明日は、朝からわが母校、下市小学校2年生の子供達が
お仕事見学に当店まで来てくれます。

本物の熊本畳表の香りや触り心地、仕事の動作、機械の音などを
見て・聞いて・触れて
『 畳っていいな。』と思ってもらえる様な、
お仕事見学になればと思っています。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせお待ちしております。

ベッドの畳の配達と大淀町で打ち合わせ。

5月27日。

本日はベッドの畳の製作です。

ベッドの畳の製作
畳表はダイケン和紙畳表です。

和紙の畳
畳縁はグリーン系の明るい縁でお任せする・・との事ですので、
この柄の畳縁を選択いたしました。
気に入ってもらえれば良いのですが・・・

和紙の畳4畳

ベッドの畳

若干、歪みのあったベッドにも寸法通りキッチリ納まり、
心配していた畳縁も気に入って頂けました。

そして、本日は午前中に隣町の大淀町のお客様より
畳診断のお問い合わせがあったので、
行ってまいりました。

古い畳
畳の裏
畳の裏
おそらく30年以上経っている畳です。
過去に何度か張り替えをしているようで、
古い糸でいっぱいです。
畳床の状態は決して良くなく、表替えはあまり勧めれません。
しかし、賃貸物件なので、新調畳にするのも勿体ないんですよね・・・。

本日は奥様お一人だったので、ご主人がお休みの日に再度お伺いして、
その時に一緒に最善の方法を考えましょう!
とゆう事で、後日ご主人が在宅の時に、再度連絡を頂くお約束をし、
本日の打ち合わせは完了です。

明日は長らく中断していた
中村さんの『夕凪』畳表を使用した新調畳の製作を再開いたします。

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせお待ちしております。

橿原市まで深夜の配達。

5月27日。

ただ今、深夜?早朝?3時。
昨日に仕上げた『坂田さんのひのみどり』
を使った新調畳を橿原市まで納めて帰ってきた所です。

仕事場を出る深夜0時頃には降っていた雨もやみ、
畳の積み込み時に畳を濡らす事も無く、
無事にお客様の所まで畳を納める事が出来ました。

今回は画像の使用がNGだったのですが、
畳は隙間も無く、いつも通りキッチリ・バッチリ納まり、
施主様にも、紹介して頂いたお客様にも喜んで頂けました。

また畳のご注文がありましたら、南たたみ店を宜しくお願いいたします。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせお待ちしております。

坂田さんの『ひのみどり』を使った新調畳。

5月26日。

本日は、昨日採寸してきた大急ぎのお仕事、
坂田繁成さんの『ひのみどり』麻綿Wを使用した新調畳の製作から。

畳床の検寸
畳床は建材Ⅲ型を使用致します。
畳は一枚一枚大きさが違うので、
きっちり検寸しながら寸法通りの大きさに裁断してゆきます。

次は畳表の縫着。
畳表の縫着

そして畳縁の縫着。
畳縁の縫着

仕上がり。
新調畳

ひのみどり
お昼半ばには、なんとか仕上りました。
仕上がったころには、雨が降っていたので、
配達は、明日雨が止み次第に。

今回の新調畳に使用した『ひのみどり』種ですが、
当店が普段愛用している『在来種』や『夕凪』に比べると
かなりイ草が細く、しなやかな品種なのですが、
今回使用した、坂田さんの『ひのみどり』は
『ひのみどり』にしてはカッチっとした草で、
なかなか良い感じでした。

急ぎの新調畳の出来上がったので、
本日は

先日当店に立ち寄って頂いた地元・下市町のお客様の所へ
畳診断を兼ねた打ち合わせにも行ってきました。

傷んだ畳
かれこれ30年近くなる畳です。
畳床はオール藁の畳床でした。
畳の側面
30年近く使っていると、畳屋さんによっては
畳床の状態を見ずに新調畳を勧める場合がありますが、
当店では畳床の状態をお客様と一緒に確認し、
キッチリ説明をさせていただいた上で、
お客様にとって最適なプランをお勧めいたします。

今回の畳は30年以上経っていますが、畳床はまだまだ良い状態でしたので、
表替えをお勧めいたしました。
畳の張替えについては、特にお急ぎでないとの事ですので
施工は6月以降にしていただきました。

そして本日の締めの仕事は、
明日に納める予定の『ベッドの畳』の下準備です。
和紙の畳表
ダイケン工業製・和紙の畳表『銀白』です。
ベッド1つに半畳の畳を2枚。
ベッドは2台なので、計・半畳の畳4枚になります。

畳表と畳床の下ごしらえをして、
続きは明日に。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせお待ちしております。

 

橿原市まで新調畳の配達と採寸。

5月25日。

本日は朝から吉野町のお客様の所へ打ち合わせに行ってきました。

畳は合計30畳。
30年以上経つワラの畳床ですが、湿気の影響を受けていないので、
まだまだ十分使えそうなので、表替えをお勧めいたしました。

今回、お客様に選んで頂いたのは、『蔵表』田島さんの本間サイズ、麻綿Wの一番草
蔵表
超こだわりの『在来種・いそなみ』
選んで間違いない逸品です。

こちらは6月からの施工予定です。

お昼からは橿原市まで和紙畳表を使ったの新調畳6畳の配達です。

和紙畳の納品
白蟻に食べられていた床板工事も終わり
気持ち良く納品できました。

和紙表の新調畳
本日も隙間なく、キッチリ・バッチリ納まりました。

新調畳の納品が終わるとその足で
同じく橿原市のお客様の所へ採寸に。

こちらのお客様は、数年前に畳を納めさせて頂いたお客様よりの紹介です。

6畳の新調畳なのですが、訳があって
とにかく大急ぎで施工しなければいけません。
畳は隣に8畳のお部屋があるのですが、
その畳表と同品質・同品種、
もしくは、それ以上の畳表を使ってほしい。との事。

現在付いている畳表は『ひのみどり』種
当店は『ひのみどり』種をあまり使わないので
在庫あったかなぁ・・・?と思いながらも採寸を終え仕事場へ。

仕事場にお戻ってからは休憩する暇も無く、
大淀町のお客様の所へ床の間の薄縁の配達です。
先週、先々週に畳の表替えは完了していて、
今回の『床の間薄縁』は追加のお仕事でした。

床の間薄縁
施工前です。
床の間
まずホッチキスで止めている上敷きを外します。
薄縁の隅
ホッチキスの穴
床の間の板に錆びたホッチキスの穴があいています。
良くないですよね。
床の間の薄縁
なので、今回はホッチキスや釘などを使用しないように施工いたしました。
これなら、もう錆びは浮いてきませんよ。
ちなみに、使用した材料は『青リュウビン畳表』と『金七宝紋縁』です。

さてさて、またもや仕事場に大急ぎで戻り、
お昼に採寸した6畳間の畳表を倉庫で探したのですが、
あるのは『夕凪』『ひのはるか』『在来種』『ひのさらさ』。
やはり『ひのみどり』はありませんでした。

なので、日曜で休んでいる問屋さんに電話をし、無理を言って
お店を空けてもらいました。
またもや橿原市までGOです。

そこで仕入れてきた畳表がコチラ。

坂田さんの ひのみどり
ひのみどり
安心・安全の熊本畳表。
坂田繁成さんの『ひのみどり』本間サイズの麻綿Wです。

明日はこちらを大急ぎで施工いたします。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせお待ちしております。

ベッドの畳。

5月24日。

本日は先日から一時中断していた新調畳の製作を再開つつ、
下市町でベッドの畳の採寸と
吉野町での打ち合わせでした。

午前中は下市町でベッドの畳の採寸。
ベッド
無垢の杉?(だったはず?檜かも・・)で作られたベッドです。
森の香りに包まれて眠る事が出来る素晴らしいベッドです。
この良さは新建材では味わう事が出来ませんよね。
イイ感じです♪

畳は半畳2枚で納めてほしいとの事。
イ草の畳表を使用すると、かなりの確率で畳がカビが生えるので、
和紙の畳表をお勧めいたしました。
ベットにすると、布団を敷いたままにしがちになり、
寝汗と体温が布団と畳にこもって
イ草だと畳にカビが生え、最悪、畳が腐ってしまいます。
なので、カビの生えにくい和紙の畳やビニールの畳を勧める訳なんですよね。

午後からは新調畳を製作しつつ、
長らくお待ちいただいている吉野町のお客様の所まで。
明日の朝から打ち合わせして、
近々、施工に掛からせていただきますね。

明日は日曜ですが、
吉野町で打ち合わせ、大淀町まで床の間薄縁の配達、
橿原市まで新調畳の配達、別の橿原市のお客様の所へ採寸、
新調畳の製作の続きと大忙しです。

皆様方にご指名頂き、日々
感謝・感謝の気持ちでいっぱいです。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせお待ちしております。

床の間薄縁と新調畳の製作

5月23日。

本日は昨日の続き、和紙畳表を使用した新調畳の畳縁の縫着です。

畳縁
少し派手に見えますが、敷き詰めてみると意外にも
落ち着いた感じの畳縁です

 

そして、本日は久しぶりに親父様に手伝いをお願いしました。

 

体に負担の掛かりにくい、床の間の薄縁の製作です。

床の間の製作
青リュウビン畳表に金七宝紋縁を付けます。
すべて手縫いで仕上げるので、結構時間が掛かります。
なので・・・手伝って頂けると、とても助かるんですよね。

床の間薄縁

床の間薄縁
本日仕上げた新調畳と床の間薄縁は、日曜日に配達予定です。

今週は事務仕事が多かったので、あまり進まなかった仕事をこなす為にも、
週末も休まずにお仕事頑張ります!

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせお待ちしております。