奈良県で畳の張り替え・新畳をお考えなら南たたみ店にお任せ下さい

奈良県で畳の張り替え・新畳・ペット用畳・琉球畳なら南たたみ店にお任せ下さい

TEL&FAX 0747-52-9696

 

〒638-0041  奈良県吉野郡下市町下市2345番地

06月

橿原市へ新調畳18畳を納品に

6月29日

 

この土曜・日曜に製作に取掛かっていた

橿原市のお客様より御注文頂いていた

新調畳18畳(6畳×3部屋)です。

 

 

単独のお部屋には 坂井敬一さんの畳表。

 

 
2間続きのお部屋には 田中耕助さんの畳表を使用させて頂きました。

 

ちなみに、どちらの畳表も  経糸は綿の二本芯(通称・綿々)です。

 

天気予報では 本日の晴れ以降

しばらく天気は良くないとの事でしたので

毎度の事ではありますが、休日など取らず

大急ぎで仕上げて

何とか本日納品です。

 

今回もお客様より お部屋の写真の掲載許可を頂けましたので

新しい畳に替わったお部屋を どうぞ御覧下さい。

 

まずは 単独のお部屋から。

 


 

 

 

続いて 続きの2間です。

 

 

3部屋ともに美しい仕上り。

 

当たり前の事ですが、急いで仕上げても手は抜かず

今回も全力を出して  丁寧に仕上げさせて頂きました。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

 

川上村にて4畳の畳替えと下市町にて12畳の畳替え

6月25日

 

昨日は川上村のお客様の所へ

仕上げていた 新調畳3枚と 表替え(畳の張り替え)1枚を納品でした。

 

今回は 白アリ被害による畳替え。

出来るだけ 余分な経費を使わないように

全ての畳を替えるのでは無く

部分替えでの対応とさせて頂きました。

 

 
コチラ、張り替えをする1枚。

白アリに食べられて畳に穴が空いております。

 


ゴザを剥がすと こんな感じ。

穴が空いていると 畳を使う上で

何かと都合が悪いので、キッチリ修繕させて頂きます。

 

ちなみに、白アリは1匹も居ないのを確認してお店に持ち込んでおります。

 


まずは 食べられた木質ボードをくり抜きます。

 


で、くり抜いたところに同じ厚みの木質ボードをはめ込み

シッカリ留めて完成。

コチラの畳は被害が少なかったので 

新調畳に変えず 修繕で対応できました。

 


仕上りは こんな感じ。

たたみの色の違いが気になりますが、

時間が経てば同じ色に近づき解決しますよ~。

 

続いては

下市町のお客様より御注文頂いていた

6畳間×2部屋の新調畳の製作です。

 

畳に生えるカビが気になる  との事で

今回はカビが生えにくく 管理のし易い 和紙の畳表を選んで頂きました。

 

 

納期に間に合うように 大急ぎで製作。

何とか仕上り 晴れ間を見つけて納品です。

 


急いでいても手を抜かず 

このような柱の段差などもキッチリ仕上げております。

 

 

寸法もバッチリ。

2部屋共に 綺麗に仕上がりました。

 

奈良県で畳を頼むなら 南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

生駒郡斑鳩町と桜井市へ新調畳の納品でした

6月23日

 

本日は1日外回りの日でした。

まずは

斑鳩町にて厚み35ミリの新調畳6畳の納品です。

 

 
全て木質ボードで仕上げた 厚み35ミリの新調畳。

畳表は 積水の MIGUSA です。

 

 

元々 日焼けした上質な畳表のような 黄金色の畳表。

 

 

寸法もバッチリ。 お客様にも喜んで頂けました。

 

続いて 生駒市と奈良市にて

畳替えの打ち合わせ。

良いお返事、期待しております!

 

その後、夕方から 

桜井市のお客様の所へ 新調畳15畳を納品です。

 

 

 

宮城県産の 稲わら畳床を使った新調畳。

畳表には 田島功一朗さんの 【蔵表・1番草】を使用しております。

 

 

夕方 遅くになってしまいましたが

何とか お日様の出ている間に納品完了。

 

コチラの新調畳も 寸法バッチリ

綺麗に納まりました。

 

藁の畳床と上質な国産畳表の組み合わせ。

足触りが最高でした♡

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

大淀町へ12畳の納品と斑鳩町のお客様の新調畳6畳を製作

6月21日

 

まずは 昨日のお仕事からです。

 

先日にお預りしてきた

吉野郡大淀町のお客様の表替え12畳。

 


残っていた6畳を仕上げて

 


昼から納品です。

 

 

 

今回は2部屋共に当店の畳縁見本帳に無い畳縁でしたが

お客様のご希望に合わせて 調達させて頂きました。

 

畳の方は 寸法の調整もバッチリ

お客様にもバッチリ満足して頂きました。

 

続きまして

本日は 生駒郡斑鳩町のお客様より御注文頂いている

新調畳6畳の製作でした。

 

 

使用する畳表は 積水 MIGUSA  

色は青々強い畳の色で無く 初めから日焼けしたようなイエローです。

 

今回のお客様

お孫さんが少しアレルギーをお持ちだそうですので、

今回はコチラの畳表を ご紹介させて頂きました。

 

こちらの 積水 MIGUSA

日本アトピー協会推薦畳表なのです。

 

畳の厚みは 少し薄めで 仕上り35ミリです。

 

 

こちらも いつも通りにキッチリ仕上げて完成。

 

近日中に納品させて頂きますね。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

橿原市の新築現場の新調畳と大淀町の表替え12畳の製作

6月19日

 

先日から取りかかり、昨日に仕上がった 

橿原市の新築現場の新調畳です。

 

 

 

畳表は 安心・安全の熊本県産畳表。 

最近、連続で選んで頂いている  田島功一朗さんの【蔵表・1番草】。

 

畳床は 建材畳床。

 

畳縁は 昔から魔除け効果があるとされる 麻の葉柄です。

某・人気アニメの ヒロインの衣装の柄とそっくり! だと業界内で話題です。

 

 

柱の切り込みがあるので、コチラもキッチリ仕上げます。

 

そして完成。

 

来月の納品まで しばらくお預り致しますね。

 

続いては 一昨日にお預りしてきた

吉野郡大淀町のお客様の 畳の張り替え12畳の製作に取掛かります。

 

 
畳は建材の畳床を使った畳でした。

おそらく 使用年数15年~20年 ってところでしょうか?

 

 
コチラの畳に付ける畳表はコチラ。

江嶋久さんの【金剛表】 品種は 涼風です。

 

 

 
今回は6畳間×2部屋なのですが、一部屋ごとに違う畳縁を選んで頂けました。

 

どちらも当店の見本帳には無い畳縁なのですが、

材料問屋さんの迅速な対応により

早急に取り寄せ完了。

一部屋目に付ける畳縁はコチラです。

 

 

お客様がご希望された 紫色の畳縁。

 


畳表も モリモリの艶々で とてもイイ感じ。

 

2部屋ともに 明日には仕上げて 納品させて頂く予定です。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

 

五條市と香芝市のお客様へ畳の納品です。

6月18日

 

昨日の納品です。

お預りしていた 五條市のお客様の表替え14畳を

仕上げて納品させていただきました。

 


今回のお客様、コチラの畳縁を全て使って畳を作りたい

との依頼でした。

 

お客様の指定通りに仕上げた畳がコチラ。

畳は40年ほど前の藁の畳床。

寸法をキッチリ修正して 綺麗に仕上がりました。

 

  


畳屋には ナカナカ無い発想です。 

固定観念に囚われない 素敵なお部屋に仕上がりました。

 

お昼からは 香芝市へ 

お寺さんの庫裏の畳を 新調畳で入れ替えさせて頂きました。

 


四畳半のお部屋に タンスがいっぱいですが

嫁様と2人で移動して 小一時間ほどで納品完了。

 

もちろん寸法もバッチリ仕上がっております。

 

仕事をさせて頂いたお客様より

「タンスの移動が気になって、畳替えするのを躊躇していた」

というお話しを良く聞きます。

 

今回のように お部屋いっぱいにタンスがあっても

南たたみ店なら、家具移動は畳屋任せで大丈夫。

 

簡単にタンスを移動している姿を見て お客様は

「こんなに簡単に移動できるんやぁ~♡」

と ビックリされてます。

 

その間、お客様は見ているだけでOKです。

 

モチロンお部屋の内での家具移動は無料です。

 

お部屋に家具があっても お客様が思っている以上に

畳替えは 簡単なものなんですよ~。

 

皆様、お気軽にお問い合わせ下さいね。

 

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

桜井市のお客様の新調畳15畳完成、五條市で畳替え14畳の表替えの製作

6月15日

 

昨日の日曜日は 桜井市のお客様より追加で御注文頂いた

稲わらの畳床を使った新調畳15畳

の製作をしておりました。

 

 

畳表は 安心・安全の熊本県産。

最近、連続で選んで頂いている 田島功一朗さんの【蔵表・1番草】です。

 

藁の畳床特有の 畳床のムラを出来る限り調整して 

イイ感じに完成です。

 

近日中に納品させて頂きますので、今しばらくお待ち下さいね。

 

続いて本日は、

昨年末に御注文頂いていた

五條市のお客様の畳替え14畳をお預りしてきました。

 

 

 
本来ならば、もう少し早く取掛かるはずだったのですが、

新型コロナなどの影響で

今までお待ち頂いておりました。

 

使用する畳表は、今回も田島功一朗さんの

【蔵表・1番草】

 

そして、今回は


14枚の畳に コチラの畳縁を ほぼ全種類使います。

 

仕上りはどうなるのか?

今まで試したことが無いので 仕上りが待ち遠しいです。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております

桜井市で畳替え 稲藁畳床を使った新調畳です

6月12日

 

有り難い事に沢山のお仕事を頂き

休日も取らずに ひたすらバタバタと働きまくっております。

 


コチラは工務店様より御注文頂いた

橿原市の新築現場の新調畳8畳に使う畳表です。

 

 
安心・安全の熊本県産畳表。  生産者は田島功一朗さん

【蔵表】の1番草です。

 

田島さんは 私が熊本へ行くたびに

必ず立ち寄らせて頂いている 信頼できる農家さん。

 

橿原市の新築物件を含め、これから取掛かる

香芝市のお寺様、五條市のお客様、和歌山県・橋本市のお客様、桜井市のお客様

に使って頂く事が決まっております。

 

 
で、コチラは橿原市の新築現場の畳。

関西間(京間)のサイズより幅が1寸以上大きく

既製の畳床のサイズ限界に近い大きさとなっております。

 

コチラは畳縁が決まっていないので、作業はここで一時中断。

 

続いて香芝市のお寺さんの庫裏に納める新調畳の製作です。

 

 


先ほどと同じ 田島さんの【蔵表・1番草】

いつもながら とても良い艶に仕上がっております。

 

ちなみに、 畳縁は 綿の双糸縁です。

 

続いては、先日に仕上げていた 表替え16畳(8畳×2間)

を納めさせて頂いた  桜井市のお客様より

追加で御注文頂いた

9畳と6畳間の新調畳の製作です。

 

 

今回は宮城県産の稲藁畳床を選んで頂けました。

 

 
JISの特級に準ずる仕様の 稲わら畳床です。

 


裁断面はこんな感じです。

 


コチラの畳表も 田島さんの【蔵表・1番草】です。

 

藁の畳床なので、厚みの調整には 特に気をつけております。

 

作業は順調。

 

今週末も休まずに製作頑張ります!

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

広陵町と橿原市へ新調畳を納品

6月8日

本日は 仕上げていた製品の納品日でした。

 


広陵町のお客様の新調畳8畳と

橿原市のリフォーム現場の新調畳8畳です。

 


広陵町のお客様より お部屋に納めた畳の写真の使用許可を頂けましたので

掲載させて頂きました。 どうぞ御覧下さいね。

 


斜めになっていた柱のクセもバッチリです。

 
畳縁際の畳の目を見て頂ければ分かりますが、

畳寄せも かなり歪んでおりましたが

隙間無くキッチリ仕上げることが出来ました。

 

 

畳表は 安心・安全の熊本県産。

生産者は 井上民雄さん。 品種は ひのみどり でした。

 

続いて、橿原市の現場にて納品。

コチラの寸法もバッチリ納まり

帰りに 現場の棟梁と一緒に 御所市のお客様宅にて打ち合わせ。

 

今週も 製作・納品・採寸・打ち合わせ と大忙しの1週間となりそうです。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

北葛城郡広陵町にて畳替え 国産畳表を使った新調畳8畳の製作

6月5日

 

本日は広陵町のお客様の新調畳8畳を製作。

 

使用する畳表(たたみおもて・畳のゴザの事です)は

安心・安全の熊本県産畳表 生産者は井上民雄さん 品種は ひのみどり です。

 

 

熊本県産の畳表ですよ~ って事を証明する QRコード付きのタグ

生産者さんの名前も書いております。

ちなみに、全ての熊本県産畳表に付いている訳ではありません。

 

 

柱が斜めになっている所のクセをキッチリ取っていることも

定規を当ててやると良く分かります。

 


業界内では、カッターナイフのシェア率が増し 

包丁を使う職人さんが少なくなってきておりますが、

私は断然 包丁派。(建材の畳表を切る際には、仕方なくカッターを使います)

 

刃が切れやんでくると その都度 砥石で研ぐのが面倒ですが

職人ならば 道具は相棒。

 

切れやんだら刃を折り 使い捨てるカッターナイフより

毎日手入れして

手に馴染んだ包丁が やはり1番使いやすくて良いです。

 

 

畳縁は 無地の紺色。

平面的な無地ではなく、近づいて見ると

少し地模様のような柄が浮き出て イイ感じです。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。