奈良県で畳の張り替え・新畳をお考えなら南たたみ店にお任せ下さい

奈良県で畳の張り替え・新畳・ペット用畳・琉球畳なら南たたみ店にお任せ下さい

TEL&FAX 0747-52-9696

 

〒638-0041  奈良県吉野郡下市町下市2345番地

08月

新しい畳表を入荷しました。

本日も昨日同様に
熊本県産 みやはら表、麻綿Wを使用した
無地茶縁の新調畳の仕上げでした。

昼からは、いつもお世話になっている問屋さんが、
注文していた畳表を配達してくれました。
熊本県産、本間サイズ麻綿W畳表
熊本県産、本間サイズ、麻綿W畳表、
品種:夕凪、生産者:中村正三さん。
いつものお気に入りの農家さんで、
新草の刈取りが終わり、
去年のひね草で織ってもらったのが入荷したので
とりあえず入荷した40畳分すべてを買い取り、
配達していただきました。

まずは検品です。
中村正三さん作、夕凪の麻綿W畳表
相変わらず良い出来の畳表です。
当店の一番良く出るクラスの畳表なので
いつもの信頼できる農家さんだと安心できます。

ちなみに、一般の方は新草があるのなら新草の方が良い
と思いがちですが、
今の時期なら新草より、ひね草の方が良いのです。
そんな訳で、まだ織っていない夕凪の元草が
あと80畳分位あるらしいので

すべて予約しときました。

続、新調畳16畳

本日は昨日の続き、
新調畳の畳縁の縫着です。

無地縁の縫着
シンプル、イズ、ベスト。
そんな訳で無地の茶縁です。

本日中に仕上げたかったのですが、
午後から2軒の採寸が入ったので、
お客様のお宅まで行き、
8月中の納期を少しだけ延長していただけるように
お願いしました。

結果。  快くOKをいただけました。

良かったです。

仕事が終わってからは、
奈良県畳組合の会議でした。
いつもながら、畳の話ばかり。
気が付けば本日も0時を過ぎていました。

私も含め、組合員の皆様は本当に畳が大好きなようです。

新調畳16畳

帰宅後、お見積りをしていて
気が付くと日が変わってました。
早く日記を書いて寝なくては。

そんなわけで、
本日(昨日)は朝一番で現場の下見&打ち合わせで、
その後は新調畳の生産でした。
6畳と10畳の2部屋です。

熊本畳表、麻綿W
使用するのは、
熊本県産 みやはら表、麻綿W、品種:夕凪、生産者:鉄島さん
なかなか良い畳表でしたが、今回16畳使用すると、
残り3枚となってしまいました。

朝の打ち合わせ後は、外回りが無く、
製造に集中できました。
みやはら表の新調畳
おかげで何とか畳表の縫着はすべて終えました。
明日(本日ですが)は畳縁の縫着を終えて、
配達まで出来れば良いのですが・・・。

間に合いました。

予定通り、本日は朝から昨日採寸した新調畳の製作です。

仕様に合った畳床の在庫が無かったので、
問屋さんに無理を言って朝早く
工場を開けていただき、畳床を取ってきました。

気合を入れて頑張った甲斐もあり、
昼過ぎには6畳すべて仕上がりました。
平刺しの途中
現場まで片道約1時間半かかる山間部なので、
予想以上に早く仕上がって良かったです。
新調畳6畳と軽トラ
今日なら雨の心配も無いので配達してきました。

畳もいつもながら隙間無くバッチリ納まり、
工務店様にも早く仕上げてくれて良かったと
喜んでいただきました。
工務店様が、配達の帰りに今建ててる新築物件のお部屋の
採寸が出来るように、
お部屋をわざわざ片付けてくれたみたいなので、
帰りに四畳半の採寸をさせていただきました。

少しでも段取り良くとの、
棟梁の心遣い。
とても嬉しかったです。

今回の四畳半は9月末なので、少し時間の余裕があります。

1日外まわりでした。

本日は、いつもより少し朝早くから工務店様の現場へ採寸です。
一部交換した床板
どうやら白蟻にやられていたみたいです。
週末に施主様が引っ越ししてくるらしいので、
大急ぎで製作です。

帰宅してからは仕上げていた6畳の新調畳の配達です。
厚み約1寸の新調畳

切り込みのある畳
相変わらず切り込みの所もバッチリ納まり
施主様にも喜んでいただきました。
お隣のお部屋も新調畳の追加ご注文をいただいているのですが、
申し訳ないのですが、しばらくお待ちいただきました。

夕方からは町営住宅の表替えの配達です。
1軒16,5畳が2軒、合計33畳、
しかもエレベーター無しの3階と4階です。
ここは親父様に手伝いを依頼し、
階段は私が運び、

親父様に敷き込みをお願いしました。
町営住宅の表替え

町営住宅の表替え2
どちらの物件もキレイに納まりました。

明日は本日採寸した工務店様の
新調畳を仕上げて配達してきます。

順調に仕上がれば良いのですが・・・

あと5日。

昨日の決め忘れていた(とゆうより聞いたのに忘れていた)
6畳の畳縁、

朝から決まりました。
畳縁
ピンク系の地に亀甲の柄が入ったカワイイ縁です。
早速、縫着です。
今回の6畳も微妙な切り込みが2か所あるので
少々、手間取りました。
2か所の切り込み
後の納まりは、現場でのお楽しみです。

お昼からは工務店様の依頼により東大阪までGOです。
マンションの11階のお部屋のリフォームに伴う
畳の表替え、もしくは新調工事です。
普段、田舎で暮らしているので
11階の高さになると、少し怖さを感じました。

とりあえず、6畳の畳はお預かりしておきます。
6畳の古い畳
新調になるか、表替えになるかは後日決まりそうです。

東大阪に来るまでの道中で、別の工務店様より電話があり、
今週中に6畳の新調畳を納めてほしい。
との事です。
いつも大変お世話になっている工務店様なので、
なんとか仕事の段取りを立て直して
間にはさむ事にしました。
明日の朝1番で採寸してきます。

今月は後5日・・・
無駄のないように、段取りを組まなくては。

うっかりミスです。

本日は昨日、畳表を縫着し終えた
2軒の畳の畳縁の縫着です。

まず3畳間のからです。
普通ならば簡単に仕上がるのですが、
お部屋の隅に約1尺角の切り込みがありました。
畳の切り込み
角以外すべて手縫いで縫うので、
機械縫いで畳を1枚仕上げるのと同じくらい時間がかかります。
(少し大げさですが)
畳の切り込み仕上がり
3畳の方は仕上がりました。

次は6畳のほうを・・と思い
畳縁の柄を確認しましたが、
どこにも書いておりません?
念の為に手帳も見ましたが、やはり書いておりません。
どうやらお客様に聞いてから
すぐに寸法帳に記入するのを忘れたみたいです。

すぐにお客様のお宅に行き、再確認
と思い、お客様の所へ行くもお留守でした。

半日の段取りが台無しになりました。
反省です。

明日、忘れず再確認しなくては。

良く似た感じのお部屋です。

本日より取り掛かっている新調畳です。
四川メイシャン糸引き表
別の物件の3畳と6畳のお部屋です。
どちらのお部屋も使用するのは、
中国四川、メイシャン糸引き表です。
もちろん両方のお部屋も施主様、現場監督様の了解を得ての使用です。

3畳のお部屋の畳の厚みは1寸3分弱。
厚み1寸3分弱の畳
6畳のお部屋の畳の厚みは1寸1分弱です。
厚みが1寸1分弱の畳

両方のお部屋の畳床を裁断して、
畳表を張り、縫着し終えた所で4時半です。

本日は我が町、下市町のお祭があるので、お仕事は終了。
ウチのチビ達の幼稚園の合唱会をみてきます。

明日は畳縁を付けて仕上げます。
どちらのお部屋も切り込みがあるので、
少し手間取りそうです。

表替えを仕上げました。

昨日、畳表を縫着した16,5畳の表替えの
畳縁の縫着です。
畳縁の縫着、角仕上げ
何とか今日中にすべて仕上げる事が出来ました。

本日も、前に畳を納めさせて頂いたお客様より
追加で他のお部屋の新調畳のご注文をいただきました。
現状を説明して、9月まで採寸、施工をお待ちしていただきました。

少しでも早く、お待ちいただいている
お客様の畳を作れるように明日も頑張ります。
明日からは新調畳に取り掛かります。

大忙しです。

本日も朝から町営住宅の表替えです
表替えの製作
なんとか畳表の縫着は今日中に終わる事が出来ました。

帰宅してからは、子供が寝てからブログを書いて、
その後は
いつもお世話になっております

宮大工様よりの依頼のお寺の新築工事のお見積りの作成です。

お昼に以前に提出していた質疑書の返答が送られてきて、
仕様が完全に把握出来ました。
最近ではなかなか使用しないような良い材料を指定されているので、
何としても仕事が取れるよう気合を入れて
お見積りさせていただきます。

お見積りを書いた後は、すでに採寸済みの
これから取り掛かる新調畳の寸法割り付けです。
4軒分、6部屋、合計39畳。
そのうち、25畳は今月中のお約束です・・・。

今夜も今日中の就寝は無理みたいです。
とりあえず、体調を崩さないように、
明日も頑張ります!