畳の価格
畳は全てヘリの付いた畳になります。縁の無い畳の価格は【縁の無い畳価格】を御覧下さい。
関東間と関西間は大きさが変わるので価格も変わります。上記の畳のサイズを参照にご自宅の畳の大きさを確認の上、畳の価格を御覧下さい。
畳表に使用しているイ草は天然植物ですので、その時の仕入れ状況などにより
添付している畳表の写真が実際使用する物と異なる事が有ります。あらかじめ御了承下さいませ。
- A 等外品
- 賃貸物件などに使う畳です
価格は 直接お問い合わせくださいね
- Bランク
- 関東間の表替え ¥5,800~
関西間の表替え ¥7,500~
関東間の新調畳 ¥11,000~
関西間の新調畳 ¥12,000~
交換サイクルの長い賃貸物件やあまり使わないお部屋に
国内産と中国産から選べます。
- Cランク
- 関東間の表替え ¥8,000~
関西間の表替え ¥9,500~
関東間の新調畳 ¥13,000~
関西間の新調畳 ¥14,000~
国内産と中国産を選べます。
- Dランク
- 関東間の表替え ¥9,800~
関西間の表替え ¥11,500~
関東間の新調畳 ¥15,000~
関西間の新調畳 ¥16,000~
国産畳表は熊本県産の経糸が綿二本芯のシッカリした物を使用
- Eランク
- 関東間の表替え ¥12,300~
関西間の表替え ¥13,500~
関東間の新調畳 ¥17,500~
関西間の新調畳 ¥18,500~
当店1番人気の畳です 見た目 耐久性ともにバランスのとれた畳です
畳表1枚の重さ 約2,1キロ(約2,2キロ)

- Fランク
- 関東間の表替え ¥14,500~
関西間の表替え ¥15,500~
関東間の新調畳 ¥20,000~
関西間の新調畳 ¥21,000~
店主の超お勧め商品 艶よく足触りの良い畳表です
このクラス以上になると写真だけでは畳表の違いが分かりませんので、ぜひ一度 手に持って比べてみて下さい
畳表1枚の重さ 約2,5キロ

- Gランク
- 関東間の表替え ¥17,000~
関西間の表替え ¥18,000~
関東間の新調畳 ¥23,000~
関西間の新調畳 ¥24,000~
凄腕農家さんの ブランド畳表を使用 ぎっしりイ草の詰まった良質な畳表です
畳表1枚の重さ 約2,6キロ

- Hランク
- 表替え ¥21,000~ (関東・関西間どちらも)
関東間の新調畳 ¥26,000~
関西間の新調畳 ¥27,000~
国内でもトップクラスの農家さんの畳表を使用
畳表1枚の重さ 約2,8キロ

- Iランク
- 表替え ¥26,000〜 (関東・関西間どちらも)
関東間の新調畳 ¥32,000~
関西間の新調畳 ¥33,000~
トップクラスの農家さんの厳選されたイ草で織り上げた至極の畳表を使用
畳1枚の重さ 約2,9キロ以上

- 建材畳表を使った畳(縁付き畳)
(ダイケン健やか表 セキスイ畳表など)
- 表替え ¥8,800〜
新調畳 ¥13,800〜
機械すき和紙やポリプロピレン(樹脂)で作られた畳表を使用します
カビなどが生えにくく 日焼けしにくく カラーが選べるのが特長です
色やゴザの織り方によって 価格が変わります
使う畳表によって金額は変わりますので、お見積り時にお問い合わせ下さい

- ヘリの無い畳(縁なし畳 琉球畳)
- イ草・半畳新調畳 ¥8,700〜
イ草・1畳新調畳 ¥17,000〜
建材畳表・半畳新調畳 ¥12,000〜
建材畳表・1畳新調畳 ¥21,000〜
天然イ草から建材畳表まで 沢山の畳表を御用意しております
使用する畳表によって価格は変わりますので、お見積り時にお問い合わせ下さい
なお、施工の特性上 表替えに付いては現物の畳を見ないと安易にお見積りを出せない畳なので、表替えの価格はあえて掲載しておりません

- 縁付き畳の 裏返し
- ¥4,000 (建材の畳床)〜
¥4,500 (藁の畳床)〜
現在使用している畳の畳表(ゴザ)をはがし、その裏面を使用するように縫い替えます
畳縁は新しく付け替えます
|