奈良県で畳の張り替え・新畳をお考えなら南たたみ店にお任せ下さい

奈良県で畳の張り替え・新畳・琉球畳なら南たたみ店にお任せ下さい

TEL&FAX 0747-52-9696

 

〒638-0041  奈良県吉野郡下市町下市2345番地

畳の価格表

縁付き畳の価格


新畳の芯材は建材畳床が標準仕様となります。

無料で選べる畳縁は120種類以上あります!

御見積り、家具移動のお手伝いなども無料です!


畳表に使用しているイ草は天然植物ですので、その時の仕入れ状況などにより
添付している畳表の写真が実際使用する物と異なる事が有ります。
あらかじめ御了承下さい。





Aランク 



賃貸物件などに使う畳です

価格は 直接お問い合わせくださいね

畳縁は店主のお任せとなります。


長年使う事が前提の一般住宅には、あまりお勧め致しません。




Bランク 

天然イ草の畳表

交換サイクルの早いお部屋や、あまり使わないお部屋に。

日本国産 もしくは 外国産畳表を使用。

見た目 
★★

耐久性 ★★

 関東間サイズ (91㎝×182㎝以下)
 新畳
 ¥11,500(税込み¥12,650)


 関西間サイズ (91㎝×182㎝以上)
 張り替え  新畳
 ¥7,500(税込み¥8,250) ¥12,500(税込み¥ 13,750)





Cランク 

国産天然イ草の畳表

農家さんや品種にこだわった畳表を仕入れております。
当店の技術力と素材の良さで、この価格帯の畳としては、他店には負けない品質に仕上げていると自負しております。

日本国産畳表を使用。



見た目 ★★★

耐久性 ★★★

 関東間サイズ (91㎝×182㎝以下)
 張り替え  新畳
 ¥8,800(税込み¥9,680)  ¥13,800(税込み¥15,180)


 関西間サイズ (91㎝×182㎝以上)
 張り替え  新畳
 ¥10,500(税込み¥11,550)  ¥15,500(税込み¥17,050)





Dランク 

国産天然イ草の畳表

Cランクの畳表に比べ、使っているイ草が長くなり本数が多くなります。
美しさと耐久性が、やや上がります。

日本国産畳表を使用。


見た目 
★★★★

耐久性
 ★★★★

 関東間サイズ (91㎝×182㎝以下)
 張り替え  新調
 ¥11,000(税込み¥12,100)  ¥16,000(税込み¥17,600)


 関西間サイズ (91㎝×182㎝以上)
 張り替え  新畳
 ¥12,500(税込み¥13,750)  ¥17,500(税込み¥19,250)





Eランク 

上質な熊本県産天然イ草の畳表

美しさと耐久性を兼ね備えた 当店1番人気のグレードです。
ここから上のグレードは、関東間サイズ施工にも関西間用の1番抜きのイ草で織られた畳表を使用します。 
張り替え時の価格が、関東間・関西間、共に同じとなります。

日本国産畳表を使用。


見た目 
★★★★★

耐久性
 ★★★★★

畳表の重量  1畳あたり 約2、5キロ

 関東間サイズ (91㎝×182㎝以下)
 張り替え  新畳
 ¥13,500(税込み¥14,850)  ¥17,500(税込み¥19,250)


 関西間サイズ (91㎝×182㎝以上)
 張り替え  新畳
 ¥13,500(税込み¥14,850)  ¥18,500(税込み¥20,350)





Fランク

上質な熊本県産天然イ草の畳表

店主のお勧め品!
密に織られたイ草の適度なクッション性と、足触りの滑らかさを是非体験して下さい。
ここから上のグレードは、写真だけではその違いが分かりません。 実際に触って生地の厚みや肌触りを確かめて下さいね。

日本国産畳表を使用。


見た目 
★★★★★★

耐久性
 ★★★★★★

畳表の重量 1畳あたり 約2、6キロ

 関東間サイズ (91㎝×182㎝以下)
 張り替え  新畳
 ¥15,500(税込み¥17,050)  ¥20,000(税込み¥22,000)


 関西間サイズ (91㎝×182㎝以上)
 張り替え  新畳
 ¥15,500(税込み¥17,050)  ¥21,000(税込み¥23,100)





Gランク

上質な熊本県産天然イ草の畳表

凄腕農家さんのブランド畳表を使用!
キメ細やかで、尚且つ力強い畳表。 
高品質な畳表を一人でも多くのお客様に使って頂きたいので、超お買い得価格で提供しております。

日本国産畳表を使用。


見た目 
★★★★★★

耐久性 
★★★★★★★

畳表の重さ 1畳あたり 約2,6キロ


 関東間サイズ (91㎝×182㎝以下)
 張り替え  新畳
 ¥18,000(税込み¥19,800)  ¥23,000(税込み¥25,300)


 関西間サイズ (91㎝×182㎝以上)
 張り替え  新畳
 ¥18,000(税込み¥19,800)  ¥24,000(税込み¥26,400)





Hランク

上質な熊本県産天然イ草の畳表

国内でもトップクラスの農家さんの畳表を使用。
密に織られたイ草の滑らかさや足触りの良さは言うまでもありませんが、
より際立つ美しさが、極上の和空間を演出します!

日本国産畳表を使用。


見た目 
★★★★★★★

耐久性 
★★★★★★★

畳表の重さ 1畳あたり 約2、8キロ


 関東間サイズ (91㎝×182㎝以下)
 張り替え  新畳
 ¥21,000(税込み¥23,100)  ¥26,000(税込み¥28,600)


 関西間サイズ (91㎝×182㎝以上)
 張り替え  新畳
 ¥21,000(税込み¥23,100)  ¥27,000(税込み¥29,700)





Iランク

熊本県産ブランド畳表ひのさらさ

トップクラスの農家さんが丹精込めて育てたイ草。

その中でも、厳選に厳選を重ねて選別されたイ草を匠の技で織り上げた至極の畳表を使用致します。

その美しさは、もはや芸術品。

価格だけを見ると少し高く感じるかもしれませんが、使用するのは日本国内でも最高クラスの畳表。 多くの畳ファンの方々に使って頂きたいので、特別価格にて提供させて頂いております。

日本国産畳表を使用。

見た目 
★★★★★★★★

耐久性 
★★★★★★★★

畳表の重さ 1畳あたり 約2、9キロ以上


 関東間サイズ (91㎝×182㎝以下)
 張り替え  新畳
 ¥26,000(税込み¥28,600)
 ¥32,000(税込み¥35,200)


 関西間サイズ (91㎝×182㎝以上)
 張り替え  新畳
 ¥26,000(税込み¥28,600)
 ¥32,000(税込み¥35,200)





樹脂・和紙畳表を使った 縁付き畳

気分草快 ダイケン健やか表 セキスイ畳表 など使用する畳表により価格が変わります。 詳しくはお問い合わせ下さいね。

ダイケン健やかおもて

 関東間サイズ (91㎝×182㎝以下)
 張り替え  新畳
10,000~(税込み¥11,000~) 14,800~(税込み¥16,280~)

 関西間サイズ (91㎝×182㎝以上)
 張り替え  新畳
¥11,000~(税込み¥12,100~) ¥16,500~(税込み¥18,150~)


機械すき和紙やポリプロピレン(樹脂)で作られた畳表を使用します

カビなどが生えにくく 日焼けしにくく カラーが選べるのが特長です

色やゴザの織り方によって 価格が変わります

使う畳表によって金額が変わりますので、お見積り時にお問い合わせ下さいね。


和紙のカラー畳表 市松柄の和紙の畳表






ヘリの無い畳(縁なし畳 琉球畳) 半畳サイズ

縁なし畳琉球畳風

縁の無い畳縁なし畳


天然イ草から建材畳表まで 沢山の畳表を御用意しております。

和紙表(樹脂表)はカラーによって価格が変わりますので、お見積り時にお問い合わせ下さいね。


半畳 関東間サイズ

    張り替え  新畳
 中国産・天然イ草  ¥8,500~
(税込み¥9,350~)
 ¥10,500~
(税込み¥11,550~)
 国産・天然イ草  ¥9,800~
(税込み¥10,780~)
 ¥12,500~
(税込み¥13,750~)
 和紙表(樹脂表)   ¥9,800~
(税込み¥10,780~)
 ¥12,800~
(税込み¥14,080~)
 和紙表(樹脂表)カラー  ¥10,500~
(税込み¥11,550~)
 ¥13,500~
(税込み¥14,850~)
 シットウ表(琉球表) ご相談下さい  ご相談下さい


半畳 関西間サイズ

    張り替え  新畳
 中国産・天然イ草 ¥9,000~
(税込み¥9,900~)
¥11,000~
(税込み¥12,100~)
 国産・天然イ草 ¥10,500~
(税込み¥11,550~)
¥13,500~
(税込み¥14,850~)
 和紙表(樹脂表)  ¥10,500~
(税込み¥11,550~)
¥15,000~
(税込み¥16,500~)
 和紙表(樹脂表)カラー  ¥11,000~
(税込み¥12,100~)
 ¥16,000~
(税込み¥17,600~)
 シットウ表(琉球表)  ご相談下さい  ご相談下さい





縁付き畳の 裏返し

 今使っている畳の芯材が建材の畳床の場合
 ¥4,500~(税込み¥4,950~)

 今使っている畳の芯材が藁の畳床の場合
 ¥5,500~(税込み¥6,050~)

現在使用している畳の畳表(ゴザ)をはがし、その裏面を使用するように縫い替えます。

畳縁は新しく付け替えます。




必ずお読みください

  • 新調畳の畳床は建材畳床が基本仕様となります
  • 古畳の処分をする場合、まずは各市町村の処分所にお問い合わせ下さい 驚くほど安く処分できる場合がありますよ

    当店で処分をする場合  建材畳床 1畳 ¥1,200
    (税込み¥1,320)
                藁の畳床 1畳 ¥1,500(税込み¥1,650)

    古畳を8等分に裁断し、産業廃棄物として適切に処分いたします

    尚、畳の入れ替えなどが無い古畳処分のみは、お断りしております
  • 半畳の畳は1畳の価格の70%になります
  • 厚み25ミリ以下の畳は割増になります
  • 床暖房畳の場合、別途追加料金が掛かります(芯材が特殊な畳床ため)
  • 切り込み加工は別途追加料金になります

    ※1か所¥500(税込み¥550)より 大きさにより価格は変わります
  • 新調畳施工時の畳床のグレードアップ

    1畳あたり
     
    建材オールボード畳床 ¥3,000(税込み¥3,300)
    稲わらサンド畳床 ¥4,500(税込み¥4,950)
    稲わらボード畳床 ¥5,000(税込み¥5,500)
    特注稲わら畳床 ¥6,000(税込み¥6,600)以上

    追加となります
  • ヘリ無し畳(琉球畳)の表替えは、場合により出来ない事もございます
    (現在使用中の畳の畳表と畳床が接着剤などで張り付けている場合など)

    現状を確認の上、表替えが出来るのかを判断致します

 ご注文・お問い合わせはコチラへ→ご注文・お問い合わせ