奈良県で畳替えをお考えなら国産畳専門店の南たたみ店へ

奈良県で畳の張り替え・新畳をお考えなら国産畳専門店の南たたみ店にお任せください

TEL&FAX 0747-52-9696

 

〒638-0041  奈良県吉野郡下市町下市2345番地

表替え

次のお仕事の下準備。 良い材料揃えておりますよ。

10月5日

 

久しぶりの投稿となります。

 

先週に1週間ほどかけて施工予定していたお仕事が

ひと月先にずれ込んだため

急遽、大幅に段取りを変更。

 

まる1週間の予定が空いてしまった為

普段出来ない 倉庫の片付けや

打ち合わせに御見積り、次のお仕事の下準備などを中心に

それでも何だかんだ、バタバタしていた1週間でした。

 

 

 


こちらは、桜井市のお客様の表替えと

田原本町のお客様の新畳に使用する畳表です。

 

 



江嶋久さんの 金剛表 本間1番草。

1畳あたり2,7~2,8キロの目方が付いている

ガチガチでモリモリの畳表です。

畳表のチェックをしながら下準備しております。

 


コチラは桜井市のお客様の 縁なし畳に使用する畳表。

【セキスイMIGUSA アースカラー・ボルケーノ】

コチラの畳表は、湿気に強くてカビなどが生えにくく、

さらに

日本アトピー協会の推奨品でもあります。

 

 

独特のカラーが印象的で、当店では初めての使用となるので、

実のところ、

お客様よりも私の方が

お部屋の雰囲気の変わり方が気になり、楽しみだったりしております。

 


続いては、同じく桜井市のお客様の表替えに使用する畳表。

生産者は 早川猛さん。

ひのみどり種の 本間1番草。

 

おそらく、奈良県内でも

このクラスの材料を在庫している畳屋さんは居ないのでは?

ってほど 上質な畳表です。

 

 



早川猛さんは、畳業界では知らない人は居ない

ってくらい 有名で実力のある農家さん。

草質もモチロンですが、それ以上に織りが素晴らしく美しい。

 

畳表の光のはじき方が、

藺草の粒ぞろいの良さと織りの素晴らしさを物語っております。

 

 


コチラは、明日に施工予定の

大淀町のお客様よりご注文頂いた畳替えに使用する

ダイケン健やかおもて です。

 

打ち合わせ時に、

今回の畳替え後、お部屋にベッドを置く予定

との事でしたので、

 

カビなどが生えにくく、管理のし易い

和紙の畳表(和紙の表面を樹脂加工している畳表です)をお勧めいたしました。


藺草の畳表で施工した場合、掃除がしにくく空気が澱みやすいベッドの下などは、

畳表にカビが生えやすいため、コチラの畳表をお勧めしました。

 

 

当日、段取りよく作業を進めるために

下準備はとても大切です。

 

今回も準備万端、

明日の施工も

お客様に喜んで頂けるよう、精一杯頑張ります!!

 

 

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

生駒市のお客様へ6畳間の畳替えを納品です

9月25日

 

昨日にお預りしてきた生駒市のお客様より御注文頂いた

6畳間の張り替え工事です。

 

午前中に仕上げてお昼から納品させて頂きました。

 

 


使っている畳表は、関西間用の畳表で、経糸が麻と綿糸の二本芯の物。

 

畳は関東間サイズなので、

関東間用の 経糸が麻と綿糸の二本芯の畳表を使っても良いのですが、

仕上がりの美しさと丈夫さが全然違うので、

材料費が少し高くなっちゃいますが、

当店では、この価格帯だと

関西間サイズの畳表を使っております。

 

 

 

関西間用の長くて丈夫な畳表を使っているので

畳表の有効幅より、両幅で2目ずつほど切落とします。

 

畳表の両端は、穂先の部分と根っこの部分になるのですが、

穂先は成長している所に近いので表皮が弱く、

根っこの方は日当たりが悪く 色が白っぽいので

両端は色合いが悪く 少し耐久性も悪いと考えられます。

 

今回の畳表は

ただでさえ丈夫で美しい

1番草(田んぼで取れた藺草を長さで選別した後に出来る1番長い草たち)

の畳表を使っておりますが、

こうすることにより、さらに美しく丈夫な畳に仕上るのです。

 

 

 

 



選んで頂いた畳縁はコチラ。

無地に見えますが、微妙に左右に筋が入っています。

この筋が流れてしまわないように気を付けながら

角の仕舞いをしております。

 

 

 


そんでもって、完成。

 

モリモリで端まで色の通った畳表に上品な畳縁。

今回も綺麗な畳に仕上りました。

天気も良い感じなので、予定通りお昼から納品です。

 

 

 

今回もお客様のご厚意により

納品後の畳の写真を掲載させて頂きました。

関東間のお部屋に 関西間の1番草を使った美しさや

畳縁との組み合わせを どうぞ御覧下さいませ。

 

 

 



こちら、全体画像です。

 

続いて、お部屋の隅々の仕上がり具合を御覧下さい。

 

 




いつもながら、張り替え前の写真を忘れておりますが、

空いていた隙間も調整してキッチリ埋めておきました。

 

おそらく新築時の畳以上に綺麗に仕上っているはずです。

この度は、当店を選んで頂き 誠に有り難うございました。

 

 

 

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

 

生駒市のお客様より御注文頂いた6畳間の畳替えです

9月24日

 

本日は、生駒市のお客様の所へ

御注文頂いていた6畳間の畳替えをお預りに行ってきました。

 

数週間前、 

まずは当店が先に御見積りに伺い

その一週間後に、他店さんが相見積りに来るという

厳しい条件でしたが、

有り難い事に 当店での施工を選んでいただけました。

 

 

当店を選んで頂いた

お客様のご期待に添うことが出来るよう

今回も全力でお仕事に取り掛からせて頂きます!

 

さて、今回の畳です。

 


畳は20年ほど ご使用になられたもの。

若草色っぽい畳縁は、元々は朱色の畳縁。

経年で すっかり退色しておりました。

 

 


畳床は、建材畳床。

少し切り口が粗いですが、畳床の破損などはありませんでした。

十分に張り替えで対応できそうです。

 

 

 

使用する畳表は、中山誠一さんの 【風月】

品種は涼風  経糸は麻綿W 本間サイズの1番草で織られた畳表です。

 

 


写真の真ん中あたりに見える 紺色の麻糸が 熊本県産畳表である証の 県証糸 です。

 


同じく、黄色と紺色のストライプの綿糸も 熊本県産畳表の 県証糸です。

熊本県産畳表には、この2種類の県証糸のうち

どちらかが必ず入っております。

 


今回も畳を一晩お預りして、キッチリ製作しております。

作業は順調に進んでおり

明日の朝から仕上げに取り掛かり

お昼過ぎには納品出来る予定です。

完成を楽しみにお待ち下さいね。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

吉野郡大淀町へ和紙の畳表を使った畳替えを納品です

9月15日

 

お天気は少し悪かったのですが、

雨の止み間を狙い ハコバンに畳を積んで

 

昨日にお預りしていた

大淀町のお客様の畳替えを納品させて頂きました。

 

今回もお客様のご厚意により 

お部屋に納めた畳の画像を掲載させて頂きます。

相変わらず、施工前の写真を撮り忘れておりますが、

隙間などを調整した畳をどうぞ御覧下さい。

 

 

全体画像です。

今回は、和紙の畳表を使用しておりますが、

外見では、天然の藺草との区別が付かないですね。

 

 

 


今回のお部屋は、1寸幅の柱?が沢山有り、

そこで2~3ミリの段差が付いており、以前の畳は隙間が空いていたのですが、

その隙間も調整させて頂きました。

 

 

タンスや御仏壇も元の位置に戻し、全ての施工が完了。

 

今回も綺麗なお部屋に仕上がり、お客様にも喜んで頂けました。

 

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

吉野郡大淀町にて和紙の畳表を使った畳の張り替えです

9月13日

 

本日は、吉野郡大淀町のお客様の所へ

6畳間の畳替えをお預りしてきました。

 


新築時より、推定30年近くお使いになった畳です。

 

畳床は、初期の建材畳床で

畳床のヘタリも出ており 

新調畳に変更をお勧めしようとも考えましたが、

 

お客様に今後のお部屋の使い方や使用頻度などを伺い

今回は、張り替えでの施工をする事となりました。

 

 


使用する畳表は、和紙の畳表。

ダイケン健やかおもて です。

 

天然イ草にするか?和紙の畳表にするか?

迷っておられましたが、

現在のお部屋の使い方などを考慮して、

今回は

カビなどが生えにくく、管理のし易い和紙の畳表を選択して頂けました。

 

 

コチラは畳の裏面です。

白く見えるのは、カビでは無く

セメントか石膏ボードの粉でした。

新畳を納める際に 床板の上を掃除していなかった?

みたいですね。

汚れていた畳の裏面も綺麗に掃除。

 

当店では、張り替えの際には

畳の裏面も 雑巾掛けにて拭き掃除しております。

 

せっかく畳を新しくするのに、

裏面が汚れていると なんか嫌ですもんね。

 

 

 

仕上げは、爽やかなアーガイル柄の畳縁で完成。

 

空いていた隙間なども キッチリ調整しておりますので

明日の納品を楽しみにして下さいね。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

古民家の畳替え 国産畳表を使った畳の張り替えです

9月10日

 

本日は、お預りしていた畳の納品日でした。

 

熊本県産畳表を使った 畳の張り替えです。

畳表の生産者は 森崎貴英さん

品種は涼風  経糸は麻と綿糸の二本芯(麻綿W)

本間(関西間)サイズの1番草で織られた畳表です。

畳床は10数年使われた建材畳床。

 

新品同様になった畳の仕上がりをどうぞ御覧下さい。

 

 

 

 

 

 

同じ畳の張り替えでも、

畳屋さんの技量により

仕上がりの美しさや寸法の精度は大きく変わります。

 

 

微妙な柱の段差や歪みもバッチリです。

 

今回も隅々までキッチリ寸法で仕上がりました。

 

 

 

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

 

 

宇陀市にて国産畳表を使った畳替え③

9月8日

 

先週末にお預りしてきた

宇陀市のお客様の

6畳間の張り替え工事です。

 

推定40年以上使用された稲藁の畳床。

経年で出来た隙間などは

芯材に当て物をして 1枚1枚 丁寧に調整しております。

 

 

仕上った6畳間の畳は、日曜日に納品。

その足で、

3部屋目の4畳間の張り替えをお預り。

 

コチラの畳もキッチリ仕上げて

昨日に全ての畳の納品が完了しました。

 

 

今回もお客様のご厚意により 納めた畳の写真を掲載させて頂きます。

 

施工の難しい 長年使用した畳。

隙間や段差、歪みなどを

丁寧に調整して仕上げましたので、どうぞ御覧下さい。

 

 

 


コチラは4畳から8畳。

 

続いて8畳から6畳。 

 

お客様のプライバシーを考慮して

出来る限り畳だけを撮すように心がけておりますので、

全体画像が分かりにくくて申し訳ありません。

 

 

しかしながら、

畳屋として見て頂きたいのは、全体画像ではなく

次からの画像なのです。

 

 

 


畳の引上げ時は、隙間調整に集中し

ビフォアーの写真を撮り忘れましたので、張り替え前と比較しにくいのですが、

 

畳の角の部分の凹みや隙間もピッタリ埋まりました。

 

 


均一で無かった畳縁の幅も揃えております。

 

ガッツリ空いていた隙間も無くなりました。

 


斜めに空いていた隙間の部分。

畳を切って足して と苦労しましたが

こちらもピッタリ納まりました。

 

 

今回の畳は、傷みや隙間や歪みが激しく

いつも以上に苦労しましたが、

 

何とかいつも通りのバッチリの寸法にて綺麗に仕上がりました。

 

 

お客様にも大変喜んで頂く事ができ、何よりです。

 

 

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

 

宇陀市にて国産畳表を使った畳替え②

9月4日

 

午前中、雨が降り始めるまでに

宇陀市のお客様の所へ畳をお預りに行ってまいりました。

 

前回の8畳間に引き続き

今回は6畳間の施工です。

 

 

前回の畳と同じような

推定使用年数40年ほどの稲藁畳床を使った畳ですが、

 

お部屋の湿気が多い分

コチラの畳の方が状態は悪かったです。

 

 


少しでも良い状態に仕上げるため、

今回も1晩畳をお預りしての作業です。

 

お客様のご期待に添えることが出来るよう、

隙間や歪みなどを 出来る限りキッチリ調整いたします!

 

 


出入り口の良く踏み込む所の畳は、芯材の糸が切れておりました。

 

そのままだと圧縮した藁が膨れ出すので、

サクッと糸を掛けて締め直しておきました。

 

 

作業は順調。

明日の朝から仕上げに取り掛かり、夕方には納品させて頂きます。

 

キッチリ仕上げますので、

今しばらくお待ち下さいね。

 

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

 

宇陀市にて国産畳表を使った畳替えです

9月1日

 

本日のお仕事は、宇陀市のお客様よりご注文いただいた

8畳間の張り替え工事です。

 

いつもお世話になっている

建築関係の業者様より御紹介いただきました。

 

 

使用する畳表は、熊本県産畳表。

生産者は森崎和博さん。 品種は涼風。

長年使われ、少しくたびれた畳床の状態に合わせ、

経糸は綿糸の二本芯(綿々)の物を選んでおります。

 

 

 

畳の芯材は、推定40年ほど使われた藁の畳床。

途中で1度張り替えをされており、

状態は決して良い物ではありません。

 

新畳への入れ替えも考えましたが、

お客様の御希望より、張り替えでの施工とさせて頂きます。

 

 

 

 

仕上がりスピードだけを優先すると

即日納品も可能なのですが、

それをすると

今回のような畳は、隙間だらけに仕上ってしまうので、

一晩お預りして、

隙間や畳の歪みをキッチリ調整してゆきます。

 

 

 

畳の裏面の 厚み調整と化粧を兼ねた部材。

今回の畳は、経年で腐りかけていたので

新しく交換しておきました。

 

この様なお部屋に納めてしまうと見えない所も

出来る限りキッチリ仕上げております。

 

 

 

製品は夕方には完成。 そして納品。

 

隙間や歪みや段差も綺麗に仕上り、お客様にも喜んで頂けました。

残りの2部屋の施工は、

 

明日から続く雨がの日が終わり天気が安定してから。

 

 

 

コチラの2部屋も丁寧に仕上げさせて頂きますので

今しばらくお待ち下さいね。

 

 

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

 

 

賃貸物件の畳張り替え18畳の製作です

8月20日

 

お盆の間にお預りしていた

賃貸物件の畳の張り替え、3部屋18畳の製作です。

 


35年ほど使われた畳です。

傷みこそ少ないですが、

今回は、畳の厚み(段差)と柱のクセが 沢山有るお部屋。

どちらも出来る限り調整させて頂きます。

 

 


使用する畳表は、コチラ。

今回は、出入りの多い賃貸物件の畳。

入居の度に張り替えをしなければならない・・

という事もあり

お求めになりやすい価格帯の外国産畳表を選んで頂けました。

 

 

  

お部屋の寸法は、大工さんの仕事の仕方により

畳寄せや敷居がゆがんでいたり、

柱が斜めっていたり、部屋全体が平行四辺形になっていたり

と、同じ大きさのお部屋はゼロに等しいほどありません。

 

今回の3部屋も同様に

それぞれに

敷居がゆがんでいたり、段差があったり、柱が斜めっていたりと、

ナカナカの曲者でしたが、

キッチリ調整して仕上げさせて頂きました。

 

 

 

畳の角の仕上げは、とりわけ気を付けて。

角の立ち具合や、畳縁の幅が一定になるよう

賃貸物件の畳といえども、手を抜かず仕上げております。

 

 

 

畳縁はお任せでしたので、コチラの畳縁をチョイス。

お値段以上の仕上がりに、

お客様にも喜んで頂ける事でしょう。

 

 

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。