奈良県で畳替えをお考えなら国産畳専門店の南たたみ店へ

奈良県で畳の張り替え・新畳をお考えなら国産畳専門店の南たたみ店にお任せください

TEL&FAX 0747-52-9696

 

〒638-0041  奈良県吉野郡下市町下市2345番地

新調畳

葛城市で畳替え 琉球畳風の畳です。

3月7日

 

予定していた明日香村のお客様の畳替えが

壁紙の張り替えのために少し延期になっているので・・・

 

本日は

昨日に採寸させて頂いた 葛城市のお客様の新調畳の製作をしております。

 


今回使用するのは コチラの畳表。

ダイケン健やか表 清流・黄金色です。

 

目積織りという

普通の畳表と比べると畳の目の幅が細かく織られた

縁の無い畳を作るのに適した特殊な畳表です。

 


畳床は建材畳床です。

今回は縁の無い畳なので 畳床の四方を寸法通りにカット。

 


良く研いだ裁断刃で 切り口もスッキリです。

縁なし畳は畳床の裁断を終わった時点で8割が完了したも同然です(個人の感想です)

 

今日は半分くらいまで完了。

なんとか明日には完成させたいな。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

台形の畳

3月5日

 

来週に納品する新調畳。
只今制作中であります。

 

今回製作しているお部屋の畳は 変則な大きさの物ばかりです。

分かりにくいですが、写真は長さが2mオーバーの長い畳なのです。

 


しかも仕上がりはこの様に台形に。

ただ畳を斜めにカットして畳縁を付けるだけでは
後々に大変なことになる可能性もあるため

見えない所で色々な細工をしております。

はじめに想定してた以上に手間が掛かりました。

 


次の畳は 細長い畳です。

こちらも長さは2mオーバーですが

幅が2尺(約60㎝)ほどしかありません。

 


畳表の良い部分を使うため 両幅をカットするので

熊本県産畳表の証明になる 生産者タグ が付いている部分も切落としてしまいます。

 


畳縁はオレンジのアーガイル柄で仕上げました。

今回は久しぶりの台形の畳でした。

 

さて、上手く納まるのか?

納品が待ち遠しいです。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

次のお仕事の下準備

3月3日

 

次に取り掛かるお仕事の準備です。

 



コチラは明日香村のお客様の
表替え(おもてがえ・既存お畳みの芯材はそのまま使い畳表と畳縁を新品に交換します)
に使う畳表です。

 

ダイケン健やか表・灰桜色と若草色。

 

ロール状の畳表を畳の寸法に合わせて裁断しておきます。

 

続いて工務店様より依頼の新調畳の製作準備です。

 


今回は特注の畳床を使うお部屋です。

仕事場の天井まで届きそうな

長さが約7尺1寸(約213㎝)の長い畳を2枚作ります。

 


いつも国産畳表を使ってくれる工務店様、

今回もモチロン熊本県産を指定して頂けました。

 

コチラの畳は明日から製作開始です。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

熊本県産畳表を使った新調畳の製作です

3月1日

 

確定申告も終わり 久しぶりにスッキリした気分の南たたみ店です。

 

さて、久しく日記を休みましたが

打ち合わせや採寸など

何かとバタバタさせて頂いていた ここ数日でした。

 

日曜日の本日も 午前中は宇陀市のお客様の所へ打ち合わせに。

午後からは 

とある新築物件の新調畳の製作でした。

 

今回は建築関係のお客様より依頼のお仕事なので 

詳しい事項は控えさせて頂きますが、

いつも国産畳を指定して 御注文を頂いている

お客様の事を最優先で考えている素晴らしい工務店様。

 

今回もいつも通り 熊本県産の畳表を指名してのお仕事依頼でした。

 




今回はコチラのアーガイル柄の畳縁で仕上げました。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

下市町、橿原市、生駒市へ新調畳の納品でした

2月17日

 

本日は 仕上げていた畳の納品デーでした。

午前中は下市町のお客様の所へ新調畳8畳の納品です。

 


コチラ、入れ替え前の畳。

およそ50年ほど使って頂いている畳です。

 

新調畳を納める前に まずは古い畳を引き上げます。

 


そんでもって古い畳の下に溜まっていたホコリを綺麗に掃除。

タンスやテレビを移動して、新しい畳を敷く準備は完了です。

 


コチラ新しい畳を納め終わったお部屋です。

 


畳表の生産者は 井上民雄さん 品種は ひのみどり
畳床は建材畳床
畳縁は 高田織物の今様Ⅱのナンバー10です。

 



今回もいつも通り、隙間無く綺麗に納品完了。

最後にタンスの場所を移動して プチ模様替えも完了。

ちなみに、同一お部屋内なら家具の場所移動も無料です。

 

続いて、昼からは橿原市と生駒市へ。

 

まずは橿原市へ。 コチラは工務店様の新築物件です。

当店が20年以上お世話になっている工務店様。

いつもお客様の事を考え 国産畳表を指定して頂いている
素晴らしい工務店様です。

 

契約上、詳しいことは書けませんが

今回も上質な国産畳表を指定して頂けました。

モチロン畳の寸法もバッチリ、綺麗に納まりました。

 

続いて生駒市のお客様の所へ

コチラも工務店様より以来のお仕事です。

 

昨日に仕上げた 床の間の薄縁でした。

 


一見、天然イ草のリュウビン表に見えますが

実は和紙の畳表で織られたリュウビン表風の畳表を使っております。

 

天然のイ草は繊維の集合体なので、針で穴が空いてもある程度修復するのですが、

今回使っている和紙の畳表は 工業製品(和紙の表面を樹脂でコーティングしております)

なので、1度針穴が空くと元通りには戻りません。

なので、作業はとても気を遣い大変です。

 


当店の床の間の薄縁は 最近主流の 

【ミシンでゴザを縫い、出来たゴザを現場に持って行き釘で張り止める】

といった簡単な手法でなく、昔ながらの丁寧な手法で仕上げております。

 

今回もいつもと同じように手縫いでチクチク縫ってゆきます。

 





表面に縫い糸は見えず、仕上がった製品は現場で置くだけなので

数年後にゴザを止めている釘やホッチキスが錆びることもありません。

 

お客様にも大変喜んで頂き何よりでした。

またお部屋の畳のほうも どうぞ宜しくお願い致します!

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

ここ最近のお仕事です

2月11日

 

2月は何かとデスクワークが多いので

10日間ほど日記の更新をしておりませんでした。

 

そんな訳で、ここ最近のお仕事です。

 

2月の南たたみ店は

3件の予定していたお仕事が 3月へと延期になったので

大幅に段取りの変更をする事になり 少し困惑しておりました。

 

そんな訳で、いつもより少しユッタリしておりますので

今なら少々の無理がききます

皆様、2月は畳替えの大チャンスですよ(笑)

 

さて、製作の方ですが

まずは お世話になっている工務店さまよりのお仕事。

とある現場の3畳新調畳です。

 


いつもお客様の事を思い 国産畳表を指定して頂いている工務店さま。

今回も上質な畳表で施工させて頂きました。

 


契約上、細かな事は書けませんが

艶の良い国産畳表とカワイイ桜柄の畳縁で仕上げた新調畳。

今回もキッチリ仕上げさせて頂きました。

 

続いて、地元・下市町のお客様の8畳間畳替え。

 

お客様宅に伺い 古い畳を見ながら打ち合わせです。

今回の畳は昭和43年の物(畳の下に敷いていた古新聞が43年の物でした)

およそ50年使って頂いたので、今回の畳替えを機に新調畳で作り替えをお勧め致しました。

 


今回選んで頂いた畳表はコチラ。

 


生産地は熊本県。  生産者は井上民雄さん

品種は ひのみどり(少し太め) 関西間サイズ  経糸は綿糸です。

 


イ草は少し短めですが、

ひのみどり種にしては 少し太めでシッカリ実が詰まっている

私好みの畳表です。

この価格帯では かなりお買い得ですよ。

 

 



畳床は建材畳床です。

 


明るいアーガイル柄の畳縁を選んで頂きました。

赤色が入っていると、明るすぎると敬遠するお客様も居てるのですが

私個人的には 

昔ながらの古民家などにも とても良く馴染むと畳縁だと感じております。

 


生産者情報が掲載されているホームページに繋がる

QRコードが付いている生産者タグも付いております。

 

コチラの新調畳もイイ感じに仕上がっておりますので

納品まで今しばらくお待ち下さいね。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

大阪府柏原市へ新調畳16畳を納品に

2月1日

 

仕上げていた大阪府柏原市のお客様の新調畳16畳を納品させて頂きました。

 

今回もお客様の了承を得たうえで

お部屋に納まった畳の写真を掲載させて頂いております。

 

これから畳替えをお考えのお客様、

ダイケン健やか表(和紙の畳表)と建材畳床、

そして矢羽柄の畳縁の組み合わせをどうぞ御覧下さい。

 


全体的にはこの様な感じです。
とても明るくて清々しいお部屋に生まれ変わりました。

 






お部屋の隅々までキッチリ採寸して、キッチリ仕上げました。

今回もいつも通りバッチリの寸法でした。

 

ちなみに

今回は、あまりお使いにならないお部屋 と言う事で

管理のし易い工業製品の畳表(和紙の畳表)をお勧めさせて頂きました。

カビが生えにくい畳表ですが、

油断せずに お掃除は小まめにして下さいね。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

大阪府柏原市で畳替え  新調畳16畳の製作です。

1月28日

 

急な仕事が入ったので中断していた

大阪府柏原市のお客様の新調畳8畳×2間の製作。

 

昨日より再開しております。

 


使用する材料です。
畳表は ダイケン健やか表・銀白
畳床は建材畳床。

 


畳表を畳床に縫着して

 


畳縁を縫い付けます。

 


後の仕事の事も考えて 良く切れる機械包丁を使い裁断面も綺麗に仕上げます。

 


畳の角の仕上げには特に気を遣います。

 


そして、完成。

 

近日中に納品させて頂きますね。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

畳縁で作ったかわいいミニバッグ

1月25日

 

昨日に採寸してきた 工務店さまより依頼の新調畳6畳。

 

午前中に仕上げて納品してきました。

 

今回も全体画像はNGという事で、畳の要所のみの画像です。

 





急ぎのお仕事でしたが、今回もいつも通り綺麗に納まりました。

 

 

久しぶりに嫁さまが作る畳小物の告知です。

 

来週、2月2日に大和高田市の奈良産業会館で行われるイベント

屋台村2020で販売する予定の 

ミニ畳縁バッグ。

 

 

続いて 明日香村の 【 飛鳥おもいで堂 】さんでしか買えない

当店オリジナルの四神の畳縁バッグです。

 


コチラは他にも赤と青があります。

どちらも裏張りまでキッチリ仕上げております。

 

ミニ畳縁バッグが気になった方は、2月2日の奈良産業会館のイベントへ

四神のバッグが気になった方は、飛鳥おもいで堂さんへ

ぜひお越し下さいね~。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

急ぎのお仕事 新調畳6畳の製作です

1月24日

 

昨日より取り掛かっている 大阪府柏原市のお客様の新調畳

8畳2間、16畳の製作。

 


今回、使用する畳表です。

ダイケン健やか表(和紙の畳表)

御見積りでは両方のお部屋ともに 関西間サイズで見積もらせて頂きましたが

採寸した寸法を割り付け直すと 片方のお部屋は

ギリギリ関東間サイズの材料で作る事が出来そうでした。

なので、価格もその分お安く出来ますよ~。

 


ロール状の畳表を寸法に合わせて裁断。

 


畳表の次は 畳床も寸法に合わせ裁断。

ゴミはキッチリ分別です。

 

本日は 昨日に裁断した材料を仕上げて行く予定だったのですが

 

急遽、お世話になっている工務店さまよりの依頼で

シロアリ被害のお客様の所へ 新調畳の採寸・製作となりました。

 

お部屋は6畳間。  

現在、畳が無い状況なので 少しでも早く納めてあげなければなりません。

 


午前中に採寸を済ませ 午後から製作。

工務店さまとの決まりで 詳しい使用材料については控えさせて頂きますが

長いイ草を使い ギッシリ目の詰まった畳表を使用します。

 


畳表を縫着。 続いて畳縁の縫着ですが・・・。

 


急いでいる時でも 次の仕事に取り掛かる前に

先の仕事の片付け・掃除をして仕事場を綺麗に。

 

綺麗な仕事をする為には 必須の作業ですね。

 


で、畳縁の縫着。

 


しっかり研ぎ直した裁断で 畳床の切り口もスッキリです。

 


畳縁は 無地の黒縁。 織りは綿の単糸です。

 

たまに、「無地の縁は安物やろ?」 とお客様に聞かれるのですが、

無地の縁は奥深く 安物から高級品まで かなりの種類があります。

 

ざっくり簡単に書くと、

化繊 → 化繊×綿糸 → 綿単糸 → 綿片双糸 → 綿双糸 → 麻縁

 

こんな感じです。(同一品でも織り元によって価格は大きく変わります)

 

さて、畳の方は まだ仕上がっておりませんが 

明日には納品出来る所まで段取りができました。

天気が良ければ 配達させて頂きますね。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。