奈良県で畳替えをお考えなら国産畳表専門店の南たたみ店へ

奈良県で畳の張り替え・新畳をお考えなら国産畳表専門店の南たたみ店にお任せください

TEL&FAX 0747-52-9696

 

〒638-0041  奈良県吉野郡下市町下市2345番地

2020年

北葛城郡広陵町にて畳替え 国産畳表を使った新調畳8畳の製作

6月5日

 

本日は広陵町のお客様の新調畳8畳を製作。

 

使用する畳表(たたみおもて・畳のゴザの事です)は

安心・安全の熊本県産畳表 生産者は井上民雄さん 品種は ひのみどり です。

 

 

熊本県産の畳表ですよ~ って事を証明する QRコード付きのタグ

生産者さんの名前も書いております。

ちなみに、全ての熊本県産畳表に付いている訳ではありません。

 

 

柱が斜めになっている所のクセをキッチリ取っていることも

定規を当ててやると良く分かります。

 


業界内では、カッターナイフのシェア率が増し 

包丁を使う職人さんが少なくなってきておりますが、

私は断然 包丁派。(建材の畳表を切る際には、仕方なくカッターを使います)

 

刃が切れやんでくると その都度 砥石で研ぐのが面倒ですが

職人ならば 道具は相棒。

 

切れやんだら刃を折り 使い捨てるカッターナイフより

毎日手入れして

手に馴染んだ包丁が やはり1番使いやすくて良いです。

 

 

畳縁は 無地の紺色。

平面的な無地ではなく、近づいて見ると

少し地模様のような柄が浮き出て イイ感じです。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

桜井市のお客様の16畳表替え完成、五條市にて4畳半の表替えと床の間の薄縁納品

6月3日

 

先日より取掛かっていた 桜井市のお客様の16畳(8畳間×2)表替え

昨日に完成致しました。

 

 
今回、2部屋ともに 無地の綿縁で仕上げさせて頂きました。

御施主様には連絡済み。

納品まで 今しばらくお預りしておきますね。

 

続きましては

 

五條市のお客様より 追加の追加で御注文頂いた

四畳半の表替えの製作です。

 

 
今回も もともと洋間だったお部屋。

畳は前回の7畳半の物より 少し分厚く

約43ミリでした。

 


施工していると 1カ所重大なダメージを発見。

畳床が縁の縫い穴の所で欠けていました。

このままでは 畳縁が縫い付けれないので

㊙の技?を使って修繕。

 

 

 

結果、何の問題も無く 綺麗に仕上がりました。

 

続いて 

同時に御注文頂いていた 床の間の薄縁の製作です。

 

現在は ペラペラのゴザが1枚 ホッチキスで留められている

簡素な薄縁が入っているのですが

お客様は あまり気に入っていない模様。

 

なので、

手縫いの本式にて キッチリ作り直すことに。

 

 

 

幅が少し狭い薄縁だったので、畳縁は高麗縁の小紋(1寸)で仕上げました。

 

そんでもって、夕方にどちらも納品させて頂きました。

 

 

表替えの方は 今回も寸法調整バッチリ。 綺麗に仕上がりました。

 

 
床の間の薄縁も 

元々の物とは比べものにならない位に綺麗に仕上り

(ビフォアーの写真を撮り忘れたのが残念です)

お客様にも たいへん満足して頂けました。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

五條市にて7畳半の畳の張り替え

5月31日

 

先日に8畳間の張り替えをさせて頂いたお客様より

「隣の部屋も張り替えてもらいたい」

との ご依頼を頂きましたので、

昨日にお預りしてきました。

今回も急ぎでのお仕事となります。

 

 

今回のお部屋、元々は洋間だったので、

畳の厚みは、少し薄い約35ミリです。

 

先に取掛かっている

桜井市のお客様の表替え16畳の畳表の縫着を全て済ませてから

製作開始です。

 

 

本日の午後からは 

広陵町のお客様と打ち合わせの約束があるので、

午前中の完成を目指して

作業を進めております。

 

 

元々、洋間だったので 細かな段差が・・・

急ぎながらも キッチリ仕上げて行きます。

 

なんとか午前中に完成するも、雨が降っていたので

納品は、夕方に。

 

先日に納めさせて頂いた8畳間ともに

画像の使用許可を頂けましたので、

張り替えをして美しくなったお部屋を

どうぞ御覧下さい。

 


納品後、

「あと1部屋もお願いしようかな」

と 有り難いお言葉。

 

先にお伺いしている桜井市のお客様の表替えが完成次第

お仕事に取掛からせて頂きますね。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

桜井市にて畳替え 16畳の張り替え製作開始です。

5月29日

 

先日にお預りしてきた 桜井市のお客様の張り替え16畳(8畳×2間)

本日より製作開始です。

 


使用する畳表はコチラ。

熊本県産畳表   生産者は井上民雄さん。 品種は ひのみどり です。

 

 
お預りしてきた畳です。

一見、まだまだ使える綺麗な畳なのですが・・・

 


40年以上の使用と 経年の劣化で

傷みは かなり激しいので 細やかな修繕が必要となっております。

 


その中でも必須なのが、畳の角の修繕です。

 

1枚1枚 定規を当てて畳床の状態を確認。

ほとんどの畳が、写真のように角が凹んでおります。

 

この状態で畳表(ゴザ)を張ると 仕上がった畳の角は丸くなり

納めた畳には隙間が出来てしまいます。

 

なので、キッチリ修繕。

 

本日で全体の3分の1位が完成。

 

少し時間は掛かりますが、丁寧に仕上げておりますので

完成まで今しばらくお待ち下さいね。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

五條市にて8畳間の畳替え

5月28日

 

昨日に 急遽お預りしてきた

五條市のお客様の8畳間の張り替えです。

 

夕方までの納品を目指して 

朝は いつもより少し早く作業を開始しました。

 


まずは畳を分解

畳の裏面は意外と汚れているので、綺麗に拭き掃除をしておきます。

 

 
今回の畳の芯材は建材の畳床でした。

先に仕事をしていた畳屋さんの仕事もキッチリしていたので

作業は捗りました。

 


古い畳表(ゴザ)と畳縁を剥がし新しい畳表を縫着します。

 


急ぎのお仕事の時には 嫁様に畳の掃除を手伝ってもらいます。

ちなみに、当店の畳の掃除は

① 掃除機のブラッシング 
② 固絞りのタオルで2回拭き掃除
③ から拭きで2回拭き掃除

で、畳を綺麗に仕上げております。

 

 

綺麗に拭きあがった畳に

畳縁を縫着して完成です。

昼休憩を取らずに作業をして 完成したのは15時前

 

そして納品です。

 

 
今回は お部屋全体の写真はNGですが

いつも通り寸法バッチリ 綺麗に仕上がりました。

 

緊急なお仕事でしたが

お客様のご要望通り、納期にも間に合い とても喜んで頂けました。

 

今回は先に予定していたお客様の了承を得て

何とか時間の都合が取れましたが、

対応出来ない場合もございますので、

出来れば 少し余裕を持ってご相談頂ければ幸です。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

桜井市にて16畳の畳替えと五條市にて8畳間の畳替え

5月27日

 

午前中は 以前に打ち合わせを済ませていた

桜井市のお客様の所へ畳をお預りに。

 


今回は8畳間×2部屋の張り替え(表替え)を行います。

 

すぐに取掛かりたいところですが、

五條市のお客様より

急ぎのお仕事が入ったので、桜井市のお客様の了解を得て

先に五條市のお客様の畳替えをする事になりました。

 


夕方に打ち合わせをして、その場で畳をお預り。

こちらは8畳間の畳の張り替えです。

 

 
明日の夕方の納品を目指して

材料の下準備です。

 

今回もお客様のご期待に添えるように

精一杯頑張らせて頂きます!

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

王寺町へ縁なし畳の納品と香芝市のお寺さんにて打ち合わせ

5月25日

 

仕上げていた王寺町のお客様の縁の無い畳(一般的に琉球畳と呼ばれてる畳です)

半畳24枚を納品させていただきました。

 


熊本県産の天然イ草を使って織られた 

メセキ表 という

普通の畳表より ゴザの目の幅が少し狭い

特殊な畳表を使って仕上げた縁なし畳です。

 

納品の前に・・・


まずは、古い畳を上げて 床板を掃除です。

隅々まで掃除機をかけ

床板の気になる所などを 御施主様に確認していただきました。

 

床板が綺麗になったところで

新しい畳を納品。


コチラ納品後のお部屋です。

畳縁が無い分、畳がスッキリ お部屋が広く見えます。

 

 
寸法もバッチリです。

 

畳が新しくなったお部屋は

熊本県産・天然イ草の ほんのり甘く爽やかな香りが

いっぱいに広がっておりました。

 

王寺町のお客様の帰りに

以前にお仕事をさせて頂いた

香芝市のお寺さんにて打ち合わせです。

 

先ほどの現場より車で5分ほどの所にあるお寺さん。

 

2日ほど前に連絡を頂いたので、帰りに畳を見せて頂きました。

 

前回は庫裏の表替え(おもてがえ・既存の畳の芯材はそのまま、ゴザと縁を新品に交換)でした。

今回はお隣のお部屋です。

 

畳は50年近く使っているので、住職さまとの打ち合わせの結果

新調にて入れ替えさせて頂く事となりました。

 

近日中に採寸にお伺い致しますので

今しばらくお待ち下さいね。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

国産天然イ草の縁なし畳と洗える縁なし畳

5月22日

 

有り難い事に 様々なお問い合わせを頂き

今週も忙しくお仕事をさせて頂いております。

 

新型コロナウイルスも少し落ち着きを見せ始めておりますが、

南たたみ店では 油断すること無く

今まで通りに 

マスクの着用、細やかな消毒、ソーシャルディスタンスの確保、

仕事以外での不要な外出はせず・・・

 

など、 お客様に安心して頂けるよう

出来る限りの対応を取っております。

 

さて、

今週は桜井市のお客様の新調畳の採寸や

とある施設のお風呂場脱衣所の畳の採寸など

外回りのお仕事をしつつ

王寺町のお客様の 縁なし畳を製作しておりました。

 

 


王寺町のお客様の 熊本県産の天然イ草を使った縁なし畳。

半分以上は仕上がっております。

週末には完成の予定ですので、

今しばらくお待ち下さいね。

 


コチラは厚みが18ミリの とある施設の脱衣場の敷く

縁なし畳、半畳30枚。

水に濡れても大丈夫な 洗える素材で作っております。

 

コチラは明日にも納品の予定。

 

南たたみ店は、今週末も休まず営業しております。

畳の事で気になることがあれば、

日曜日でも遠慮無く 

お気軽にお問い合わせ下さいね。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

北葛城郡王寺町のお客様の琉球畳(風)新調畳

5月18日

 

昨日に引き続き、

本日も王寺町のお客様の縁なし畳(琉球畳風の新調畳)

半畳24枚の製作です。

 

問屋さんが注文していた畳床をお昼前に配達してくれたので、

午後から製作開始です。

 


今回の畳床、

経年の畳床の縮み対策(縁なし畳は、経年変化による畳床の縮みが目立つため)として 

上面に薄い厚紙を入れてみました。

 


縁なし畳を作るときには、先に畳床の四方を裁断するのですが、

畳床の切りしろは、使う畳表によって微妙に変えます。

 

長年経験で十分に把握しているつもりなのですが、

畳表のイ草の打ち込み量や 使っている経糸により

微妙に変わるので、

念のために 先に1枚仕上げるのが1番確実。

 

そんな訳で、

1枚だけ仕上げてみました。

 

 

畳の仕上がり寸法もバッチリでしたので

明日からは、畳床の裁断、畳表の縫着に取掛かります。

 

仕上りまで、今しばらくお待ち下さいね。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください。
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

北葛城郡王寺町にて畳替え 6畳2間を縁なし畳で新調します

5月17日

 

先日より取掛かっていた 橿原市のリフォーム物件の新調畳。

 


 

本日、完成致しました。

納品はもう少し先なので、今しばらく養生して保管しておきます。

 

続いては 先日に採寸させて頂いた

北葛城郡王寺町のお客様の新調畳の製作準備に取掛かります。

 

コチラは6畳間が2部屋。

どちらのお部屋も、熊本県産のメセキ表を使った

半畳の縁なし畳(琉球畳風)にて仕上げます。

 

 
使用材料はコチラ。

生産者は碇真一さん、品種は ひのみどり 経糸は綿の二本芯(綿々)となります。

 


コチラ、熊本県産でも、織り専門の農家さんが使う QRコード付きタグ。

イ草も畳表も どちらもしている農家さんの物は白色

イ草は他の農家さんに作って頂き、製織専門でゴザを作っている農家さんの物は
写真のような朱色? のタグとなっております。

 

ちなみに、メセキ表に関しては 

作っている農家さんの多くは 織り専門の農家さんだそうです。

 


畳表を寸法に合わせて裁断。

 


縁なし畳は 縫着するまでの下準備で 仕上りがほぼ決まります。

 

明日は畳床の下準備です。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。