奈良県で畳の張り替え・新畳をお考えなら南たたみ店にお任せ下さい

奈良県で畳の張り替え・新畳・ペット用畳・琉球畳なら南たたみ店にお任せ下さい

TEL&FAX 0747-52-9696

 

〒638-0041  奈良県吉野郡下市町下市2345番地

07月

またもや『みやはら表』です。

本日の午前中は配達でした。
昨日まで製作していた麻Wの畳表を付けた新調畳です。
仕上がりも良く、
寸法もバッチリ納まったのですが、
施主様に画像の使用の確認を取るのを忘れたので
お部屋の写真は載せれません。
のこりの8畳をまだ納めてないので、
納める時に忘れずに画像使用の許可の確認をしてみます。

さて、お昼からは以前にホームページ上に載せた
6月30日から7月7日までの期間限定ページ、
鉄島さん製作の『みやはら表』本間サイズ麻綿Wを使った
新調畳の製作です。

熊本麻綿W,鉄島さん表使用新調畳
熊本表、麻綿W、コヨリ付き

熊本県産、麻綿W、品種:夕凪、
生産者:鉄島敬一、京子夫妻です。

8畳と6畳のお部屋です。
来週には完成して納めれそうです。

イ草の香り。

今回使用している麻Wを使っていて思ったのですが、
香りが違うんです。

畳屋って普段からイ草の香りに包まれているので、
お客様が来店した時に香るイ草の香りが
わからなかったりするなど、

一般の方々よりイ草の香りに鈍感になっている
もんなんです。
(ひょっとしたら私だけかもしれませんが・・・)

それが、今回の畳表の香りは何か違うんです。
とても良い香りなんです。
イ草は少し寝かせると、
ちょっと酸味がかった香りがする品種もあるのですが、
そのような香りではありません。
もちろん粗悪な中国産のような嫌な臭いでもないです。

気のせいかと問屋さんに聞くと、
問屋さんも少し違うと感じてたようです。

草の量か?品種の違いか?染土の違いか?
はたまた、ただの気のせいか?

私も勉強しなければいけない事が
まだまだまだまだ

あるようです。

イ草・・・なかなか奥が深いですなぁ。

お気に入りの角度です。

ただいま製造中の畳です。
ようやくカマチの縫着が終わりました。

熊本県産麻W 新調畳

次は仕上げにかかります。

1枚仕上げました。

麻W 新調、縁付き畳

この角度から見るのが大好きなんです。

在来種ならではのゴツゴツ感、
麻Wのモリモリ感、
何も付けていないのにタオルで乾拭きするだけで
出てくる艶。
どれもサイコーです♪

表張りに追われております。

おかげさまで本日も忙しくさせていただいております。

昨日より取り掛かっている畳表ですが、
良質で目の積んだ畳表ほど
表地が厚く、イ草も詰まっているので、
ィ筋も見えにくくて、伸ばしにくく、
畳床に張り付けにくいのです。
熊本県産 麻W、在来種

納期には間に合わせなければいけないですし、
手を抜く訳にもいけません(当たり前ですが)

昨日、今日ともに残業でしたが、
お客様に喜んでいただける畳が仕上がるように、
明日はもう少し遅くまで頑張ります!!

熊本県産メセキ表の縁なし畳です。

昨日載せ忘れた、
本間サイズ6畳縁なし畳の写真です。
せっかく施主様に了解を得ていたのに
うっかり載せ忘れていました。
国産メセキ表使用、6畳縁なし畳

縁なし畳の出合い
出合いも十字がキッチリ出てイイ感じでした。

さて、本日より急きょ取り掛かっている現場の畳表です。
熊本県産麻Wを使用した、かなり上等な製品です。
なんでも、土曜日に大切なお客様が
来られるみたいなので、
金曜日には納めてほしいとの依頼です。

熊本県産麻W 在来種

熊本県産麻W 在来種、角判付き 

熊本県産麻W 在来種です。
生産者さんの表示や、QRコード付きのコヨリ
などは残念ながら付いていないのですが、
イ草の質、香り、信頼できる問屋さん、
などからして間違いなく熊本県産です!

艶のある、モリモリした畳表です。
かなり良い畳が出来そうな予感です♪

丸柱の切り込みです。

本日、預かっていた丸柱のある
座敷の畳の表替えを納めてきました。
丸柱のある座敷の畳
以前の畳屋さんは継ぎ足しで縁を付けていたのですが、
今回は1本縁で仕上げてみました。
あいていた隙間も無くなり、

なかなかの仕上がりです。

機械の展示会に行ってきました。

本日は午前より京都で行われている
畳の機械の展示会にいってきました。

正直なところ、機械の展示会などはどうでも良く
一緒に見学に行く3人の畳屋さんと、
お話をしたい!とゆうのが目的であり、
本心なのですが・・・。

この3人の方は畳屋の先輩方で、
みんなとても前向きな方で
話を聞かせていただくだけで、
コチラも心が奮い立たされ、自然と頑張ろうと思えてくる。
そんな感じの方々なのです。

展示会が終わった後、小さなお好み焼き屋さんで
4人で3時間近くも畳の話で盛り上がり、
近いうちにまた会おうと約束をして
帰宅いたしました。

またもや、みやはら表。

ようやく本日より新しい現場の作業にとりかかれました。

みやはら表 麻綿、夕凪

みやはら表、麻綿W、品種:夕凪です。
生産者は鉄島敬一、京子さん夫婦です。
新調畳です。

前にも書きましたが、少しイ草は太めです。
見た目はイ草の細い『ひのみどり』の方が
圧倒的にキレイなのですが、
常用使用での耐久性は断然コチラ『夕凪』の方が
あると確信して、『夕凪』または『在来種』
を指定して仕入れております。

今回の現場は標準サイズより幅が
1間半(畳1,5枚)で4寸5分(約13,5㎝)
大きいお部屋です。

建材床を使用しないと藁床では幅が足りません。

畳表も10畳連続の物を使用して、
少し大きめに裁断します。
畳表の端止め
裁断した後をそのままにしておくと良くないので、
写真のように端を糸で止めておきます。

余談ですが、最近よそ様がした畳の表替えを上げてくると
この作業をしていない畳屋さんが多すぎますよ。
畳屋のみなさん、キッチリ止めておきましょうね。

頑張ろう東北!

昨日、問屋さんからいただいた
ダイケン和紙畳表の新製品です。

ダイケン和紙の新商品

ダイケン和紙見本 
画像が暗くてすみません。

福島県の会津工場の製品です。
我々、畳店がこの畳表をひろめて販売する事で
少しでも東北の産業の活性化、
雇用の促進につながる事を期待いたします。

全8種類の新製品です。
近いうちに全画像をホームページにて紹介いたします。

大雨の続き。

昨日倒壊しかけていた、
グランドの野球のバックネットです。

倒れた野球のバックネット

お昼ご飯に帰ってきたら
倒れていました。
危ないので、
役場の方が完全に倒していたんでしょうね。