奈良県で畳替えをお考えなら国産畳専門店の南たたみ店へ

奈良県で畳の張り替え・新畳をお考えなら国産畳専門店の南たたみ店にお任せください

TEL&FAX 0747-52-9696

 

〒638-0041  奈良県吉野郡下市町下市2345番地

新調畳

和紙畳表を使った黒と白の2色の縁なし畳を製作

8月16日

 

先日より製作をしておりました

和紙の畳表を使った縁なし畳です。

 

今回の縁なし畳は、

ダイケン健やかおもて・清流・白茶色

ダイケン健やかおもて・清流・栗茶色

を使って製作します。

 


畳の芯材には、建材畳床の2層タイプを使用。

 

縁付きの畳と違い、

縁なし畳は、芯材の四方を全てカットしてから畳表を縫着します。

 

芯材を切り終えた時点で、仕上がり寸法が決まりますので、

芯材の裁断は、とても大事な作業となります。

 


畳表は、専用の折り曲げ機を使い加工して行きます。

 

縁付きの畳だと、畳表の幅方向は切落として

畳縁で包んで仕上げるのですが、

 

縁なしの畳は、畳表を切落とさず側面まで織り込まないといけないので、

コチラの専用の機械を使い 折り曲げてゆきます。

 


高温の熱をかけ畳表の樹脂を柔らかくして、機械で挟み

ギュイ っと曲げる訳です。

 

両端を折り曲げて、コの字型になった畳表を

畳床に被せて ゴザが弛まないよう2方を張り縫いします。

 

側面の2方も縫い合わせて完成。

 

白黒2色の畳を市松柄になるようにお部屋に敷き詰めてゆきます。

 

ちなみに、今回は白黒2色の畳ですが・・・

 


単色の畳を2色に見せるには、

畳を縦横に交互に敷くだけでOKなのです。

 

写真左の畳を90度回転させると・・・

 


畳に当たる光と影の具合で、濃い色と薄い色の

2色の畳に見えるのであります。

目の錯覚 ってやつですね。

 


お部屋には1カ所だけ柱がありましたので、

その部分も加工しておきます。

 

 

縁なし畳の柱加工は、折曲げの難しさも相まって

縁付き畳の何倍もの手間が掛かります。

 

 

コチラも完成。

台風明けのよい天気。

本日のお昼から納品してきました。

 

 


南たたみ店の YouTubeチャンネル を開設いたしました

https://www.youtube.com/channel/UC5sqmMYrCuLXGfLA8xcXmEA

今回の 

縁なし畳の製作から納品まで

を近日中に動画にて公開する予定です。

宜しければ見てやって下さいね。

 

 

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
電話番号 0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

とある公民館の和室広間の畳入れ替え工事です

7月28日

 

今回は、とある自治会様より御注文頂きました

公民館の和室広間の新畳入れ替え工事です。

 

今回のお仕事、は総枚数が45,5畳の広間です。

数が多いので、先日より他の仕事の合間に少しずつ仕上げておりました。

 

普段管理をする方が居ない公民館と言うことも有り、

今回もカビなどが生えにくく、管理のし易い和紙の畳表を選んでいただけました。

 


畳の芯材には、建材畳床を採用。

公民館の和室は大雨などの災害の際には、避難場所にもなりますので、

雑魚寝をした時に少しでも身体に負担が掛からないよう

芯材にはクッション材を付けておきました。

 


畳縁は落ち着いた柄ですが、少し明るい色合いの物を選んでいただけました。

役員さんは、「少し明る過ぎるかな?」

と気になっていたようですが、

とてもイイ感じに仕上がっていると思いますよ。

 

それでは、今回も仕上がった畳の納まり具合をご覧下さい。

 


まずは、古い畳の撤去作業から。

 

2階に有るお部屋なので、一人での作業はナカナカに大変かな?

と思いましたが、サクッと撤去完了。

もうすぐ50になりますが、まだまだ体力はあるようです(笑)

 

少し休憩をしてる間に、嫁さまに床板の掃除をしてもらい

新畳を納品です。

 


まずは、1部屋完成です。

お部屋が一気に明るくなり、ナカナカにイイ感じですね。

 

この時間帯(お昼近く)になると2階の熱気はナカナカのものです。

途中で休憩を挟むと、逆に動けなくなるような気がするので、

水分管理に気を付けながら

引き続き手前のお部屋の納品に取り掛かります。

 


8時頃から作業を開始して、お昼チョット過ぎに作業は全て完了。

 

畳の寸法もいつも通り、バッチリ綺麗に納まりました。

 


隅々まで綺麗に仕上がっております。

 

気になっていた畳縁の色も

落ち着きと明るさが丁度良いと大変喜んでいただけました。

 

今回も数ある畳屋の中から当店を選んでいただきまして

誠に有り難う御座いました。

また畳のことで何かお困り事があれば、遠慮無くご相談下さいね。

 


南たたみ店の YouTubeチャンネル を開設いたしました。

https://www.youtube.com/channel/UC5sqmMYrCuLXGfLA8xcXmEA

ナカナカに更新出来ておりませんが、宜しければ1度ご覧下さいね。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店  奈良県吉野郡下市町下市2345番地
電話番号  0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

高市郡明日香村にて畳の入れ替え工事です

7月23日

 

昨日に納めさせていただきました

明日香村のお客様より御注文頂いた

8畳間の新畳です。

 

明日香村で畳替え

今回のお客様も ワンちゃん・ニャンコちゃんとの共同生活。

と言うことで、

畳表には、天然イ草に比べて 引っ掻き傷にも強い

和紙(樹脂加工)の畳表

ダイケン健やかおもて・銀白・100Aを選んでいただきました。

 

畳床には建材畳床を使用。

既存の畳の厚みは55ミリなのですが、敷居の厚みに合っていないので

少し厚めの60ミリ仕上げの畳床を使用しております。

 

畳縁は、大宮縁の【和さび・茶葉No.41】にて仕上げております。

 

今回もお客様の許可をいただきましたので、

お部屋に納めた畳の写真を掲載させていただきます。

 

今回、長年使っていない堀コタツを封印して

半畳2枚の畳を1枚に変更。

スッキリ綺麗に仕上がったお部屋をどうぞご覧下さいませ。

 

明日香村で畳の入れ替え
こちら、入れ替え前の畳です。

大きな箪笥が2棹ありますが、畳替えをするのに特に問題はありません。

中身もそのままで大丈夫。

簡単に動かせますので、気にしないで下さいね。

 

明日香村で畳の入れ替え作業中
家具移動専用のソリに乗せて、簡単に平行移動できます。

※ただし、家具の移動は同一のお部屋内のみでお願いいたします。

 

明日香村で新畳の入れ替え
納品完了です。

真ん中の畳も1枚になりスッキリ。

箪笥も元の位置に戻しておきました。

 

明日香村の新畳
今回もいつも通り、柱の微妙な段差などの寸法もバッチリの仕上がりです。

 

明日香村の新畳

明日香村で畳の入れ替え

明日香村で畳の入れ替え

明日香村で和紙畳の入れ替え工事

お客様の御希望の納品日にも間に合い

ホッと一安心。

 

畳の仕上がりにも満足していただき何よりです。

この度の御用命、誠に有り難う御座いました。

 


南たたみ店の YouTubeチャンネル を開設いたしました。

https://www.youtube.com/channel/UC5sqmMYrCuLXGfLA8xcXmEA

忙しくてナカナカに更新出来ませんが、宜しければ1度覗いて見て下さいね。

 

 

奈良県で畳を頼むなら,南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
電話番号  0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております

 

吉野郡大淀町にて6畳2間を新畳にて入れ替えしました

7月17日

 

今回のお客様は、およそ40年前の新築工事の際に

畳を納めさせていただいたお客様でした。

 

打ち合わせ時にお客様よりお伺いしたお話しでは、

その時にお家を建てていた工務店さんは、

当店とお取引の無い工務店さんでしたが、

お客様より

「畳は南たたみ店さんで頼むから」

と、畳工事だけを直接に御注文いただいた と言うことでした。

嬉しくて、とても有り難いお話しです。

 

その時から一度も張り替えをされていない畳。

あまりお使いにならないお部屋 ということもあり、

畳の傷みはそこそこでしたが、

経年劣化による芯材の凸凹が気になったので、

今回は新調畳での入れ替えをお勧めいたしました。

 


お部屋の使用頻度や使い方をお伺いした上で

今回お勧めしたのは、カビが生えにくく管理のし易い和紙の畳表、

ダイケン健やかおもて・銀白・IS です。

先日に使用した 銀白100A よりも

和紙パイプの使用本数が多い上級グレードの畳表となります。

 


畳の芯材には、建材畳床の3層タイプを使用。

足触りが良いように芯材の上部には2ミリほどのクッション材を入れております。

 

施工時には、芯材が崩れないよう、良く研いだ裁断刃を使用して

裁断面がスッキリ切れるように心掛けております。

 

※ 普通の畳屋さんでは良く研いだ裁断刃を使うのは【当たり前】のことなのですが、

以外と この【当たり前】のことをしていない畳屋さんが多いのです。

切れない裁断刃を使ってボロボロになった芯材は、

数年後の張り替え時に再利用できない可能性もあるので、

新畳を御注文なさったお客様は、納品時に畳の側面をチェックする事をお勧めいたします。

 

畳縁には、麻の葉柄の畳縁を選んでいただけました。

畳表の色合いとも相まって、とても明るい畳に仕上がりました。

 


入れ替え前の畳 その①。 親父さんの仕事です。

 


入れ替え後の畳。 その①

 


入れ替え前の畳 その②


入れ替え後の畳 その②です。

 

どちらのお部屋もお客様の御希望通り

とても明るいお部屋になりました。

 

続いて お部屋の隅々の納まり具合をご覧下さい。

隅々の納まり具合は、畳屋の技術力が試される

1番大事な所です。

 

どこの畳屋で頼んでも同じような仕上がりになるんとちゃうの?

 

と思われるお客様も沢山居るのですが、

決してそうではありません。

当店としましては、1番他店さんと比較して欲しい技術力ですので、

是非ご覧下さいね。

 

今回の畳も隅々までバッチリです。

 

先代の仕事に負けないよう

今回もいつも通りに精一杯の力で仕上げました。

 

お客様にもとても満足していただき一安心です。

 

40年前に引き続き

この度の御用命、誠に有り難う御座いました。

 


南たたみ店の YouTubeチャンネル を開設いたしました。

https://www.youtube.com/channel/UC5sqmMYrCuLXGfLA8xcXmEA

ブログや静止画像では伝わりにくい 畳屋の仕事や仕上げた畳の納まり具合を

動画にて公開しております。 宜しければ1度覗いて見て下さいね。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
電話番号  0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

 

上北山村と下市町のお客様より御注文頂いた畳替えです

7月10日

 

ここ最近の畳製作です。

 

まずは上北山村のお客様より御注文頂いた

新畳20畳の製作です。

 


今回選んでいただいた畳表は、

ダイケン健やかおもて・銀白・極・山葵色  です。

 

コチラの畳表は、

和紙の畳表の中では,最上位の畳表となります。

 


材料の状態をチェックしながら、畳表を裁断して下準備。

コチラの畳表は、

色合いが天然イ草に近く、

1畳あたりに使われている和紙パイプの本数が多く密に織られ、

まるで

天然イ草の高級ブランド畳表を意識したような造りになっております。

 


畳の芯材には、建材畳床の3層タイプを使用。

足触りがソフトになるように

芯材の上部に約2ミリのクッション材を入れております。

 


コチラがお母さんの6畳のお部屋の畳。

 


コチラが座敷8畳・6畳間の畳。

 

どちらのお部屋の畳も

見た目だけでは 天然イ草なのか和紙表なのか分かりませんね。

 

仕上げた畳は お約束の納品日までキッチリお預りいたしますので、

今しばらくお待ち下さいね。

 

続いて、下市町のお客様より御注文いただいた

賃貸物件3部屋の畳張り替え製作です。

 


お預りしてきた畳です。

畳の側面に書かれている文字は、

【この畳がどの部屋のどこの位置に敷かれるかを示しております】

この字は、昨年に亡くなった父親の文字。

今回の畳は、父親が造った畳でした。

 

使用する畳表はコチラです。

 

 



お預りしてきた畳は関東間(五八間)サイズの物でしたが、

使用する畳表は、関西間(本間)サイズの物を使用。

限られた予算内で、より上質な畳を提供いたしますね。

 

 

 

 


当たり前のことですが、

仕事の方も 賃貸物件の畳だからと手を抜かず

 

経年で出来た隙間には、当て物をしてキッチリと寸法の修正しておきました。

 

 

 

 

ちなみに、畳の芯材に使われていたのは、

今では もう造られていない

【タクボード】 という オムツの材料で造られた芯材でした。

 


コチラは、独立した6畳間の畳。


コチラは、6畳と4畳半の続きの間の畳です。

どちらのお部屋も 

昭和レトロ感が出るような畳縁をチョイスして仕上げてみました。

 

仕上げた畳は、入居日が決まり次第に納品させていただきますね。

この度の御用命、誠に有り難う御座いました。

 


南たたみ店の YouTubeチャンネル を開設いたしました。

https://www.youtube.com/channel/UC5sqmMYrCuLXGfLA8xcXmEA

ブログや静止画像では伝わりにくい 畳屋の仕事や 仕上げた畳の納まり具合を

動画にて公開しております。

忙しくてナカナカに更新出来ておりませんが、

宜しければ1度覗いて見て下さいね。

 

 

 

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
電話番号  0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

吉野郡下市町にて座敷8畳の新畳を納品です

7月6日

 

以前に大工さんから紹介していただき

1度お仕事をさせていただいた大工さん。

 

先日にお電話をいただき

「南君、久しぶり!下市でリフォームしてるんやけど、和室有るんでやってもらえる?」

と有り難いお誘い。

 

「もちろん伺います!」

って事で、

 

先日に納品させていただきました

下市町のお客様の座敷8畳の新畳です。

 


「エエ畳 入れといたってや!」

って事で、使用する畳表は、

田島功一朗さんの 【蔵表・本間1番草】

当店秘蔵の熟成バージョンです。

 

 


畳床には、建材畳床3層タイプを使用しております。

芯材の裁断面も 良く研いだ機械刃でスッキリ仕上げております。

 


畳縁には大宮縁の 【新大宮No.50】を使用。

 

吉野郡方面では、座敷の畳に良く使われる

ロングセラーの定番畳縁です。

 

仕上がった畳は、先日の天気に良い日に納品してきました。

 

ちょうど居合わせた御施主様の許可もいただきましたので

今回も納まった畳の写真を掲載させていただきます。

 


全体はこんな感じ。

熟成畳表なので、青々としておりませんが、

この落ち着いた色合いが良いのです。

 


畳表もエエ艶が出ております。

 

寸法も隅々までピッタリの寸法です。

 

今回もいつも通り

キッチリ綺麗に仕上がりました。

 

ご一緒に御注文をいただきました

大淀町の現場の畳もキッチリ仕上げさせていただきますので、

そちらは、今しばらくお待ち下さいね。

 

この度の御用命、誠に有り難う御座いました。

 


南たたみ店の YouTubeチャンネル を開設いたしました。

https://www.youtube.com/channel/UC5sqmMYrCuLXGfLA8xcXmEA

相も変わらず忙しくてナカナカに更新出来ておりませんが、

宜しければ1度覗いて見て下さいね。

 

 

 

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
電話番号  0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

吉野郡大淀町にて畳替え、2件の新畳納品です

6月30日

 

ここ最近のお仕事です。

 

まずは、

いつもお世話になっている大工さんより紹介いただいた

大淀町のお客様の6畳新畳です。

 


古い畳には、ワンちゃんが大きな穴を開けておりました。

さすがにこれでは張り替えはキビシイので、

新畳への入れ替えをお勧めいたしました。

 

コチラ、新畳へ入れ替え後のお部屋です。

 


畳表には、熊本県産の畳表を使用。

生産者は、宮永清敏さん。 品種は涼風。

本間サイズの1番抜き藺草で織られた上質な畳表です。

 

畳縁は、大宮縁の 【和さび】 山水・No.14を選んでいただけました。

 


今回もいつも通り、バッチリ綺麗にしあがりました。

 


同時に御注文いただけました 襖の張り替え工事です。

コチラは押し入れ襖です。

 


コチラは、出入り口の板襖。

4枚共に綺麗に仕上がりました。

 

続きましても

大淀町のお客様(先のお客様とは別物件です)より御注文いただいた

新畳14畳(8畳・6畳)の製作です。

 

 

今回のお客様にも熊本県産畳表を選んでいただけました。

生産者は 森崎和博さん  品種は涼風。

経糸は綿の二本芯(綿々) 本間サイズの2番抜き藺草で織られた畳表です。

 


畳縁は 大宮縁の 暮四季1のNo.190を選んでいただけました。

 


梅雨の晴れ間を見つけて サクッと納品。

今回も綺麗に仕上がりました。

 


隅々までピッタリ・バッチリの良い寸法です。

 

今回のお客様、

当店とはお付き合いの無いリフォーム業者さんで

リフォームの最中でしたが、

「畳は、南たたみ店さんでお願いしたい」

と工務店さんに要望を出していただき、

お施主様よりの分離発注にて畳の御注文をいただきました。

 

有り難い限りで御座います。

 

最近では、今回のように

お施主様よりの分離発注も増えてきております。

 

良心的な工務店さんなら、お施主様よりの希望なら、

ほぼ快諾していただけるはず

※畳は、リフォーム工事の最後に納めますので、

他の仕事との段取り調整が、ほぼ不要となります。

他のリフォーム工事との日程調整などの手間が掛かりませんので、

お施主様が望めば、良心的な工務店様なら快諾してくれるはずですよ。

現在リフォーム中で、畳替えのご予定があるお客様! 

是非ご検討下さいね。

 


南たたみ店の YouTubeチャンネル を開設いたしました。

https://www.youtube.com/channel/UC5sqmMYrCuLXGfLA8xcXmEA

ブログや静止画像では伝わりにくい 畳屋の仕事や 仕上げた畳の納まり具合などを

動画にて公開しております。

忙しくてナカナカに更新出来ておりませんが、宜しければ1度覗いて見て下さいね。

 

 

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
電話番号  0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

 

フローリングにオーダーサイズの置き畳の御注文です

6月22日

 

今回は、フローリングに敷く畳の御注文です。

「ベッドを使わずに畳を敷いて布団を敷きたい」

とのお問い合わせをいただいた今回のお客様。

 

畳の大きさ、厚み、色合い、

縁付きにするか?縁なし畳にするか?

などなど、

わざわざ当店にご来店いただき

材料見本などを見ながら打ち合わせをいたしました。

※ ちなみに、当店は出張見積りも無料ですので、遠慮無く活用して下さいね。

 

 

●畳の大きさです。

 

今回の場合、畳は基本的に敷きっぱなし(使わない時に押し入れなどに仕舞わない)

なので、

小さい畳(半畳サイズ)で何枚も造るよりも

1畳サイズで造ることをお勧めいたしました。

こうすることで、コスト的にも押さえられますし、畳どうしの隙間も出来にくいのであります。

 

●畳の厚み

 

畳の厚みは、布団を敷くということで、

布団の熱や湿気から起こる、床板への結露を防ぐためにも

少し厚みを持たせて 約40ミリ弱にする事に決めました。

これは一般的にネット通販で売られている畳の

倍~1,5倍の厚みとなります。

 

●色合い

 

今回は、和紙の畳表を選んでいただきましたので、

色々なカラーを選択できます。


その中から、今回選んでいただいた畳は、和紙の畳表の

ダイケン健やかおもて・銀白シリーズ。

カラーは、胡桃色と白茶色です。

 

●縁付き畳か?縁なし畳か?

 

最後に 縁付き畳にするか? 縁なし畳にするか? の選択ですが、

コスト面や、耐久性、隙間の出来方、

それぞれの畳のメリット・デメリットなどを説明させていただいた上で、

今回は、縁付き畳で決めていただきました。


白茶色の畳表には、胡桃色の畳縁を付けて・・


胡桃色の畳表には、白茶色の畳縁を選んでいただきました。

で、

仕上った畳がコチラです。

畳スペースの大きさは、約1700ミリ×約2200ミリです。

畳の角の保護と移動予防のために

お部屋に納めたあとに、ご主人が40ミリの木枠で囲んでくれる予定です。

 

フローリングに敷く【置き畳】は 

ネット通販やホームセンターなどで、沢山販売されております。

定型の大きさ・厚み・品質を問わないのなら

価格も安いので、それで十分だと思います。

 

しかしながら、理想の大きさ・厚みの畳となるとナカナカに見つかりません。

そんな時には、

ぜひ畳屋さんへご相談下さいね。

畳屋さんなら、きっと理想の大きさ・厚み・色合いの畳が見つかりますよ。

 


南たたみ店の YouTubeチャンネル を開設いたしました。

https://www.youtube.com/channel/UC5sqmMYrCuLXGfLA8xcXmEA

ブログや静止画像では伝わりにくい 畳屋の仕事や仕上げた畳の納まり具合などを

動画にて公開しております。

忙しくてナカナカに更新出来ておりませんが、宜しければ1度覗いて見て下さいね。

 

奈良県で畳を頼むなら,南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
電話番号  0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

吉野郡下市町にて畳の入れ替え工事です

6月19日

 

本日の納品です。

下市町のお客様より御注文頂きました

6畳間の新畳入れ替え工事です。

 


今回使用した畳表です。

熊本県産の畳表で、生産者は中村公俊さん。

品種は ひのみどり   経糸は麻と綿糸の二本芯(麻綿W)

本間サイズの一番抜き藺草で織られた上質な畳表です。

 



芯材は 建材畳床の3層タイプ。

足触りがソフトになるよう、上部にクッション材を入れております。

 


良く研いだ裁断刃で、芯材の裁断面もスッキリ。

 


畳縁は大宮縁の 八千代・雪の輪(黒) を選んでいただけました。

 


お部屋に納めてしまえば見えなくなる畳の裏面。

こちらも出来るだけ綺麗に仕上げております。

 

今回も お客様のご厚意により

お部屋に納めた畳の写真を掲載させていただきます。

 

美しく生まれ変わったお部屋をどうぞご覧下さいませ。

 


こちら、入れ替え前の畳です。

畳は30年以上使われた物で、張り替えをするだけなら十分に出来るのですが、

修繕しにくい表面の凸凹が多数あったため

新畳での入れ替えをお勧めいたしました。

 

今回もスッキリ綺麗に仕上がりました。

 


お部屋の隅々までキッチリ納まっております。

 


艶々でモリモリな畳表は、足触りも全然違うんですよ。

 

今回もいつも通り、バッチリ綺麗に仕上がりました。

 

またお隣のお部屋の畳替え時にも

是非お声掛け下さいね。

この度の御用命、誠に有り難うございました。

 


南たたみ店の YouTubeチャンネル を開設いたしました。

https://www.youtube.com/channel/UC5sqmMYrCuLXGfLA8xcXmEA

ブログや静止画像では伝わりにくい 畳屋の仕事や仕上がった畳の納まり具合などを

動画にて公開しております。

忙しくてナカナカに更新出来ておりませんが、宜しければ1度覗いて見て下さいね。

 

 

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
電話番号  0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

奈良県葛城市にて6畳間の畳替え 和紙の畳です

6月4日

 

先日に納品させていただいた

葛城市のお客様より御注文いただきました6畳間の新畳です。

 

今回のお客様

お部屋でワンちゃんと一緒に暮らしているので、

ペットの爪などにも強く、カビなども生えにくい

丈夫な和紙の畳表を指定で、御注文をいただきました。

 


今回使用する畳表です。

【ダイケン健やかおもて・銀白100A】

機械すき和紙をコヨリ状にしたものに樹脂加工を施し

畳表へと織り上げております。

 

実は、前回の畳替え時(当店の施工ではありません)にも

コチラの畳表を使用のお客様。

 

すでに実績を体感して頂いているので、

お客様よりの指定で、コチラの畳表を御注文いただきました。

 


今回の現場、とても柱の多いお部屋です。

柱ごとに微妙な段差があるので、芯材でキッチリ調整しておきます。

 

この様な所を いかにキッチリ仕上げるかで、

畳の仕上がりが大きく変わってきます。

 


畳の芯材は、建材畳床の3層タイプを使用しております。

 

畳縁は、大宮縁のユニバーサルのNo.31を選んでいただきました。

 

仕上がった畳は、梅雨時期の貴重な晴れ間に納品。

 

今回もお客様のご厚意により、

お部屋に納まった畳の写真を掲載させていただきます。

スッキリ綺麗に納まった新畳を どうぞご覧下さい。

 


こちら、入れ替え前の畳です。

擦り切れなどは無いのですが、少し汚れが目立ち始めて、

藁の畳床の床ムラ(凸凹)も出ておりました。

 


畳を撤去して、床板を綺麗に掃除しておきます。(当店標準のサービスです)

 


こちら、新畳を納品後のお部屋です。

 


柱の段差や歪みもバッチリです。

 


今回もいつも通り、バッチリ綺麗に仕上がりました。

 

追加で御注文いただきました

襖の張り替えもキッチリ仕上げさせていただきますので、

今しばらくお待ち下さいね。

 

この度の御用命、誠に有り難うございました。

 


南たたみ店の YouTubeチャンネル を開設いたしました。

https://www.youtube.com/channel/UC5sqmMYrCuLXGfLA8xcXmEA

ブログや静止画像では伝わりにくい 畳屋の仕事や仕上がった畳の納まり具合などを

動画にて公開しております。

宜しければ1度覗いて見て下さいね。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
電話番号  0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。