奈良県で畳替えをお考えなら国産畳専門店の南たたみ店へ

奈良県で畳の張り替え・新畳をお考えなら国産畳専門店の南たたみ店にお任せください

TEL&FAX 0747-52-9696

 

〒638-0041  奈良県吉野郡下市町下市2345番地

特殊な仕事

吉野郡下市町にて床の間の畳の入れ替えです

3月25日

 

下市町のお客様より、御注文をいただいていた

床の間の薄縁の入れ替え工事です。

 


コチラは入れ替え前の状態です。

 

8畳間に設けられた、両サイドを壁で囲われた床の間。

畳は、ペラペラのゴザに縁を付けた物を

釘とホッチキスで張り付けた簡易的な仕事(当店ではあまりしない仕事)です。

 

釘とホッチキスは湿気で錆び腐り、

ゴザはカビが生え、イ草も腐りかけておりました。

 


そんな訳で、

今回はカビが生えにくい和紙の畳表で新しく造り直すことに。

 

今回の畳は、土台になるゴザに畳表を張り、針を使って

手作業で縫い仕上げて行きます。

 


こっちは裏面になります。

裏面に使う素材としては、少し勿体ない市松表です。

たまたま今回の床の間の大きさと 市松表の端材の大きさが合ったので使いました。

 


畳縁は、金の中紋を選んでいただけました。

 


床の間に ポン と置くだけなので、

釘やホッチキスのように錆が浮かず、年数が経っても上品な仕上がりが保てます。

 


コチラ、入れ替え前。

 


そして、コチラが入れ替え後。

 

寸法もバッチリ、3方を壁で囲まれ、少し薄暗い床の間が、

パッと明るくなりましたね。

欠けていた畳縁の紋も綺麗に出るように仕上げる事が出来ました。

 

この度の御用命、誠に有り難うございました。

 


南たたみ店の YouTubeチャンネル を開設いたしました。

https://www.youtube.com/channel/UC5sqmMYrCuLXGfLA8xcXmEA

ブログや静止画像では分かりにくい、畳屋の仕事や仕上げた畳の納まり具合を

動画にて公開しております。

宜しければご覧下さいね。

 

 

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
電話番号  0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

寺社仏閣で使用する一畳台と二畳台の製作です

2月20日

 

ここ数日で仕上げていた 寺社仏閣で使用する厚畳の製作です。

 

最初に紹介するのは、高麗縁の白大紋を使った二方縁の1畳台。

続いて紹介するのは、高麗縁の白中紋を使った四方縁の二畳台。

 

どちらの畳も熊本県産畳表を使い

時間は掛かりますが、ボンドや両面テープなどを使わないで、

全て手縫いの昔ながらの造り方で仕上げております。

 

 

まずは、一畳台からご覧下さい。

 

 

コチラ、おもて面です。

 

 


コチラは裏面。 

 

今回は裏面の素材に赤い毛氈を使いました。

赤い色で畳が引き締まり イイ感じに仕上がりました。

 


この畳と普通の畳と違う最大の特徴は、土台とその上に被せるゴザを別々に造り

最後に縫い合わせている所です。

 

小さな畳ですが、

高麗縁の丸い紋が合うように、寸法を計算した上で造らねばいけないので、

想像以上の手間と時間が掛かるのであります。

 

 

 

 

続いては白中紋を使った二畳台の製作です。

 

 


コチラ完成品のおもて面です。

 


上面に二紋、側面に二紋がキッチリ出るように仕上げております。

 

 

 


別角度から。

コチラは裏面です。

 

先ほどの畳と違い、コチラの裏面には熊本県産畳表を使用しております。

持ち運びし易いように、取っ手を付けておりますが、

取っ手が無いと、どちらが裏表かの区別が付きにくいほどに

丁寧に仕上げております。

 

 

 

コチラも上ゴザと土台は別々に仕上げて、最後に縫い合わせております。

 

 


もちろん、裏面も表面も全て手縫いでの仕上げ。

 

 

今回仕上げた二つの畳。

簡単そうに造っているように見えますが、

畳屋さんなら誰でも造れる・・・と言った訳では無い

特殊な畳です。

 

当店では、この様な特殊な畳の製作もこなせるように、

日々の努力を重ね、

依頼主さまに信頼して頂ける畳屋になれるよう

日々精進しております。

 

 

そんな訳で、

一般家庭の畳から 寺社仏閣の畳まで

どんな畳の製作も、南たたみ店へお任せ下さいね。

 

 

 

 

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

生駒市にて国産天然イ草の畳表を使った縁なし畳の張り替え工事です

10月14日

 

昨日にお預りしてきた 生駒市のお客様より御注文頂いた

縁なし畳の張り替え工事です。

 


15年ほど前に当店が納めさせて頂いた畳です。

少し畳表の傷みが目立ちますね。

 

 


畳の裏側。

 


昔から後の張り替え時のことも考え仕事をしているので、

畳床は、欠けも無く良い状態。

 

新畳に作り替えなくても、張り替え工事で対応出来ました。

 

今回使用した畳表は、熊本県産の目積表(めせきおもて)です。

生産者は碇真一さん。

 

目積表は縁なし畳用に作られているので

折り曲げやすいように畳の目の幅は通常の畳の約半分、

畳表の有効幅は、畳の側面まで畳表が折り返すことが出来るように

通常の畳表より広く作られています。

 

その分、仕入れ価格が高くなるので

畳の価格も少し高めになってしまいます。

 


今回も一晩お預りできるので、朝の現場着は少し遅め。

翌日は午前中に納品したいので、夜は少し残業です。

 


で、翌朝も少し早めに出勤。

午前中に仕上げ、すぐに納品。

 

今回もキッチリ綺麗に仕上りました。(納めた写真を撮るの忘れました)

 

ご近所にも畳屋さんが有る中、

前回に引き続き、当店を御指名頂き

有り難うございました。

また次回の畳替えの際も宜しくお願いいたします。

 

続いての御紹介は、

桜井市のお客様より御注文頂いていた

縁なし畳です。

 


セキスイ畳表 MIGUSA  アースカラー・ボルケーノを使用して仕上げた縁なし畳です。

 


厚みが12ミリと 極薄の特種な畳。

 

製作には特殊な機械を必要としますので、

今回の畳は、

私が若い頃お世話になっていた

お師匠様の所にお願いして製作して頂きました。

 


こんな感じに市松敷きにして納めます。

アジアンちっくな 

素敵なお部屋に生まれ変わりそうな予感ですね。

 

ちなみに、

今入っている畳は、安価な畳床で仕上げたペロペロの畳を

粘着剤で床板に直付けしておりますが、

 

今回の新しい畳は

床板の上にポンと置くだけでOK! なように

畳床も上質なものを使い仕上げております。

 

次に畳が傷んだ際には、張り替えも出来ます!

 

 

 

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

椅子の上に置く畳

11月15日

 

昨日に仕上げていた 地元の老舗和菓子店様よりご注文頂いた

椅子の上に置く畳です。

 

本日、納品させて頂きました。

 

 

 


こちらがビフォアー。 かれこれ数十年前に父親が納めさせて頂いた物です。

椅子の真ん中の所が3㎜ほど凹んでいるので、

前回は、そこに上敷きを敷いておりました。

 

今回も同じような上敷きタイプでの製作依頼だったのですが、

椅子の高さや座り心地を考慮して、薄畳での施工をお勧めさせて頂きました。

 


こちらがアフター。 本日納品させて頂いた新しい畳です。

 

 

 


使用している 畳表(ゴザ)は お店の雰囲気を引き立たせるため、

退色後の美しさ と 耐久性を兼ね備えた 

熊本県産・ひのみどり種の 本間サイズ1番草

その真ん中の部分のみを贅沢に使用いたしました。

 

畳縁は お店の屋号にちなんで 鶴の柄をチョイス。

 

遊び心で レーザーを使い ゴザの上に文字を刻んでみました。

 

仕上った畳を 椅子の土台に上に置くだけでは 畳がズレてしまうので、

土台と畳を固定する方法に 少し悩みましたが(後の事を考慮して接着剤やテープなどは使わず)

 

そこも なんとか解決。

綺麗に仕上がり、依頼主様にも喜んで頂けました。

 

 

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

当店は使用する材料の見本を持って打ち合わせに伺う畳屋です

5月15日

 

 

午前中は、五條市のお客様の所へ採寸に。

 

今回のお部屋は、6畳間。

 

関西間サイズ(畳1枚の長さ約1910ミリ)より

約8寸(約24センチ)長いお部屋でした。

 

現在は6畳 + 細長い畳が入っている状態なのですが、

今回は、特注で畳床を作り 

畳6枚でスッキリ納まるように提案したいと思っております。

 

本日は、採寸のみ。 打ち合せは また日を改めてお伺いしてきますね。

 

 

午後からは、下市町にて打合せ&御見積もり。

 


以前に打ち合わせをして、畳の状態などはチェック済みのお客様。

本日は、畳表を選んで頂きました。

お客様の御希望により、
当店厳選の国産の上質な畳表、4種類のみに絞っての選定です。

 

ちなみに、左から 

早川猛さん 田中弘幸さん 野村和仁さん 田島功一朗さん

が 作った畳表の順に並んでおります。

(ちなみに、一番右は 比較する為に持ってきた田島さんのワンランク下のゴザです)

 

 

そして、今回選んで頂いたのは、早川さんの畳表。


当店超目玉商品 超お買い得な 早川さんの 涼風1番草

最後の12枚が嫁入りする事となりました。

 

ゴザの素晴らしさを最大限に引き出せるような施工が出来るように

精一杯頑張りますね。

 

 

 

 

さて、本日の製作です。

昨日に引き続き 繧繝縁を使った二畳台の製作です。


昨日はここまで。

 

 

本日は、この続きで

土台と上面のゴザを縫い合わせて 仕上げに取り掛かります。

 


そんでもって、完成。

 

 

久々の製作で、新たな課題や注意点も見つかり

とても勉強になりました。

 

 

さて、

当店は、 今週末19・20日に橿原市・今井町にて行われる

【 六斉市 】に出店します。 

重要文化財の 音村家住宅内にて 展示・販売をする予定です。

 

もちろん、その日は
畳についての質問や簡単なお見積りなどもOKなので

興味のある方は、ぜひお越しくださいね。

 

コチラの畳も展示しておりますよ~。

 

 

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

茵(おしとね)

6月19日

 

 

先日、消防団の定期点検で

ご近所の神社の消火器を点検していた時に発見した特殊な畳です。

 

一見、畳には見えませんが、

【お茵】という 特殊な畳です(神様がお座りになる座布団のようなもの)

 

管理状態が悪く、日に焼けて色が抜けてしまっているのが とても残念です。

 

なぜ菊の御紋の刺繍が入っているようなお茵がここにあるのか?

こんな田舎の神社と どんな関係がるのか?

 



とりあえず、分からない事だらけなので

町の教育委員会に詳しい事を調べて頂く事にしました。

 

なにか分かったら、また後日に報告いたします。

 

 

 

さて、昨日と本日のお仕事。

昨日は朝から晩まで1日中 1級畳技能士の実技試験のお勉強。

1級畳技能士の実技試験の内容は

ワラの畳の角に板を入れた 【板入り畳】と板張りの【床の間上敷き】の製作です。

 

昨日は一緒に受験するメンバーと 

時間を計っての製作。
 
試験は7月23日。 これから毎週末は試験勉強になりそうです。

 

 

そして、本日の仕事。

 

先日より取り掛かっている 和歌山県橋本市のお客様の新調畳4畳半。

 

 



今回も 安心・安全の熊本県産畳表を使っての施工です。

完成です。

予定通り、今月末に納品させて頂きますね。

 

 

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

 

技能試験の練習です。

6月11日。

 

昨夜は 所属している下市町消防団の出動でした。

そんでもって 帰ってきたのは深夜3時過ぎ・・・。

 

若干寝不足ではありますが、本日も楽しくお仕事頑張ってます(笑)

 


いよいよ来月の23日に迫りました 1級畳技能士の実技試験。

本日は仕事の合間を見て 練習をしておりました。

 

 

 




試験は時間との勝負です。

無駄な動きを無くして 運針スピードを上げるために

後1か月少しの間

猛特訓です(笑)

 

 

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

 

 

二畳台・完成

1月9日。

 

先日より取り掛かっている

神社に奉納させていただく2畳台。

 

本日ようやく完成いたしました。

 


コチラは裏面です。

 

 


コチラがおもて面。

 

 

どちらも同じように出来ています。

 

 

 


今回は おもて面・裏面が1つ紋  側面が3つ紋の2畳台に仕上げました。

近日中に 奉納させて頂きます。

 

 

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

出初式

1月8日。

 

本日は 地元消防団の出初式の日。

 


あいにくの雨により 式典は屋内での開催でしたが

気持ちを新たに

今年も1年、微力ではありますが、

地元の為にご奉仕させて頂く事を誓いました。

 

そんな訳で、本日のお仕事はお昼からのスタート。

 

本日も昨日の続きで

神社に奉納する2畳台の製作です。

 

 

昨日仕上げた2枚のゴザと畳床を縫い合わせて行きます。

 


まずは裏面を土台に縫着。

丸い紋が出るように、慎重に隅を合わせて行きます。

 

 


こんな感じで4隅とも針でチクチク縫い合わせます。

 

 

 

4隅を縫い合わせた土台の上に上ゴザを合わせます。

 

 


上ゴザと土台を縫い合わせると、側面で丸い紋がキレイに出るはずです・・・

 

 

そんな訳で、本日の作業はここまで。

明日にはこの2畳台も ようやく完成しそうです。

 

 

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

続・二畳台の製作

1月7日。

 

昨日に引き続き、本日も2畳台の製作。

 

 


裏面になるゴザの製作。

 

 

 


続いて土台になる畳床の裁断。

今回の土台は建材畳床を使用致します。

 

 

 

 


畳床を直角になるように、手切りで裁断するのは

簡単に思えますが、実はナカナカに大変なのです。

 

他のお仕事もあるので、今日の作業はここまで。

明日は仕上げた土台とゴザを縫着して行きます。

 

 

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。