奈良県で畳替えをお考えなら国産畳専門店の南たたみ店へ

奈良県で畳の張り替え・新畳をお考えなら国産畳専門店の南たたみ店にお任せください

TEL&FAX 0747-52-9696

 

〒638-0041  奈良県吉野郡下市町下市2345番地

新調畳

高取町へ新調畳を納品に。 円形床柱の切り込みがある畳です

8月14日

 

昨日の納品です。

 

高取町のお客様の新調畳14畳(9畳間と変則5畳です)

 

床の間には 円形の床柱がある

畳屋泣かせのお仕事ですが

何とか綺麗に納まりました。

 

御施主様より 画像の使用許可を頂けましたので

納まり具合を どうぞ御覧下さい。

 

まずは以前の畳から。

 

続いて今回納めさせて頂いた畳です。

 


出来る限り隙間が出来ないよう 頑張りました。

 


全体的には こんな感じです。

 


円形の柱だけで無く、他の柱のクセも キッチリ取っております。

 


コチラは 変則敷きの5畳(半畳を作らない4畳半です)

コチラのお部屋もバッチリです!

 

今回の畳に使用した畳床は 建材畳床2㎜クッション付き

畳表は 熊本県産天然イ草 生産者は森崎和博さん 品種は涼風(本間1番草)でした。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

高市郡高取町で14畳の畳替えです。

8月12日

 

今週は、大和高田市と香芝市での新調畳の採寸から始まりました。

どちらも 納品はお盆明けになります。

今しばらくお待ち下さいね。

 

南たたみ店は お盆の間も休まずお仕事をしております。

お盆の間には 先にお伺いしている

高取町、黒滝村、和歌山県橋本市のお客様のお仕事より

取り掛からせて頂きますね。

 

まずは

高取町のお客様の新調畳14畳の製作からです。

 

今回の現場、 畳屋泣かせな 役物があります。

 


座敷の円形の床柱。

多くの現場にある 座敷にある床柱は

畳が床柱の下に入り込むように 大工さんが床柱を畳の厚み分

切り取ってくれているのですが

今回の現場は そうでは無し・・・。

 

畳で円形の切り込みを作らねばなりません。

これが まぁ大変なのです。

 

床柱の型を取り、それに合わせて畳床を裁断。

そこゴザを張ってゆくのですが、うまく円形に沿うようにゴザを縫って行くのは

お客様が思っている以上に 手間と技術が必要となります。

 

仕上りはこんな感じ。

今回は3枚の畳にわたって切り込みを作ります。

 

仕事場での仮合わせはバッチリですが  

後は現場でどうなるか?

納品が楽しみです。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

生駒市へ厚み4センチの新調畳を納品に

8月9日

 

昨日は 生駒市のお客様の所へ

仕上げていた新調畳6畳の納品でした。

 



お客様の所へ行く際には 恒例となりました体温チェックです。

今回は36度2分。

前回の休日がいつだったのか?思い出せない位の連続勤務で

少し疲れが溜まってきておりますが、まだまだ元気

今回も絶好調!

お盆も休みなく お仕事します!!

 

 
さて、 今回は厚みが40ミリの新調畳。

畳床は 建材畳床。

畳表には ダイケン健やかおもて・銀白230を使用しております。

 

 


今回の現場は

ご主人がDIYで床板工事をされていたので(既存の床板の上に新たにコンパネを敷き詰め)

畳の厚みは通常より少し薄めの40ミリです。

 

古い床板全体の厚みをキッチリ調整した上で 新たな床板を貼り付けてくれているので

下手な大工さんが工事をするより 厚みは揃っておりました。

 

畳の寸法の方は いつも通り。

今回もイイ感じに仕上がりました。

 

器用なご主人は 他のお部屋もリノベーションして

堀こたつを作る予定だそうで・・・。

お部屋が仕上がった際には

畳替えのお声掛け お待ちしております!

 

続きまして

本日は

高取町のお客様の新調畳14畳を製作です。

 

 
使用するのは 安心・安全の熊本県産畳表。

森崎和博さんの 本間1番草  品種は涼風(すずかぜ)です。

 


今回は畳表(たたみおもて・ゴザの事です)と畳床(たたみどこ・畳の芯材の事です)

の間に 足触りが良いように クッション材を使用いたします。

なお、

今回は天然イ草なので、畳表と畳床が呼吸出来るよう

約2ミリの不織布のクッション材を使用しております。

 

今週の中頃には仕上がるように

キッチリ施工させて頂きます!

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

 

橿原市で畳替え 小麦色した和紙の畳です

8月7日

 

昨日に製作途中だった

橿原市のお客様の新調畳を仕上げ 納品させて頂きました。

 

 

 
使用している畳表は ダイケン健やかおもて 清流・小麦色

畳縁は 清流・小麦色に合わせて作られた 高田織物のストリーム21番です。

 

 

今回は 6畳間の内 1枚だけを半畳2枚にして

敷き方を少し変えて納めさせて頂きました。

 

通常の6畳間の敷き方とは違うお部屋を どうぞ御覧下さい。

 

 

 
畳を全て同一方向に敷いているので、

畳の色合いが同じになり お部屋が広く見える気がします。

(通常の敷き方では、縦敷きと横敷きで色が違って見えます)

 

また、真ん中の通りの畳を 半畳2枚にして両サイドに持って行くことで 

畳の出会いの四つ辻を作らず 不祝儀敷きを解消しております。

半畳が2枚になることで 少しだけ予算は増えますが(半畳は1畳の70%の金額です)

このお部屋のスッキリ感は、それ以上の価値があるのではないでしょうか?

 

 

今回も寸法の精度はバッチリ。

畳の色合いや敷き方も お客様に気に入って頂き何よりでした。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

 

 

 

奈良市と十津川村と下市町にて畳の納品でした。

8月5日

 

昨日の納品。

お預りしていた奈良市のお客様の張り替え6畳を納品です。

 



お客様の所へ伺う前に 恒例の体温チェックです。

絶好調の36度5分。

南たたみ店では 新型コロナに掛からぬように 

日々、油断せずに健康管理を心がけております。

 


こちら 張り替え前の畳。

 


で、こちらが張り替え後の畳です。

 

 


細かな段差が何カ所かあったので

畳をお預り時に 新調畳同様にお部屋の寸法を測っておきました。

 

その甲斐もあり、今回も隙間無くバッチリの寸法に仕上がりました。

 

そして本日は 2件の納品です。

 

朝一番で 十津川村のお客様の所へ

仕上げていた34畳分の新調畳を納品でした。

 

 

 

 
古い畳を引き上げ 新しい畳を納品。

嫁と2人で 5部屋分の畳の入れ替え。 

体力的に少しハードかと思っておりましたが、作業は順調に進み

お昼前には全部屋の納品が完了しました。

 

 

  

 

柱の微妙な段差やクセなどもキッチリ仕上りました。

全体の寸法もバッチリ。

お客様にも 大変喜んで頂けました。

 

十津川村での 古畳を処分した後、

 

夕方からは下市町のお客様の所へ 8畳間の新調畳を納品でした。

 


和紙の畳表を 紅梅の畳縁で仕上げた新調畳です。

 

 

 
今回もイイ感じに仕上がりました。

 

 
寸法精度もバッチリです。

 

南たたみ店では 

和紙の畳表には、こちらのお手入れノートをお付けしております。

天然イ草の畳とは 少しお手入れの仕方が違いますので

必ずご一読下さいね。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

 

下市町のお客様の新調畳8畳を製作

7月26日

 

昨日は 先日より取り掛かっていた

下市町のお客様の

新調畳8畳を仕上げておりました。

 


使用しているのは カビなどが生えにくく管理のし易い 和紙の畳表です。

 

 

 


今回選んで頂いた畳縁は 

鶯色に紅梅が浮かび上がるコチラの畳縁です。

8畳分、キッチリ仕上げました。

納品は8月に入ってから。

それまで 今しばらくの間 コチラの畳はお預りしておきますね。

 

続きまして

本日 午前中は 先日に採寸させて頂いた

十津川村のお客様の新調畳 5部屋 34枚の製作に取り掛かりました。

 

 

今回選んで頂いたのも コチラの和紙の畳表

ダイケン健やかおもて(和紙の畳表)です。

 

昨日に打ち合わせ致しました 和歌山県橋本市のお客様も 

本日の午後から 打ち合わせをさせて頂いた生駒市のお客様も

選んで頂いたのは 和紙の畳表。

 

仕事をしていると

コチラとしては意識していないのですが、

なぜか同じような材料を使った仕事ばかり続くことが よくあります。

 

今は和紙の畳が それにハマっているようです。

 

 

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

4連休中もお仕事している畳屋です

7月24日

 

有り難い事に、沢山の御注文を頂き

4連休中もお仕事をさせて頂いております。

 

昨日は 郡山市のお客様へ仕上げていた表替え(おもてがえ・畳の張り替え)

を納品させて頂きました。

 


今回選んで頂いた畳表(たたみおもて・ゴザ)は

ダイケン健やかおもて・銀白灰桜色。 

和紙の表面を樹脂でコーティングした畳表です。

 


畳縁も 畳表と同系色。

 


納品に行く前に 恒例の体温チェックです。

36度4分。 絶好調でした。

 

今回もお客様のご厚意により

納品させて頂いた 畳の写真を掲載させて頂きます。

 

 


お客様のイメージ通りに仕上がった畳。

とても喜んで頂き 何よりでした。

 

郡山市から戻ってからは、地元・下市町にて畳の入れ替えのため

新調畳8畳の採寸でした。

 


今回、選んで頂いたのは ダイケン健やかおもて。

カビなどが生えにくく、管理がし易いのが最大の利点です。

 

もちろんデメリットもあるのですが、

当店で施工させて頂くお客様には

打ち合わせ時にデメリットをキッチリ説明させて頂いた上で 採用して頂いております

 
採寸後は仕事場に戻り さっそく製作開始です。

 

畳床と畳表を 寸法に合わせて裁断してから 縫着。

本日、午前中に半分くらい完成。

 

午後からは製作を一時中断して

 

十津川村のお客様の所へ 畳の入れ替えの打ち合わせ → 即決して頂き 

そのままお部屋の採寸をさせて頂きました。

 

嫁様と2人 半日がかりで 何とか5部屋の採寸を完了。

お約束通り

お盆までには全ての畳を仕上げさせて頂きますので、

今しばらくお待ち下さいね。

 

さて、

4連休の残り2日間も 南たたみ店は休まずにお仕事をしております。

コロナ対策もキッチリしております。

畳替えをお考えのお方は 遠慮無くお気軽にお問い合わせ下さいね。

 

 

 

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

生駒市へカビの生えにくい和紙の畳8畳を納品に

7月16日

 

久しぶりの晴れ間でしたので、

本日は生駒市のお客様の所へ 仕上げていた新調畳を納品させて頂きました。

 

今回は カビが生えにくく管理のし易い

ダイケン健やか表(和紙の表面を樹脂でコーティングした物で織り上げた畳表)

を選んで頂いております。

 

ちなみに、カビは 

①栄養 ②温度 ③湿度 

の三つの要素が全て揃ったときに発生しやすくなります。

 

天然のイ草の場合、畳が新しい内(1年目~3年目位)は

畳表(ゴザ)に栄養があるので、

温度と湿度が揃う 梅雨の時期(6月~7月)や台風の発生する時期(9月~10月)に

カビが発生する確率が上がります。

 

4年目位からは 畳も茶色くなり 栄養素も少なくなるので、

梅雨の時期が来てもカビが生える事は極端に少なくなります。

 

また、

畳が青い1年目~3年目でも、気温の低い冬の時期はカビが生えにくく、

気温が高くても、砂漠のように湿気の無いところでもカビは生えにくくなります。

 

つまり、

①栄養 ②温度 ③湿度の3つの要素の内、

1つでも取り除いてやれば、畳にカビが生える事は極端に少なくなるのです。

 

畳が青く、畳に栄養がある1年目~3年目の

梅雨の時期や台風の時期だと、

除湿機やエアコンのドライを使い お部屋の湿気を取ってあげるか

クーラーで室内の温度を下げてやることで、カビの繁殖はある程度防ぐことが出来ます。

 

しかし、どちらも想像以上に手間と電気代が掛かるので、

今回選んで頂いたような

工業製品の畳表だと 

【畳表に栄養が無い】+【樹脂コーティングなので湿気を吸わない】

ので、湿気が多く気温の高い時期でも 畳にカビが生える事は少なくなるので

畳を管理をする手間は大きく軽減されます。

 

 
コチラ、今回のお部屋の ビフォアー&アフター です。

 

 
畳縁は 今回初めて使う 高田織物・八千代シリーズの 青海波(せいがいは)

畳床は 藁を一切使っていない建材の畳床です。

 

 

仕上りは いつも通り。 今回も隙間無くバッチリ綺麗に仕上がりました。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

奈良県橿原市と和歌山県橋本市で畳替え、新調畳7畳半と6畳の納品です

7月12日

 

近畿圏内でも
少し落ち着いていた新型コロナウイルスが、アチラコチラで発生しつつあります。

 

南たたみ店では、緊急事態宣言収束後も

マスク、手洗い、検温、などなど

出来る限りの新型ウイルス対策を行い

お客様に御迷惑をかけぬように心がけております。

 

 

 

さて、梅雨真っ只中  天気が落ち着かないこの週末は

雨の合間を狙い2軒のお客様に 新調畳を納品させて頂きました。

 

お客様宅へお伺いする前に体温チェック。

今回もバッチリ平熱でした。

 

1軒目は橿原市の賃貸物件のお客様。

 

畳の傷みとカビにお困りでしたので、

打ち合わせ時に 

「ダメ元で大家さんに相談されては?」

と助言させて頂いた結果、

 

なんと!大家さんが畳を替えてくれるとの事!!

 

 
畳が黒くなっている所がカビの生えた後です。

 

 
畳は45年以上前の畳で、畳床(芯材)の傷みも激しく

裏側にまでカビが生えてきておりましたので

今回は大家さんと相談の結果、新調畳にする事に。

 

 
新しく納めさせて頂いた畳がコチラ。

お部屋は7畳半。

畳はカビの生えにくい和紙の畳表(コヨリ状にした和紙の表面を樹脂加工しております)を使い仕上げております。

工業製品の畳なので、畳特有の良い香りがしないのですが、

今回、

畳の香りが苦手で カビに困っていたお客様には最適な畳でした。

 

 


賃貸物件と言えども、製作は決して手を抜かず

隅々まで隙間無く 綺麗に仕上げさせて頂きました。

 

続いて、和歌山県橋本市のお客様へ新調畳6畳の納品です。

 

 
コチラのお客様は 熊本県産の天然イ草の畳表を選んで頂けました。

生産者は 門和伸さん。畳表は本間(京間)サイズ。 品種は夕凪。 経糸は綿の二本芯(綿々)です。

 

お部屋に納めた畳の写真は 許可を得ていませんので掲載することは出来ませんが、

コチラの畳も寸法もバッチリに綺麗に納まり

お部屋いっぱいに新畳の良い香りが広がっておりました。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

橿原市で7畳半の畳替え カビの生えにくい和紙の畳です。

7月9日

 

本日製作していたのは 橿原市のお客様より御注文頂いた

7畳半の新調畳です。

 

お客様が 

畳の香りが苦手&畳にカビが生えて困っている

との事でしたので、

畳独特の香りがせず、カビも生えにくい

和紙の畳表をお勧めさせて頂きました。

 

 

ダイケン健やか表・・・機械すき和紙をコヨリ状にした物に樹脂コーティングをしてゴザに織り上げております。

畳床は建材畳床

畳縁は某大人気アニメのキャラクター衣装に良く似た柄を使用します。

 

 

 

某、大人気アニメのキャラクターが着ている衣装に

色と柄が良く似ていると

畳業界内で密かに話題になっているコチラの畳縁。

 

そんでもって、鱗柄と黄色について

少し調べてみると

鱗柄には 再生や厄除け 

黄色には金運や幸福、楽しい気分や喜びを与える意味合いがあり 

集中力を発揮させ 判断力や記憶力を高める効果があるそうですよ。

 

今回の鱗柄もそうですが、亀甲柄や七宝柄

タテワクに麻の葉、紗綾形(さやがた)に青海波など

畳縁には 昔からある縁起柄がよく使われています。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。