奈良県で畳の張り替え・新畳をお考えなら南たたみ店にお任せ下さい

奈良県で畳の張り替え・新畳・ペット用畳・琉球畳なら南たたみ店にお任せ下さい

TEL&FAX 0747-52-9696

 

〒638-0041  奈良県吉野郡下市町下市2345番地

01月

出初式

1月10日。

 

本日は下市町消防団の出初式。

 

消防車
放水

私、今年で勤続10年目。

 

賞状

これからも地元の方々のお役にたてるように頑張ります。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

奈良市へ新調畳26畳を納品に

1月8日。

 

本日は奈良市の現場へ

『 奈良県産のワラを使って仕上げた畳床 』 を使って製作した

新調畳26畳を納品に行ってまいりました。

 

新調畳の配達
畳は昨日のうちに積み込み済み。

 

天気予報を聞いていると、

昼前には雨が降りそうな予感が・・・

 

そんな訳で、朝は少し早めに出発です。

 

そんでもって、無事現場に到着し納品。

 

お部屋に納めた畳の画像は

施主様の許可を得ていないのでNGなのですが、

 

畳のお部屋は4部屋それぞれ

違う柄の畳縁を使用しております。

 

畳縁畳の角
新調畳畳の角
紋縁

そして、今回の畳も隙間無くキレイに納まりました。

 

新調畳を納めた後は、同じく奈良市にて4畳半の新調畳の採寸。

コチラの4畳半のお部屋にはチョット変わった

『 ヒノキの畳床 』を使用します。

 

採寸が終わり、帰る頃には雨が降り始めておりました。

 

今日は雨に遭わずに納品でき、予定していた採寸も無事完了。

 

イイ感じでした。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

下市町のお客様の新調畳12畳の製作

1月7日。

 

下市町のお客様の新調畳12畳の製作です。

 

畳の材料
畳表は山本さんの三本芯、畳床は建材畳床です。

畳床
畳床を裁断。

いつも通り、良く切れる裁断刃で切り口スッキリです。

 

畳表の経糸
畳表は山本英義さんの三本芯。

 

畳表
経糸は裏返しの事などを考慮し、キッチリ巻き止めておきます。

 

施工途中の畳
仕上がり寸法をチェック。

 

ちなみに、山本さんの畳表、染土の濃度はチョット濃いめの30度。

写真はまだ拭き掃除をしていない状態なので、

畳表の色に少しムラがありますが、

仕上げにキッチリ拭き上げてやると

この畳表の本当の艶が出てきます。

 

畳
畳のタグ

今回もイイ感じに仕上がってきております。

 

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

下市町のお客様の新調畳12畳の製作?

1月6日。

 

次に取り掛かるのは年末に採寸済みの

下市町のお客様の新調畳

6畳×2間の12畳の製作です。

 

国産畳表
使用するのは、山本英義さんの畳表

品種は在来種・せとなみ、本間サイズの一番草、経糸は麻・綿・綿の三本芯

 

畳床
畳床は建材畳床です。

 

施工は順調に進み・・・と言いたい所ですが、

 

機械包丁のメンテナンスやお客様との打ち合わせ、

凹んできた砥石をフラットなるように削リ直したりと・・・

 

何だかんだ、大忙し。

 

そんな訳で、

コチラの製作は、明日からのスタートとなりました。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

赤リュウビン・銀七宝縁仕上げの床の間畳

1月5日。

 

本日は床の間の畳の製作です。

 

リュウビン表
使用する畳表は、赤リュウビン表。
畳縁は七宝紋の銀色です。

 

畳表
畳表を裁断。

 

畳表
次に裏面に使う畳表を用意。

 

床の間の畳
2枚を縫い合わせます。

 

床の間薄縁
畳縁を縫い付けてゆき・・・

 

床の間薄縁
完成。

 

紋縁
紋縁
紋もキレイに出ております。

薄縁の裏
ちなみに裏面はこんな感じです。

 

すべて手縫いの仕事なので、時間と手間が掛かりますが、

床の間に納めた時の仕上がりの美しさは

ミシンで仕上げ、ホッチキスで打ち止めた物とは全然違います。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

三本芯の畳表

1月4日。

 

昨年より年をまたいで取り掛かっていた

奈良市のお客様の藁床を使った新調畳26畳の製作も

本日でようやく一段落。

 

残すのは床の間の薄縁のみ。

リュウビン表
使用するのは『 赤リュウビン表 』

主に観賞用の床の間に使用する畳表です。

初めからイ草を黄金色に焼いているのと

畳表の目の幅が広いのが特徴的な畳表です。

 

銀七宝縁
畳縁は『 銀七宝畳縁 』 この丸い紋がキレイに出るように仕上げます。

 

同時に、その次に取り掛かる

新調畳12畳に使用する畳表も準備しておきました。

三本芯畳表
畳表
使用するのは、山本英義さんの畳表

品種は、『 在来種・せとなみ 』 本間サイズの一番草

経糸はチョット特殊な、麻・綿・綿の三本芯です。

畳表

使った事が無いのはもちろん、その存在すら知らない畳屋さんがいるほど

マニアックな畳表です。

 

本来ならば経糸が入らない畳表の山の部分に経糸が入っているので

素足で畳の上を歩いた時の感触が全然違います。

 

チョットだけお値段はアップしますが、

お値段以上の価値がありますよ!!

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

 

新年おめでとうございます。

1月2日。

 

皆様、新年おめでとうございます。

今年もこの畳屋日記を通じて

畳の畳に関するお得な情報や、

畳の素晴らしさを発信して行きますので、

皆様の応援のほど、何卒宜しくお願い申し上げます。

 

さて、当店のお仕事ですが、

 

元旦の1月1日は、お墓参りや在庫の棚卸し、

和歌山の実家に帰省する嫁様を送って行ったりと、

あれこれしている間に

あっという間に過ぎてしまいました。

 

そんな訳で、本日が本当の仕事始め。

 

昨年末に畳表を縫着していた

奈良市のお客様の新調畳7畳半の製作の続き。

畳縁の縫着です。

 

畳の断面

畳の角
新調畳
ボチボチ作業しながら、

お昼3時過ぎには、少し早めにお仕事終了。

 

お正月ですもんね、少しはゆっくりする事にしましょう。

 

明日も引き続き、この続きであります。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。