正方形のフチの無い畳を製作しております

1月25日

 

今回、御注文をいただいたのは、

正方形の畳縁が付いていない畳、

縁なし畳です(一般的には琉球畳とも言われております)

 


選んでいただいたのは、カビが生えにくく、キズなどが付きにくい

和紙の畳表

ダイケン健やかおもて・清流 です。

 

機械すき和紙をコヨリ状にして表面を樹脂でコーティングしたものを

畳表に織り仕上げております。

 


安心の日本国産です。

ちなみに、良く似た外国産の物もあるので、要注意です。

 


長さに合わせて切りそろえた畳表は、

専用の折り曲げ機を使い、先に曲げておきます。

 


使用する畳床は、建材畳床の3層タイプで上部に1ミリの保護材を付けております。

 


芯材の四方を寸法に合わせて切りそろえます。

この芯材に先ほどの畳表を縫い合わせれば

縁なし畳の完成となります。

 


完成です。

濃色と薄色の2色の畳に見えますが・・・

 


実は、全く同じ材料で造られた畳を

縦と横に置いているだけ。

畳の表面に当たる光と、それにより出来る影により、

違った色に見える訳(目の錯覚)なのです。

 

※縦横交互に敷いても、真上から光を当てると同じ色に見えます。

今週中に8畳分(16枚)を仕上げ、月末には納品させていただきますので、

今しばらくお待ち下さいね。

 

●南たたみ店のYouTubeチャンネルもご覧下さいね

南たたみ店YouTubeチャンネル→https://www.youtube.com/channel/UC5sqmMYrCuLXGfLA8xcXmEA

 

 

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
電話番号  0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

2024年1月25日 | カテゴリー : 新調畳 | 投稿者 : よしはるみなみ