奈良県橿原市今井町の重要文化財へ畳の張り替えを納品です

2025年 11月9日

先日に納品させて頂きました 畳の張り替え工事。

今回のお客様は、奈良県橿原市の今井町にある

国の重要文化財、【音村家住宅】様 です。

畳は40年ほど使われた(御施主様いわく、50年近いそうです) ワラの芯材を使った本畳。

畳の芯材は、マズマズの傷み具合でしたが、

国の重要文化財ということで、

「元の畳を使い、出来るだけ今の畳と同様に原状復帰でお願いします」

との事でした。

藁の本畳

そんな訳で、コチラが仕上げた畳です。

元の畳が、角の部分だけ手縫いで、他は全て機械縫いでしたので、

同じように仕上げました。

古い畳の隙間や凹みを出来る限り手直しして、いざ納品です。

重要文化財の畳

今井町にある重要文化財の畳

音村家住宅の畳

国産畳
国の重要文化財ということで、

畳表は、日本国産。 安心・安全の熊本県産畳表です。

無地の茶縁で仕上げた国産畳
寸法の調整もバッチリです。

茶色の無地縁の国産畳

ナカナカに手間と時間が掛かりましたが、

今回もいつも通り、バッチリ綺麗に仕上がりました。


奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
電話番号  0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております!

南たたみ店のYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC5sqmMYrCuLXGfLA8xcXmEA

南たたみ店のInstagram
https://www.instagram.com/373tatamiten/