奈良県で畳替えをお考えなら国産畳表専門店の南たたみ店へ

奈良県で畳の張り替え・新畳をお考えなら国産畳表専門店の南たたみ店にお任せください

TEL&FAX 0747-52-9696

 

〒638-0041  奈良県吉野郡下市町下市2345番地

2017年

引き続き 天川村のお客様の新調畳17畳の製作

4月16日。

 

 

本日も 昨日に引き続き、

天川村のお客様の新調畳17畳(9畳・8畳)の製作です。

 





順調に仕上がっております。

 

明日には全て完成させれるように頑張りますね。

 

夕方から 御新規のお客様より

打ち合わせの&お見積り のお問い合わせが入りました。

 

お部屋は3部屋。

コチラの畳、少なくとも50年以上前の畳で

畳床も機械縫いでなく 手縫いの畳床でした。

 

もし入れ替えが決まったら どんな作りなのか分解して 研究してみよーっと。

 

そんな訳で、ぜひ当店へご注文をいただけるよう

心よりお願い&お待ちしておりま~す。

 

 

 

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

天川村のお客様の新調畳17畳の製作

4月15日。

 

ただいま、日付が変わって16日の午前1時。

工務店さんの会合にお呼びいただき、久しぶり外でお酒を飲んできました。

 

意識朦朧のフラフラ状態でございます。

 

明日も仕事なんだけど、大丈夫だろうか・・・

 

さて、15日のお仕事ですが、

午前中は高取町のお客様の所へ打ち合わせに行き

 

午後からは天川村のお客様の新調畳17畳の製作でした。

 



使用する畳表は、安心・安全の熊本県産畳表

生産者・田島功一朗さん 品種・在来種いそなみ  
平成27年刈取りの1番草で織られた畳表です。

 


畳床は建材畳床です。

 


畳表に使われている経糸。 

1カ所に麻の糸と綿糸の2本が入っているので、麻綿Wと呼ばれております。

ちなみに、真ん中に見える紺色の麻糸が、
熊本県産畳表である証の熊本県証糸です。

 

 

 


経糸をそのままにしておくと あまり良くないので
キッチリ巻き止めておきます。

 



畳の方は順調に仕上がっております。

明日は仕上げの段階に取り掛かりますね。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

岡山県より産地問屋さんが来店です

4月14日。

 

本日は、

天川村のお客様の新調畳17畳の製作に取り掛かっていたのですが、

 

朝からお電話でお問い合わせ頂いた 

大淀町のお客様の所へ 急遽打ち合わせに行く事に。

 

『 お部屋を片付けていたら、畳が腐っていた・・・ 』 

との事です。

お伺いしてみると、

畳1枚が真っ黒に腐っておりました。

 

詳しい事情は聞いていないのですが、

『 布団もダメになった 』 との事なので、

おそらく布団の湿気で腐ったのでしょうね。

4畳半のお部屋で、その内 ホントにダメな畳は1枚のみ。

 

畳は おそらく35年以上前の物。

これを機に、全ての畳を新しく替えるようにお勧めしても良いのですが、

 

お客様に 今後のお部屋の使い方・使用頻度などをお聞きし、

今回はダメになった畳1枚のみの交換 とさせて頂きました。

 

午前中に打ち合わせ → お昼から採寸 → 夕方納品 で 作業完了。

【 早急に対応して頂けた 】 と お客様にも大変喜んで頂けました。

 

さて、午前中には、御新規の問屋さんと 

今後のお取引の打ち合わせです。

 



今年2月の熊本研修の時に

農家さんより紹介して頂いた 岡山県の問屋さん。

コチラの問屋さん、

かなりマニアックで希少な畳表を仕入れるルートを沢山持っているようです。

写真の畳表はその中の1アイテム

高知県産イ草で織られた 【 土佐表 】です。

 

高知県に3軒しかないイ草農家さん

今までの問屋さんの仕入れ先からは、取り寄せる事が出来なかった畳表です。

 

本日の出合いを機に、

当店で取り扱う事が出来るようになりました❤
この土佐表の他にも 気になる農家さんの畳表が沢山。

 

これでまた当店の畳表の在庫がパワーアップ!

どんなお客様の御希望にも対応できるようになりましたよ。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

吉野町のお客様の新調畳8畳 仕上げ

4月12日。

 

本日も新調畳の製作です。

吉野町のお客様の新調畳8畳。 本日より仕上げに取り掛かります。

 



今回の畳縁は ホントに久しぶりに使う畳縁。 

さすがに選べる畳縁が100数十種類(増えすぎて数えておりません)もあると

使わない畳縁もイッパイでてきます。

 

今回は 当店のお任せの畳縁だったのですが、

施主様が紺系色の畳縁がお好みだったようなので、

コチラの畳縁をチョイスさせて頂きました。

 

本日中に8畳全てを仕上げる予定だったのですが、

 

午後から事務仕事で 奈良市へ行かねばならなくなり、

仕上げは明日へと延期になりました。

 

 

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

吉野町のお客様の新調畳8畳の製作

4月11日。

 

本日も新調畳の製作です。

 

先週末に採寸させて頂いた吉野町のお客様の新調畳8畳

今回はお客様の御希望により、中国産畳表での施工となります。

 

 


お客様の御希望は、

とりあえず、お求めやすい価格で・・

との事。

 

ちなみに、

当店では、国産畳表の使用を推奨しておりますが、

国内で流通している天然イ草の畳表の8割以上は中国産。

 

つまり、一般には 畳の殆どが中国産なのです。

 

当店、本来ならば、国産畳表専門に取り扱いたいのですが、

 

お求めやすい価格帯でお客様に提供できるのは

どうしても中国産となってしまいます。

 

さまざまなお客様の御希望にお応えできるよう

あえて中国産畳表も使用する事にしております。

 

でも

お求めやすい価格の畳でも

キッチリとした技術でバッチリ仕上げますので 

仕上がりは申し分なし! どうぞご安心下さいね。

 


今回のお部屋、
片方が関西間サイズ、もう片方が関東間サイズの変則的な大きさのお部屋です。

 

午前中に畳表の縫着を済ませ

 

午後からは外回りのお仕事。

 

明日は仕上げに取り掛かります。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

大阪府柏原市のお客様の新調畳4畳半の製作と納品

4月10日。

 

本日は 昨日に採寸させて頂いた

大阪府柏原市のお客様の新調畳4畳半の製作です。

 

昨日の日記にも書いている通り

小さなお子様がいてはるので、

先にご注文頂いているお客様には申し訳ないのですが、

最優先にてお仕事に取り掛からせて頂きました。

 


使用する畳表(たたみおもて)は熊本県産畳表。

生産者は有田和彦さん。 品種は【 ひのみどり 】  経糸は麻綿W

 

今回の畳表、品種は【 ひのみどり種 】なのですが、

【 ひのみどり 】らしからぬ粒の太さと 草の粘り・固さが気に入りました。

これなら居間のように 使用頻度の高いお部屋にも安心して使用出来ます。

 


畳床は建材畳床です。

 

 

 


急ぎの仕事でも 作業は手を抜かず。

裁断刃などもチョンチョンに研いで 畳床の切り口もスッキリです。

 


4隅の終いも入念に。

 

 

昼1番で完成。

そして納品です。

 

 

 


こちら、入れ替え前のお部屋 ヘリ無し畳です。

 

 


そして、コチラが本日納めた縁付き新調畳です。

 

 

隙間も無く、お部屋にピッタリ納まりました!

 

ヘリ無し畳もよいのですが、

今回は、まだお子様も小さい事もあり、

今後、お子様が畳を傷めても修繕コストが少なくて済むように

今回は、縁付き畳での施工をお勧めさせて頂きました。

 

キレイになったお部屋で 子供たちとイッパイ遊んでくださいね。

 

数ある畳店の中から 

当店を選んで頂きホントに有り難うございました。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

畳の上にうっかり布団を敷きっぱなしにしておくと・・・

4月9日。

 

昨日に打合せをさせて頂いた 大阪府柏原市のお客様より

ご注文の依頼を頂いたので、

朝一番でお、部屋の採寸にお伺いしてきました。

 


今回もお客様の御厚意により お部屋の写真を掲載させて頂いております。

 

写真の畳、変色した所はカビが生えた跡なんです。

忙しくって ついつい畳の上に布団をそのままに敷いていた為

布団にこもった汗などの湿気により、敷いていた所だけにカビが生えてしまった訳です。

 

これが結構よくある事なんですよね。

私も以前に同じ事をやっちゃいました。

 

布団に留まった湿気と 人の体温が悪さをして起こるのですが、

対処法としては、布団を畳まなくても

敷いている場所を毎日ずらしてあげるだけで、

カビの生えるのをかなり抑える事が出来ます

(1番良いのは毎日布団を畳んで、畳を乾燥させる事ですよ)

 

ちなみに、布団だけでなく、座布団やマットレスなどでも同じ事が起こるので注意しましょう。

 

現在はヘリ無し畳が入っているのですが、

今回はヘリ無し畳では無く、縁付き畳での施工をお勧め致しました。

小さなお子様もいらっしゃるので、

カビの生えた畳を 出来るだけ早く入れ替えれるように頑張りますね。

 

 

 

続いてお昼からは新調畳の納品でした。

 


先日に仕上げていた 下市町のお客様の新調畳。

ダイケン和紙畳表・黄金色を使用しております。

 

午前中に降っていた雨もやみ、無事納品完了いたしました。

 

今回はお部屋の写真はNGなのですが、

隙間も無く、キレイに納まりました。

 

黄金色の畳表が落ち着いた雰囲気で、

違和感も無く、自然な感じだと お客様に大変喜んで頂けたのが嬉しかったです。

 

 

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

和歌山県橋本市と大阪府柏原市にて畳替えの打ち合わせでした。

4月8日。

 

発注している 次に取り掛かる新調畳に使う畳床が来ないので、

午前中は 包丁研ぎや

昨日に採寸させて頂いた 吉野町のお客様の新調畳に使う畳表の裁断、

採寸済みの寸法の割り付けなどを済ませ、

 

午後からは2件のお客様との打ち合わせに伺っておりました。

 

まずは和歌山県橋本市のお客様。

 

先週末に当店に御来店して頂いた際にはお会いする事ができなかったので、

本日、お客様の所へお伺いし

畳の状態を確認して 御見積もりをさせて頂きました。

 

お部屋は2階なので、湿気の影響も受けておらず

畳床の状態は、まずまず良しです。

表替えで十分に対応できますね。

 

既存の畳の状態をチェックした後は、当店の畳表のサンプルを見て頂き

畳表の価格の違いについて お話を聞いて頂きました。

 

畳表も直接触っていただき、生地の厚みや草の長さの違いを実感して頂いた後、

今回の畳替えに使うと決めて頂いた畳表は・・・

 


熊本県にあるの熊本県産畳表専門の産地問屋、

平住産業さんの『男前表』です。

近畿地方では、当店が初めての取扱店となる男前表。

私も早く使ってみたくてウズウズしております♪

 

橋本市のお客様との打ち合わせの後は

本日の午前中にお電話頂いた 大阪府柏原市のお客様の所へ打ち合わせでした。

お電話では

『うっかり畳に上に布団を敷いたままにしていて、

畳にカビが生えてしまったので、張り替えて欲しい』  との事です。

しかし、

電話だけでは、正確な畳の状態が分からないので

現状の畳を見た上で、適切な対処法を提案したいので、

何とか仕事を調整して、急遽午後からお伺いする事に。

 

※ ちなみに、当店では出張畳診断・お見積りは無料なので、お気軽にお問い合わせくださいね。

 

畳の状態は思っていたよりも酷く

半畳の縁無し畳9枚の内、5枚程は畳床にも影響がある感じです。

 

小さな赤ちゃんが寝ているお部屋と言う事もあり、

今回は、ヘリ無し畳にするよりも

コストパフォーマンスに優れた 縁付きの新調畳に作り変える事をお勧めして

後日にお返事を頂く事に致しました。

 

さて、明日は日曜日ですが

当店、休まずにお仕事頑張っております。

納品があるので、雨が降らないでほしいなぁ・・・

 

 

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

吉野町にて新調畳8畳の採寸と新調畳20畳の納品でした

4月7日。

 

午前中はお隣の町、吉野町にて採寸と納品でした。

 

採寸は8畳間。

お部屋の大きさは、一方が関西間、もう一方が関東間サイズの変則的なサイズです。

 

このような現場では、とりわけ採寸時の勘違いが起きやすいので

サシ(定規)の目盛を見間違えないように 慎重に採寸しました。

 

 

そして採寸後は、先日に搬入済みの新調畳の敷き込みです。

 

 


先日、天気の良い内に搬入しておいたので、本日は余裕を持っての敷き込みです。

 

今回もお客様に

納品後のお部屋の写真の掲載許可を得る事が出来ましたので、

キレイに畳が納まったお部屋を どうぞご覧ください。

 

まずは8畳間から



 

 

 

続いて6畳間。




 

 

もう一つ 6畳間。



今回は3部屋、それぞれに違う桜柄の畳縁を使って頂けました。

 

ちなみに、今回使用した畳表は中国産畳表。 

かなりお求めやすい価格の畳なのですが、

仕上がりは、お値段以上の自信があります。 

 

お客様にも大変喜んで頂き

『120%満足しました』

とまで 言って頂き 

有り難い事に 違う物件の畳替えのお仕事の約束までして頂けました。

 

 

南たたみ店、どんな価格帯の畳でも手を抜かず

お値段以上の品質に仕上げておりますよ。

 

 

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

下市町のお客様の新調畳12畳完成 と 天川村のお客様の新調畳17畳の準備

4月6日。

 

本日は新調畳の製作です。

下市町のお客様の新調畳4畳と8畳

4畳分はすでに完成しているので、本日は8畳分の製作です。

 

使用材料は、先日仕上げた4畳と同じ物で、

畳表はダイケン和紙畳表・黄金色
畳床は建材畳床・2ミリクッション付き
畳縁は高田織物・今様№400

と、なっております。

 



丁寧に仕上げて行き・・

 

 


2部屋、12畳が完成です。

 

ちなみに、今回の現場

4畳間は関西間(本間)サイズ 8畳間は関東間(五八)サイズの畳でした。

 

写真を見ても分かるように、

下の4枚と、上の8枚の畳の長さが違います。

 

コチラは今週末の納品予定なのですが、お天気が心配ですね。

 

さて、続きまして

次に取り掛かる予定の新調畳の下準備です。

 


先日、採寸させて頂いた天川村のお客様の新調畳8畳・9畳の計17畳。

今回も昨年に納めさせて頂いたものと同じ畳表での施工をご注文頂けました。

 


当店ではおなじみの 田島功一朗さんの 【蔵表】 

平成26年1番草(1番草の中でもとりわけ長い、超一番草だけで織られた数量限定の畳表です) 

品種は在来種・いそなみ 経糸は麻綿W です。

 

今日は畳表の事前チェック。

草質、実入り、問題なし

相変わらず いつ見ても良い畳表です。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。