奈良県で畳の張り替え・新畳をお考えなら南たたみ店にお任せ下さい

奈良県で畳の張り替え・新畳・ペット用畳・琉球畳なら南たたみ店にお任せ下さい

TEL&FAX 0747-52-9696

 

〒638-0041  奈良県吉野郡下市町下市2345番地

02月

下市町で4畳半の表替えの打ち合わせ

2月17日。

 

午前中は、昨日にお電話頂いていた

下市町のお客様の所へ

畳替えの打ち合わせです。

 

畳
お部屋は4畳半。前回は他店様が納めた畳であります。

使われている畳表は、イ草が細く目の詰まった畳表。

一見、とてもキレイなのですが、

近づいて見ると・・・

出入り口の所や、良く座る所のイ草は擦り切れボロボロでした。

 

畳
畳床は建材畳床が使われておりました。

使用年数も10年ほどなので、

まだまだ十分に表替えで施工できそうです。

 

ちなみに、表替えとは

畳の芯材である畳床はそのまま使い、
現在使用中の畳表(ゴザ)と畳縁を新しい物に付け替える事

であります。

 

コチラのお客様の4畳半の表替えは
来週中の施工予定とさせて頂きますね。

 

仕事場に戻ってからは、

先日より取り掛かっている天川村のお客様の畳の製作です。

本日は表替え6畳の施工に取り掛かりました。

畳
その中の一枚です。

畳の上に絨毯を敷いていた為、

こぼしたビールに気付かず、畳が腐敗しかけておりました。

 

このような場合、傷みが酷いと新調畳への交換をお勧めするのですが、

今回の場合は、比較的軽症だったので

修繕する事に致しました。

 

傷んだ畳
畳床にはカビが生え、ワラの表面は腐っております。

 

傷んだ畳
表面のカビや腐ったワラを出来る限り掃除します。

 

同時に、畳床が十分乾燥している事も確認。

 

畳
乾燥を確認後、念の為に防虫防湿シートを当てておきます。

 

畳床の修繕
厚みを調整しながら、ワラで補修。

 

畳床の補修
完成。

 

これで元通り、まだまだ十分に使用できます。

 

このような修繕も

南たたみ店では、表替えの作業に無料サービスにて行っております。

ただ、少々お時間が掛かるので

施工時には、畳を1~2日お預りする事となります。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

黒滝村へ表替え73,5畳をお預りに

2月16日。

 

朝一番で黒滝村へ表替え73、5畳をお預りに。

今回は同業者さん2社に
助っ人をお願いしてのお仕事です。

 

和室
和室
和室
和室
和室
和室
和室
お部屋は全部で9部屋。

8畳半が5部屋に7畳半が2部屋、そして8畳が2部屋の
計73,5畳です。

 

雪がチラつく寒い中、半日かけてお部屋の隙間をチェック。

その後、車まで約200m位ある崖の斜面を

畳を担いで十数往復。

 

1人での作業だと、とても大変なのですが、

今回は助っ人と3人での作業なので、

疲れも三分の一

(とは言うものの、すでに足の方に筋肉痛が出てきておりますが・・・)

 

とても有り難い事です。

 

コチラの畳は、先に採寸済みの新調畳64畳と合わせ

3月初めに納品予定です。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

引き続き、天川村のお客様の新調畳の製作です

2月15日。

 

本日も昨日に引き続き

天川村のお客様の畳替え、21畳の製作に取り掛かっておりました。

 

新調畳のお部屋は、6畳1部屋と4畳半が2部屋。

表替えのお部屋が6畳1部屋の 計21畳であります。

 

まずは新調畳・6畳から仕上げてゆきます。

 

畳の製作

畳
微妙な柱の段差もキッチリと。

 

畳の角
畳縁の角の終いは丁寧に。

 

畳
キレイに仕上がっております。

畳表から出ている紙には、
畳表の生産者さんの情報が入ったQRコードが付いております。

 

今回使用している畳表は熊本県産畳表

生産者さんは、大川哲生さん。 品種は『ひのみどり』。

 

今週末の納品を目標に仕上げて行きます。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

天川村のお客様の畳替え21畳の製作

2月14日。

 

明日香村のお客様の新調畳30畳も全て仕上がり、

本日より天川村のお客様の新調畳15畳と

表替え6畳、計21畳の製作に取り掛かりました。

 

畳表
畳表
畳表
畳表
畳表
使用する畳表は
安心・安全の熊本県産畳表

生産者は大川哲生さん。品種は『 ひのみどり 』 
本間サイズの2番草で、経糸は糸Wです。

 

経糸
真ん中の黄色と青の糸が

『 熊本県産の畳表 』

である証の熊本県証糸です。

 

製作途中の畳
順調に仕上がっております。

 

今回の物件は1戸建ての賃貸物件です。

このような賃貸物件の大半は、
とりあえず安く仕上がる中国産畳表での依頼となるのですが、

今回のオーナーさんは

『 使って頂けるお客様に少しでも安心出来る物を・・・』

と、国産畳表での施工を発注して頂けました。

 

素晴らしい事なのですが、

賃貸物件、つまり業務用の畳、消耗品です。

思っていても、少しでも利益を出すためには

実際にはナカナカ出来ない事です・・・

 

 このようにお客様の立場・気持ちになって考え実行できるって、

とても素敵なオーナーさんですよね。

 

今回、素晴らしいご縁が出来た事に感謝いたします

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

サイドバーにフェイスブックページを張り付けてみました。

2月12日。

 

本日は下市町最大のお祭

初市 が行われる日。

 

お昼3時ごろまで仕事をし、

所属させて頂いている下市町交通安全協会の

『 交通安全街頭啓発パレード 』

に参加。

その後、

子供たちと一緒にお祭を堪能。

 

お祭から帰った後は、

先日より 夜な夜な勉強していた

 

南たたみ店のフェイスブックページを

ホームページに張り付ける作業に取り掛かっておりました。

 

なんせ、デジタルな事が嫌い&苦手&出来る事なら関わりたくない

超アナログな人間なのですが、

これも時代の流れです・・・

お客様に当店の事を少しでも知って頂く為には

出来る事は何でもしないといけません。

 

そんな訳で、あーだ、こーだ試しながら、

ようやく完成。

 

本当ならばトップページに大きく張り付けたかったのですが、

私の知識と技術ではサイドバーに張り付けるのが限界でした。

 

そんな訳で、

何とか無事にサイドバーに張り付ける事が出来ましたので、

お時間のある方、

宜しければフェイスブックの方も覗いて見て下さいね。

ついでに

『 いいね 』

って して頂ければ、ものすごく嬉しいです。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

黒滝村へ古畳16畳を引き上げに

2月11日。

 

本日は黒滝村へ
古畳16畳を引き上げに行ってきました。

 

古畳

 

畳を上げた後
畳を引き上げた後は、
次に気持ち良く新調畳が納めれるようにキレイに掃除をしておきます。

 

今回の現場は、先月より取り掛かっている
新調畳64畳、表替え70数枚

計130畳以上のチョット枚数のある現場です。

 

納期的に当店1社だけでは とてもこなせないので、

同業の仲間、数社さんにお願いして

助けて頂きながら作業を進めて行きます。

 

このような枚数の多い現場でも、助け合いできる仲間がいる事で、

当店ではどのような現場でも
お客様の要望に応える事が出来ます。

 

普段はライバル店ですが、困った時に助け合える仲間にもなる。

畳の仕事が大好きで、志が高い仲間がいる事に感謝です。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

下市町のお客様の新調畳12畳を納品に

2月10日。

 

午前中は下市町のお客様の所へ
新調畳12畳を納品してきました。

 

畳の配達

かなり前に仕上っていたのですが、
諸事情によりお預かりしていた畳。

本日、ようやく嫁入りであります。

 

和室
和室
畳
畳
畳

今回もいつも通り、バッチリ綺麗に納まりました。

今回の畳に使用した材料ですが、

畳表の生産者は山本英義さん
イ草は本間サイズの1番草、経糸は三本芯と呼ばれ、
なかなか市場に出回らないチョット希少な畳表です。

写真を見て頂ければ分かるように、

モリモリのツヤツヤ。

とても素晴らしい畳表であります。

 

畳床は建材畳床。

畳縁は金富士の金黒。

を使用しておりました。

 

 

午後からは昨日の続きで

明日香村のお客様の新調畳の製作です。

本日は畳縁の縫着に取り掛かりました。

 

畳縁
使用する畳縁は、金富士の金黒。

畳床以外は本日納品させて頂いた新調畳と同じ材料でした。

 

畳の製作
畳の厚み
ワラの畳床特有の厚みのムラをキッチリ測り、

出来る限り調整致します。

 

畳の製作

畳

コチラの畳も順調に仕上がっておりますよ。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

続・明日香村のお客様の新調畳の製作

2月9日。

 

本日、午前中は黒滝村までお見積りへ。

 

午後からは昨日の続きで、

明日香村のお客様の新調畳の製作です。

 

ワラの畳床は作業に時間が掛かります。

 

畳の道具
畳の厚み
畳床を裁断して、厚みをチェック。

畳床の端と真ん中では

厚みが微妙に違うので、

出来るだけ均一になるよう

畳表を縫着時に調整が必要となります。

 

道具
厚みを測る道具です。


続いて畳床を補強するのに角当てを当ててあげます。

畳コーナー

畳の角の写真

この後、厚みを調整しながら畳表を縫着。

 

明日は畳縁の縫着に取り掛かります。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

明日香村のお客様の新調畳を製作

2月8日。

 

先日より3日間、熊本へ研修に行っていた間

お仕事が完全にストップしていた為

 

猛烈に仕事に追われております。

 

まずは明日香村のお客様の

藁の畳床を使った新調畳の製作から始めて行きます。

 

畳床
畳床
畳床は稲わらの間に建材ボードが入った物。

ここ数年、ワラ不足の為、
稲わらのみの畳床を作る職人さんが激減したので、

代用品として、このような畳床を使い始めました。

 

ちなみに、足ざわりなどは
ワラの畳床となんら変わりありません。

 

畳表
畳表
畳表は、もちろん熊本県産。
生産者は山本英義さん、経糸は三本芯(6本立て) 

品種は産地問屋さんより『せとなみ』と聞いていたのですが、
先日、山本さまに直接お聞きした所、別の品種だと判明いたしました。

ちなみに、ホントの品種名は
使用して頂くお客様以外には非公開にと約束したので、
ここでは書けません。

 

製作途中の畳
畳表に付いている染土の濃度が濃いので、
現状では畳表の表面の色にムラが見えますが、

この染土をキレイに取ってあげると
この畳表の本来の顔が見えてきます。

 

さて、今回の新調畳は6畳と9畳の計15畳。

 

明日も1日畳表の縫着となりそうです。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

榛原市のお客様の5年ほど前に納めた畳

2月7日。

 

熊本研修の疲れがチョット出て、本日はゆっくり休みたい・・・

 

と思っていても、

なかなかそうはいかず・・・。

 

午前中は、建築組合の新年総会に出席。

 

午後からは榛原市のお客様の所へ出動です。

 

5年ほど前に当店が新調畳を納めさせて頂いたのですが

大工さんが床板下の断熱工事をする為に

畳を上げたのは良いものの、うまく納められないとの事でした。

 

畳を上げた和室

畳は1枚1枚大きさが違う上に、同じ場所に納めても

入れる向きが違うと上手く入らなかったりするんです。

 

そんな訳で、強引に畳を納められて、

せっかく作った畳がおかしな事になる前に

現場へ出動、そして改めて再度納品です。

 

畳を納めた後
キレイに納まりました。

 

久々に見た畳は綺麗に艶も出て

黒筋も傷みも少なく、とてもイイ感じでした。

 

当時、使用した畳表は熊本県産。

生産者は松岡初生さん 品種は『 ひのはるか 』 経糸は麻綿W
本間サイズの一番抜きのイ草を使用した畳表です。

 

良い畳表はチョットお高いですが、

耐久性にも優れ、日の焼け方もキレイなんですよ。

(もちろん、お客様の使い方にもよるのですが・・・)

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。