奈良県で畳替えをお考えなら国産畳表専門店の南たたみ店へ

奈良県で畳の張り替え・新畳をお考えなら国産畳表専門店の南たたみ店にお任せください

TEL&FAX 0747-52-9696

 

〒638-0041  奈良県吉野郡下市町下市2345番地

2015年

橿原市のお客様のベットの畳

1月23日。

 

橿原市のお客様のベットの畳です。

本日は畳縁を縫着しました。

 

畳縁の縫着
いつも通り、良く切れるように研いだ機械包丁を使っているので、
裁断面もスッキリです。

 

ベットの畳
新調畳
今回のベットには畳寄せがないので、畳の側面が常に見えている状態。
なので、畳の角を止めるのに専用ホッチキスなどは使わずに
手縫いで仕上げました。

万が一、針が抜けると危ないですからね。

 

ベットの畳
ベットの畳
畳は2枚一組、この様な状態で使用していただく事になります。

施主様に気に入って頂ければ良いのですが・・・

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

吉野町へ新調畳6畳の納品と、次の仕事の準備

1月21日。

 

午前中は吉野町まで新調畳の納品でした。

いつも通り、まず畳を引き上げて、
畳の下の掃除をする段取りだったのですが・・・

 

和室の床板
古畳
すでに施主様が畳を引き上げて、
床板の掃除もしてくれていました。

んー、有り難いです。助かります!!  感謝感謝です。

 

そんな訳で、現場に着いて さっそく敷き込み。

新調畳6畳
今回も隙間無く、バッチリきれいに納まりました  ♪

本日はお忙しい中、畳の引き上げ・掃除など有難うございました。

お隣のお部屋の畳替えの時も、
当店のご指名を、宜しくお願い致します。

 

ちなみに、今回の畳に使用した材料は、
畳表が、熊本県産畳表 田島功一郎さんの『在来種・いそなみ』
畳床は、建材畳床。 畳表は菊水のブルーでした。

 

そして、午後からは
次に取り掛かる仕事の準備です。

まずは、橿原市のお客様のベットの畳から。

ベットの大きさは、長さ約2m 幅が約1m40㎝なので、
一枚の畳では大きさが足りないので、2枚の畳を作る必要があります。

建材畳床
畳床は建材畳床。 長い方がベットの幅になります。

 

和紙畳表
畳表は、ダイケン和紙畳表『銀白』
和紙畳表
和紙の畳表にも中国産があるので注意が必要です。
今回使用する国産のダイケン和紙畳表にはグリーンの経糸が入ってました。
畳にしてしまうと分かりませんが、
中国産と区別する1つの目安になります。

 

製作途中の畳
製作途中の畳
明日はコチラの畳に、畳縁を縫着します。

 

続いて、昨日採寸してきた吉野町のお客様の
七畳半新調畳に使用する畳表です。

国産畳表
国産畳表
国産畳表
国産畳表
使用するのは、安心・安全の熊本県産畳表
杉山誠也さんの26年草の『夕凪』 本間サイズ・麻引き表 おそらく2番草です。

26年の夕凪草にしては、なかなかのお値打ち品です。

昨年末より問屋さんに探してもらっていて、
今朝、見本で届いたイ草です。
とりあえず101畳分あるらしいので、全買いいたしました。

さっそく吉野町のお客様の新調畳に使用させて頂きます。

畳に仕上げると、どんな顔になるのか?
楽しみなイ草です。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、御待ちしております。

吉野町で七畳半の採寸

1月20日。

 

午前中は1月14日に打合せをさせて頂いていた
吉野町のお客様の所まで採寸に行ってまいりました。

 

お部屋は10畳と7畳半なのですが、
本日は7畳半のお部屋の採寸をさせて頂きました。

 

和室七畳半

まずは、一度古畳をすべて引き上げ、
施主様と一緒に床板と床下のチェックです。

その結果・・・

心配していた白蟻の被害も非常に少なく、
床板、ネダ、大引き、ツカ、も ほぼ大丈夫。

床下の土も乾燥していました。

被害が少なくて本当に良かったです。

昭和43年の新聞
ちなみに、
畳の下に敷いていた新聞、日付は昭和43年となってました。

 

移動したタンス
お部屋の採寸
そして、採寸。

とても重く大きな箪笥が3竿ありましたが、全く問題なしです。
移動させてキッチリ採寸させて頂きました。

大きな箪笥や荷物が気になって畳替えを躊躇しているお客様、
大きな箪笥があっても、
思っている以上に簡単に移動する事が出来ますので、
お気軽にお問い合わせくださいね。

 

仕事場に戻った午後からは、昨日の続きで、
吉野町のお客様の新調畳6畳の製作でした。

畳縁の縫着
本日は畳縁の縫着です。

 

新調畳
畳表のQRコード
安心・安全の熊本県産畳表に付けたのは
爽やかなブルーの畳縁です。

新調畳6畳
今回もイイ感じに仕上がりました。

天気が良ければ、明日にでも納品させて頂きますね。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

吉野町のお客様の新調畳6畳の施工

1月19日。

 

本日は1月13日に採寸済みの
吉野町のお客様の新調畳の施工に取り掛かりました。

 

国産畳表

イ草農家さん
今回使用する畳表は、安心・安全の熊本県産畳表
田島功一郎さんの『在来種・いそなみ』
五八サイズの麻綿W 三番草です。

 

畳表
製作途中の畳
畳の框
本日は畳表の縫着を済ませました。

明日は畳縁の縫着に取り掛かり、
6畳すべてをを仕上げれるように頑張ります。

 

ちなみに・・・

畳縁
畳縁は、こちらのブルーの畳縁です。
昔からある定番の畳縁なのですが、
生地が厚くて丈夫な畳縁なんですよ。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

橿原市で打ち合わせ のち 下市町で6畳の採寸 

1月18日。

 

午前中は橿原市のお客様と打ち合わせでした。

 

今回はベットの畳の依頼です。

 

現在はマットレスをお使いになっているらしいのですが、

柔らかすぎて腰痛になるそうなので、

畳に替えて頂けるようです。


一度当店にご来店いただき、
使用材料などは確認して頂いているので、


本日は、現在使っているベットの形状と大きさを見せて頂き、
使用材料の最終確認をしてきました。

畳に替えて奥様の腰痛が治れば良いですね。

 

そして
午後からは地元・下市町の大工さんより連絡が入り

古畳の引き上げと採寸に行ってきました。

 

古畳
現場に行くと、すでに大工さんが畳を上げてくれていました。

今回の現場も白蟻による被害です・・・・

6畳和室
お部屋の真ん中、白蟻に食べられた跡がクッキリと付いています。

 

畳の採寸
床板は一部分を交換するだけ、敷居も動かす事が無いそうなので、
お部屋の採寸をさせて頂きました。

今回のお客様からは、
ワラの畳床と国産畳表を使用するように
依頼していただきました。

納期は2週間後。

来週も忙しくなりそうです。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、御待ちしております。

ダイケン和紙畳表『薄桜色』を使用した縁無し畳

1月17日。

 

本日は今月10日に新調畳を納めさせて頂いた
香芝市のお客様の所へ
1畳手直しの畳を持って行ってきました。

 

隙間のあいた畳
こちらが前回気になっていた隙間です。

柱の所で段差があるのですが、
採寸する時に
敷居の方が柱より外側に出張っている所を
内側に入り込んでいるように採寸してしまったのが原因で
畳に隙間が出来てしまっていたのです。

 

縁無し畳
本来ならば、すぐに入れ替えなければいけないのですが、
施主様に了解を得て、無理を言って1週間お待ちいただき、
本日、新調畳と入れ替えてきました。

 

それでは、とても明るくなったお部屋の
ビフォアー&アフターをご覧ください。

縁無し畳
こちらは入れ替え前、ダイケン和紙畳表『あやなみ』です。

 

縁無し畳
そして、こちらが今回納めさせて頂いた『薄桜色』

クロスも畳に合わせて張り替えられていて、
明るくてとてもイイ感じのお部屋になっていましたよ。

 

ちなみに、お部屋に入る光の具合で
写真の角度からでは市松模様に見えませんが、
ちゃんと市松模様に入っているのですよ。

 

さて、明日は日曜日ですが、
打ち合わせや、次の仕事の段取りがあるので、
当店は明日も営業しております。

皆様、畳の事で気になる事があれば、お気軽にお問い合わせくださいね。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

下市町のお堂へ新調畳13畳の配達でした。

1月16日。

 

朝からは大急ぎで新調畳の製作の仕上げです。

 

新調畳の製作

納期は18日までの約束。
明日の天気予報は雨なので、残された日は今日しかありません。

 

嫁様にも手伝ってもらい、何とか午前中に畳は仕上がり、
午後からは納品に行ってまいりました。

 

お堂の階段
お堂までは少し階段が・・・

いい運動になります。

 

畳の納品
畳の下には依頼されていた防虫シートを敷いておきました。

 

お堂の畳
お堂の畳
今回もキレイにバッチリ納まりました。

今回使用した材料は

畳床は、西播稲わら畳床。
畳表は、前橋勝さんの『ひのさらさ』
畳縁は、光輝 金栗茶でした。

何とか納期までに納まって一安心です。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

1月16日 先ほどお問い合わせ頂いた、生駒市の新築物件のお客様へ

1月16日の午前10時ごろにお問い合わせ頂いたお客様へ

連絡先を聞いていなかったので、日記にて連絡いたします。

先ほどお問い合わせ頂いた縁無し畳の件ですが、

縁無し畳を市松模様に納める場合、4畳半のお部屋だと9枚になります。

つまり、

半畳タイプだと、単価×9畳×消費税となります。

一畳タイプだと、単価×4,5畳×消費税となります。

半畳で納める場合、枚数が増える分高くなるので、
その点も考慮してご検討下さいね。

本日も下市町のお堂の畳の製作でした

1月15日。

 

昨日に続き、本日も下市町のお堂の畳13畳の製作でした。

本日は、畳縁の縫着です。

ちなみに、畳床は『西播稲わら畳床・九通』
畳表は、熊本県産畳表 前橋勝さんの『ひのさらさ』であります。

 

新調畳の製作
いくら西播畳床が素晴らしいと言っても、
ワラ床には幾分かの厚みのムラがあります。

一枚一枚、きっちりチェックし、調整しながらの施工になります。

ワラの畳床の施工は、建材畳床の施工より、
何倍もの時間が掛かってしまうんですよ。

新調畳

新調畳

今回もイイ感じに仕上がっております。

さて、施工の方は夕方までは順調に進んでいましたが、
畳縁が無くなったので、
問屋さんまで取りに行く事に・・・

 

畳縁
光輝畳縁、金富士の『金栗茶』です。

あと一巻き新品の在庫があったと思っていたのですが・・
ちゃんと確認しておかないといけませんね。

反省です。

 

天気予報では、明後日が雨なので、
何とか明日には仕上げて、納品出来れば良いのですが・・・。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

吉野町まで打ち合わせと、大和高田市まで新調畳24、5畳の配達

1月14日。

 

朝からは、昨日にお問い合わせ頂いていた
吉野町のお客様の所まで打ち合わせに行ってきました。

お部屋は10畳。
電話では、

『畳の上にホームセンターで買った上敷きを敷いていたら、
虫が涌いて上敷きに穴があいてしまった』
との事です。

 

施主様に
『白蟻では?』と電話にて聞くも、白蟻はいないとのお返事です。

しかし、嫌な予感がします。

そんな訳で、さっそく畳をチェックさせて頂きました。

破れた上敷き
嫌な予感は的中・・・  白蟻です。

白蟻に食べられた床板
畳めくり上げ、床板を施主様と一緒にチェック。

幸いにも、見える範囲の被害は少ないようです。

ただ、床板の下 根太やツカ・大引きなどは、
どうなっているのか分からないので、
念の為に一度、床下に入って見てもらうようにお願いしておきました。

白蟻は怖いですからねぇ。

 

 

仕事場に戻ってからは、大和高田市まで新調畳の配達です。

畳の配達

現場まで向かう道中、先ほど打ち合わせをしていた
吉野町のお客様より電話がかかってきました。

さっそく、床下へ入りチェックした所、
床下の白蟻の被害は殆ど無いとの事。

一安心ですね。 

そして、有り難い事に
畳が傷んでいるという事で、
今回見せて頂いた10畳と、
隣のお部屋の8畳の新調畳のご注文を頂けました。

畳はお盆までで良いとの事ですが、なるべく早く採寸に伺いますね。

 

さて、大和高田市のお客様の新調畳ですが、
畳は全部で24,5畳。

ただ、今回の現場も工務店さんに画像の使用許可を得ていないので、
お部屋の写真はNGです。

新調畳
新調畳
色違いの2種類の縁の新調畳。
本日もバッチリ、隙間無くキレイに納まりましたよ。

 

そして、本日も残業。

新調畳の製作
下市町のお堂の新調畳13畳。
ワラの畳床なので、施工に時間が掛かります。

本日は頑張って畳表の縫着を済ませました。

明日からは畳縁の縫着に取り掛かります。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。