ブログ
ブログ一覧
ワンちゃん・ニャンコちゃん用の畳も取り扱ってます
1月30日
先日に行ってきた機械メーカーさんの展示会にて
出合った畳屋さんがプロデュースしている
【Dog & Cat Pad】ブランド。
カワイイ畳縁や特殊な畳表を取り扱っておりました。
お話をしていると
奈良県では、まだ代理店が無いようです。
こんなカワイイ素材があるのに勿体ない・・・
ということで、その翌日には早速に代理店契約の申し込みをして
奈良県1号店として
昨日に代理店認定をして頂きました。
カワイイ肉球柄の畳縁。
代理店のみでしか取り扱い出来ない希少な物もあります。
どの柄も大人気。
どれにしようか迷いますね。
市松柄のオリジナルの畳表も取り扱えます(在庫切れすることもあるので、事前にお問い合わせ下さいね)
施工事例も何点か掲載しておきますね。
ぜひ参考にして下さい。
愛犬家・愛猫家様にピッタリの素材がいっぱい。
令和6年1月30日の時点で、奈良県での取り扱い店舗は当店のみです。
その他のアイテムも沢山有るので、
ぜひお問い合わせ下さいね。
南たたみ店の YouTubeチャンネルも開設しております。
コチラもご覧下さいね。
南たたみ店 YouTubeチャンネル→ https://www.youtube.com/channel/UC5sqmMYrCuLXGfLA8xcXmEA
奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
電話番号 0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。
正方形のフチの無い畳を製作しております
1月25日
今回、御注文をいただいたのは、
正方形の畳縁が付いていない畳、
縁なし畳です(一般的には琉球畳とも言われております)
選んでいただいたのは、カビが生えにくく、キズなどが付きにくい
和紙の畳表
ダイケン健やかおもて・清流 です。
機械すき和紙をコヨリ状にして表面を樹脂でコーティングしたものを
畳表に織り仕上げております。
ちなみに、良く似た外国産の物もあるので、要注意です。
専用の折り曲げ機を使い、先に曲げておきます。
使用する畳床は、建材畳床の3層タイプで上部に1ミリの保護材を付けております。
この芯材に先ほどの畳表を縫い合わせれば
縁なし畳の完成となります。
濃色と薄色の2色の畳に見えますが・・・
縦と横に置いているだけ。
畳の表面に当たる光と、それにより出来る影により、
違った色に見える訳(目の錯覚)なのです。
※縦横交互に敷いても、真上から光を当てると同じ色に見えます。
今週中に8畳分(16枚)を仕上げ、月末には納品させていただきますので、
今しばらくお待ち下さいね。
●南たたみ店のYouTubeチャンネルもご覧下さいね
南たたみ店YouTubeチャンネル→https://www.youtube.com/channel/UC5sqmMYrCuLXGfLA8xcXmEA
奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
電話番号 0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。
畳の入れ替えは仕事終わりの夜になっても大丈夫ですよ
1月20日
先日に納品させていただきました
五條市のお客様より御注文いただいた
新畳の入れ替え工事、6畳間と8畳間の計14畳です。
お客様は日曜日以外はお仕事があり、平日の明るいうちの納品は不可。
本来の納品日は、明日の21日(日曜日)だったのですが、
週間天気予報でみると、雨の予報。
翌週には法事が控えているために
急遽、
天気が良かった火曜日のお仕事終わりに納品させていただく事となりました。
畳表は熊本県産畳表で、生産者は宮永清敏さん。
本間サイズの1番抜きイ草で織られた畳表。
畳床は建材畳床の3層タイプ。上部保護材付き。
畳縁は高田織物の【香々里・No.100】となります。
※今回もお客様の許可を得た上で掲載させていただいております。
日中の納品が出来ない場合には、
お仕事終わりの納品などにも対応させていただきますので、
畳替えの時間帯で悩んでいるお客様は、遠慮無く御相談下さいね。
南たたみ店のYouTubeチャンネルはコチラ↓
https://www.youtube.com/channel/UC5sqmMYrCuLXGfLA8xcXmEA
畳の製作から納品までを動画にて公開しております。
是非コチラもご覧下さいね。
奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
電話番号 0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。
奈良県五條市のお客様より御注文の畳入れ替え工事です
1月12日
新年早々に御注文を頂きました
五條市のお客様の新畳
6畳+8畳の製作です。
今回選んでいただいた畳表は、安心・安全の熊本県産畳表。
生産者は宮永清敏さん。
品種は涼風。 本間サイズの1番抜きイ草で織られた上質な畳表です。
畳の芯材には、建材畳床の3層タイプを使用。
芯材上部には保護シートを縫い込んでおります。
1番抜きイ草で織られた畳表なので、端から端まで美しい色合いです。
大宮縁の香々里(かがり)シリーズのNo.100を選んでいただけました。
来週末の納品に備えて、ただいま全力で製作中!
仕上がりを楽しみにお待ち下さいね。
YouTubeチャンネルでは、畳の製作風景や現場での納品動画を配信しております。
宜しければ、コチラの方もご覧下さいね。
南たたみ店YouTubeチャンネル↓
https://www.youtube.com/channel/UC5sqmMYrCuLXGfLA8xcXmEA
奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
電話番号 0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。
マンション4階の畳を2間入れ替えいたします
1月6日
皆様、新年おめでとうございます!
今年も畳を通じて、沢山のお客様と出会えることを楽しみにして、
全力でお仕事に努めて参りたいと思っております。
畳替えをお考えのお客様は、
是非、南たたみ店へとお問い合わせをお願いいたします。
さて、
今年最初のお仕事は、1月4日より、
マンション4階の畳、
2部屋分の入れ替え工事の準備です。
現場は、エレベーターの無い4階のお部屋。
重い藁の畳を担いでの12往復。
年末年始の鈍った体には、少し堪える運動でしたが、
無事に撤去は完了。
月末の納品に向けて、これから畳を仕上げてゆきます !
南たたみ店の YouTubeチャンネル を開設いたしました
南たたみ店 YouTubeチャンネルはコチラのURLより ↓
https://www.youtube.com/channel/UC5sqmMYrCuLXGfLA8xcXmEA
ぜひコチラのチャンネルもご覧下さいね。
奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
電話番号 0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。