奈良県内の畳張り替え・新畳製作ブログ

お客様に伝わりにくい畳屋の仕事を2013年より日記にして掲載しております。

ご依頼をいただいたお仕事を、夫婦で1枚1枚、丁寧に製作しております。

お客様の畳屋選びの参考になるよう

よく見かける納品後の画像だけで無く

使用材料、畳の裁断面や裏側の仕上げ、糸の仕舞いなど

お部屋に納めると見えない所まで確認していただけるよう心掛けております。




● 動画でも確認してみたい!って方は、コチラを参考にして下さいね


南たたみ店YouTubeチャンネル 


● Instagramはコチラです

店主のInstagram
 

ブログ一覧

葛城市へ新調畳6畳を納品に

7月25日

 

朝一番で 葛城市のお客様の所へ

仕上げていた新調畳を納品に行ってまいりました。

 

今回は 50年ほど使用して頂いた畳の入れ替えでした。

 

お客様の御厚意により 今回も 入れ替え前、

入れ替え後の畳の写真を掲載させて頂きますので

新しく綺麗になった畳を ぜひご覧ください。

 

今回の畳  畳の上に しばらくの間 布団を敷いたままにしてしまった為

布団の湿気(人の汗)で畳の一部が傷んでしまいました。

 

 


今後も畳の上に布団を敷く との事なので

今回は 湿気の影響を受けにくい 和紙のゴザでの施工をお勧め致しました。

和紙のゴザは 表面を樹脂でコーティングしている為
カビなどが生えにくく腐りにくいのです。

 



梅柄の明るい畳縁のおかげで お部屋がパッと明るくなりました。

 

寸法もいつも通りバッチリ 綺麗に納まりました。

 

午前中は もう一件

コチラは とある現場の新調畳です。

 


工務店様よりのお仕事なので、詳しい事は書けませんが

コチラの畳も 寸法バッチリ。

某ブランドっぽい 畳縁も ナカナカに良い感じでしたよ。

 

 

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

 

葛城市のお客様の新調畳6畳の製作

7月23日

 

午前中は 大淀町のお客様の所へ

仕上げていた縁無し畳を納品でした。

 

今回は、フローリングの一角に 

畳コーナーとしての スペースを作って頂けました。

 


畳の枠は ご主人のお友達の手作りです。

 


今回は 乳白色×白茶色の市松柄のゴザ4枚と
白茶色のゴザ5枚の組み合わせで仕上げさせて頂きました。

 

これで固いフローリングのお部屋でも ゴロゴロ出来ちゃいますよ~。

 

納品後は 先日に採寸させて頂いた

葛城市のお客様の新調畳6畳の製作です。

 



今回も お客様の生活スタイルを考慮して
和紙のゴザを使っての製作です。

7月のお仕事は 和紙のゴザを使うのがベストな現場がホントに多かったなぁ・・・

 

 

 



今回は 梅柄の明るい色の畳縁を選んで頂けました。

 

 

 

お部屋が パッと明るくなりますね。

コチラの畳は 近日中に納品させて頂く予定です。

 

 

 

 

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

生駒市のお客様の新調畳12畳 完成です

7月21日

 

先日より取り掛かっている 生駒市のお客様の新調畳6畳×2部屋

 

打ち合わせや採寸などを挟みながらの作業なので

思うように製作が進んでおりませんでしたが

本日、ようやく完成いたしました。

 


今回は 1部屋づつ 違う色の和紙のゴザを使用。

畳縁も ゴザの色に合わせて 色違いのアーガイル柄を選んで頂けました。

 

コチラの新調畳は 来週中にも納品させて頂く予定です。

 

明日も お待ち頂いているお客様との打ち合わせや

採寸済みの畳を仕上げる為

休まず ガンバリマス。

 

南たたみ店、 有り難い事に たくさんのご注文を頂いております。

もし お盆までに畳替えをお考えのお客様は 

なるべくお早めにご相談くださいね。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

生駒市のお客様の新調畳12畳の製作

7月19日

 

本日は 生駒市のお客様の新調畳を製作です。

 


今回は、6畳 2部屋  12畳です。

イ草色と茶色の 2色の和紙のゴザを使っての製作となります。

 


本日は 畳表の縫着まで済ませて 続きは明日に。

 

あまりにも暑いので 思うように作業が進みません。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

とある施設の新調畳46畳 納品です

7月18日

 

本日は 朝一番で 仕上げていた新調畳の納品でした。

 


とある施設の新調畳 46畳。

畳の厚みが 48㎜ と少し薄いので なんとか1回で車に積めました。

 

ちなみに建材の畳床なので 積載重量も余裕でOKです。

 

製作から敷き込みまで 嫁さんと2人。

阿吽の呼吸で 段取り良く納めて行きます。

 

畳の寸法は 施工数年後に 隙間が出来ない様に

かなり攻めてキツメに仕上げました。

敷き込み時に少し苦労しましたが、 ナカナカに良い感じの仕上がり具合です。

 


縦・横のラインもイイ感じ。 綺麗に畳の出合いが揃っております。

 



柱の切り込みや 隙間などもなく 綺麗に仕上がりました。

 

久しぶりの広間の施工だったので、

納品するまで 寸法の上がり具合が気になっておりましたが

今回も バッチリ イイ感じに綺麗に納まりました。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です