10月27日の日記の訂正とお詫び。

10月27日の日記で紹介した。
熊本県産畳表、五八サイズの『ひのはるか』麻綿W、
生産者 藤原さんの畳表ですが、
2番草ではなく1番草でした。
熊本ブランドひのはるか
言い訳になりますが、なぜ間違えたかを説明しますと、
『たしかに仕入の時には問屋さんより1番草だと聞いていました。
しかし、熊本研修で五八サイズの畳表は基本的に1番草では織らないと
教えていただいた上に、今年の草は例年より長く伸びていると聞いていたので
勝手に2番草なんだと思い込んだ』と言う訳です。

ちなみにこの藤原さんですが、
『長いイ草でも五八サイズの畳表しか織らない』
という超コダワリ派の農家さんだそうです。

失礼いたしました。

 

2013年10月29日 | カテゴリー : 畳屋ブログ | 投稿者 : よしはるみなみ