橿原市へ畳の張替え6畳をお預りに 2メートルの長さの畳でした

5月17日

 

本日、お預かりしてきた

橿原市の現場の畳 6畳。

 



長さが約2メートル

標準的な関西間のサイズが1910ミリなので、9センチほど長い畳ですね。

 

そういえば、先日に採寸させて頂いた 五條市のお客様の畳も長い畳だったし・・・

同じような仕事が、続く時は続く。 畳屋あるあるです。

 

 

 

さて、本日の製作です。

今週の製作は、週末に行われるイベント関連の物に集中しようと決めているので、

 

本日は、【袷(あわせ)の上敷き】を製作しておりました。

 

 


今回は、普段使う事の無い チョット変わった色の七宝柄の畳縁を使いました。

 

 

 


イベントの展示用の上敷きですが、国産のゴザを使用。

ちなみに、先日に仕上げた 繧繝縁の二畳台も 

白中紋の二畳台も国産のゴザを使っております。

 

 

 


曲がった針を使って、縫い目が見えない様に縫ってゆきます。

 

 


完成です。

 

 

 



コチラが表。

 

 

 



コチラが裏面となります。

 

一見、どのように縫っているのか
分からなくなる所が オモシロイ上敷きです。

 

 

 


今週末、19日・20日に橿原市今井町にて行われる

【 六斉市 】 

当店は、重要文化財・音村家住宅内にて 展示・販売をしておりますので

お時間のある方は、ぜひお立ち寄りくださいね。

 

 

 

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。