曽爾村へ新調畳5畳を納品に

4月30日

 

今日は 朝から大忙し。

 

4時半に起きて、今年から始めた米作り(お手伝い程度ですが)

の為、田んぼの畦の草刈りに。

 

その後、日ごろお世話になっている同業者の先輩からの要請で

隣町まで新調畳の入れ替えです(重い古畳の搬出と箪笥の移動のお手伝い)。

 

自分のお仕事が超絶に忙しいので、お手伝いをする余裕など正直ないのですが、

 

普段お世話になっている大先輩のヘルプの要請を断るほど

義理の無い人間になりたくないので、二つ返事でお引き受けいたしました。

結果、先輩にも喜んで頂き、何よりでした。

 

 

午前中にクタクタになりながらも、お昼からは

曽爾村のお客様の所へ新調畳の納品でした。

 

今回もお客様の御厚意により写真の使用許可を頂きましたので、

納品された畳をご覧くださいね。

 

 


コチラ4畳のお部屋。

 
まわりの壁や柱などで、大きな曲があったのですが、

キッチリ採寸したおかげで、まずまず綺麗に納まりました。

 

 

 


コチラ、3畳のうちの1枚。

畳が青い内は、少し違和感がありますが、

他の畳と同じ縁を使っているので、

日焼けしてくると、さほど違和感のないお部屋になると思われます。

 

 

今回は、急遽入ったお仕事でしたが、

お客様の御希望通りの日程で納品出来て良かったです。

 

 

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。