和歌山県橋本市で畳替え(表替え)14畳

6月6日。

本日は和歌山県橋本市まで表替えのお預りに行ってきました。

8畳間と囲炉裏のある6畳の計14畳です。

お部屋の画像の使用許可を得るの忘れたので、
次回の配達の時にお伺いする事にします。

預かった畳
本日もイマイチな天気だったのですが、
お預りの時と仕事場に下す時には雨が降っていませんでした。
日頃の行いの良さ・・?ですかね・・・。

さて、本日使用する材料ですが、
今回も安心・安全の熊本県産畳表、
中村さんの『ひのはるか』麻綿Wを使用致します。
畳のサイズは五八サイズなのですが、
畳表は本間サイズの物を使用します。

本間サイズ畳表
熊本畳表ひのはるか
中村さんのひのはるか

 

施工の方は前の畳屋さんの仕事が丁寧だったので、
順調に進みました。

囲炉裏の脇畳
少し残業をし、最後に囲炉裏の脇畳の畳表を縫着して
本日の予定は完了。

明日は朝から明日香村まで打ち合わせに行き、
帰って来てから、本日の続きの畳縁縫着を仕上げます。

 

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせお待ちしております。

2014年6月6日 | カテゴリー : 畳屋ブログ | 投稿者 : よしはるみなみ