吉野郡大淀町で畳替え  新調畳12畳の製作完成です

12月20日

 

 

先日に半分の6畳分を仕上げていた 大淀町のお客様の新調畳12畳

本日完成致しました。

 

 



使用している材料ですが

畳表は熊本県産 生産者・山内伸朗さん 品種・ひのみどり 経糸・麻綿W
畳表は建材畳床です。

 

 

 


畳縁は先の6畳と同じ 桜柄の畳縁。

吉野といえば桜 って事で 

今回も良い感じに仕上がっております。

 

 

 

続いては お預りしてから暫く経つ 広陵町のお客様の張り替え1畳

 

 


見えにくいですが、真中あたりで穴が空いております。

 

 

修繕する事も出来なくは無いのですが、

今回は張り替えで作業させて頂きました。

 

 

 


畳表は前回と生産者さんは違いますが 熊本県産です。

 

前回は関東間サイズの畳表でしたが、今回は1枚の張り替えという事もあり

関西間サイズの少し上級な畳表を使用。

前回と同じ畳表も在庫で有ったのですが、残りが14枚(8畳6畳で使い切れる枚数)

1枚使うとロスが出てしまいます。

なので・・今回関西間サイズの少し良い畳表(日焼け後の色合いは、ほぼ同じ感じになると思います)を使うのでお許し下さい。

 

 


生産者は 井上民雄さん

 


近日中に納品させて頂きますね。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。