打ち合わせ、床の間、みやはら表。

本日は朝からいつもお世話になっている
宮大工の棟梁が図面を持って訪ねてきてくれました。

なんでも新築のお寺の相見積もりがあるらしく、
畳工事のお見積りをさせていただくにあたり、
質疑書を出しなさいとの事です。

図面と仕様を見ると、すごい良い材料を指定してくれています。
お仕事が取れるように、
当店も気合を入れて見積もりを出させていただきます。

さて、お昼からは先日のうちに
親父様に製作していただいていた床の間の薄縁の配達です。
床の間赤リュウビン薄縁
赤リュウビン表に茶色の七宝縁、
裏打ち加工をして床の間に置くだけで良いようにしています。
床の間薄縁、赤リュウビン表、茶七宝高麗縁
施主様は床の間が明るくなったと喜んでくれました。

帰ってからは昨日の続きの新調畳の製作です。

みやはら表を使用した新調畳
コチラは明日のうちに仕上がりそうです。

明日は朝一番で表替えの配達です♪

2013年7月31日 | カテゴリー : 畳屋ブログ | 投稿者 : よしはるみなみ