初めて見ました。

本日は午後より奈良県畳組合のお使いで
奈良市都祁村?の畳屋さんまで行ってきました。

そこで畳屋さんに見せていただいたのが、
『コモ』を編む機械です。

『コモ』とはワラで編んだ、いわゆる『ゴザ』で、
昔はワラの畳床の裏面に使っていた
化粧ワラのような存在のゴザの事です。

建材畳床が主流になった今では、
新品の『コモ』はなかなか見れなくなり、
まして編む機械ともなると、超レア物!!

恥ずかしながら、私も畳屋を始めて
本日初めてお目にかかりました。

コモ編みの機械

新品のコモ

本日はとても良い物を見せていただき、
ありがとうございました。

 

2013年6月29日 | カテゴリー : 畳屋ブログ | 投稿者 : よしはるみなみ