橿原市のお客様の新調畳8畳・仕上げ。

3月22日。

 

本日は橿原市のお客様の新調畳8畳の仕上げでした。

 

畳縁
使用するのは無地の黒縁。

 

畳縁の縫着
裁断面
良く切れる裁断刃を使い施工。

 

お客様からすれば当たり前の事だと思いますが、

納品してしまうと、お客様からは見えない畳の裁断面。

意外にも、切れない裁断刃を使っている

雑な仕事をしている畳屋さん多いんですよー。

 

新調畳の入れ替え時には、

是非、畳の裁断面をチェックしてみましょう!

その畳屋さんの性格が分かるかも・・・(^^)

 

 

 

 

畳の角
角の仕上げも丁寧に。

 

新調畳
完成。

 

新調畳
畳
今回使用した畳表は、
山本英義さんの一番抜きイ草を使用した畳表でした。

 

明日納品してきます。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

2016年3月22日 | カテゴリー : 畳屋ブログ | 投稿者 : よしはるみなみ