下市町のお客様の新調畳8畳と廊下の上敷き

9月24日。

 

朝からあいにくの天気。

本日は下市町のお客様の表替えを予定していたのですが、

後日に延期とさせて頂きました。

 

そんな訳で、午前中は

打ち合わせや10月3日に迫ったイベントの準備にあてる事に。

 

音楽祭のパンフ
10月3日です。

当店は手作り畳雑貨販売で出店しているので、
宜しければ、ご来場くださいね。

 

午後からは雨も止んできたので、

下市町のお客様の所へ新調畳の納品に。

現場は午前中に表替えを予定していたお客様の所です。

 

表替えは、後日に延期して

先に新調畳と廊下に敷く上敷きを納品させて頂きました。

 

まずは廊下の上敷きから。

廊下の上敷き
板の間に上敷きを敷いているので、
上敷きに少したるみがありますが、
時間が経てば畳表のしわも伸びて、ほとんど分からなくなりますよ。

 

続いて8畳新調畳の納品です。

 

床板の掃除
いつも通り、畳をめくり上げ
床板をきれいに掃除してからの納品です。

 

入れ替え前の畳
コチラ入れ替え前

 

新調畳8畳
そんでもって、コチラが入れ替え後の畳。

 

今回もバッチリ納まりました。

 

畳
今回使用した材料は、

畳表が熊本県産畳表、
森崎貴英さんの『 夕凪 』 本間サイズ・麻引き表。

畳床は建材畳床でした。

 

6畳の表替えは、近日中に施工させて頂きますね。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

2015年9月24日 | カテゴリー : 畳屋ブログ | 投稿者 : よしはるみなみ