赤い色の畳縁

2月15日。

 

本日も大淀町のお客様の新調畳の施工です。

 

畳表
昨日の3畳に引き続き、本日は6畳の施工。
使用するのは、熊本県産畳表 杉山さんの『夕凪』麻引き表です。

 

施工途中の新調畳
チョット畳表が長かったので、余分な部分はカット。
熊本畳表
カットした後は、経糸をキッチリ止めておきます。

 

施工途中の畳
そんでもって、畳表の縫着完了。 続いて畳縁を縫着します。

 

畳縁の縫着
新調畳
完成です。
新調畳
畳縁は、なかなか見る事が無い、赤い色の畳縁。
赤い地模様の生地に白い梅の花がポツリと咲いています。


お部屋に敷き詰めると、どんな感じなのでしょうね?

 

新調畳9畳
そんなこんなで、新調畳9畳分が完成。

さっそく納品・・・

と思ったのですが、霧のような雨が降っていた為、
納品は明日にする事にしました。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

2015年2月15日 | カテゴリー : 畳屋ブログ | 投稿者 : よしはるみなみ