田島さんの『在来種・いそなみ』畳表

10月11日。

 

南たたみ店のチラシ
本日の朝刊に織り込んでいただいた、当店のチラシです。

 

おかげさまで、たくさんのお問い合わせを頂き、嬉しい限りでございます。

 

本日のお仕事は、打ち合わせなどの合間をぬって
次に取り掛かる表替えに使用する畳表の準備と下ごしらえでした。

 

田島さんの畳表
昨日にご注文頂いた、明日香村のお客様の表替え17畳に使用する畳表です。

熊本県のイ草農家、
田島功一郎さんが、真心を込めてイ草の生産から織り上げまでを行った畳表で、
品種は『在来種・いそなみ』 本間サイズの麻綿W、一番草です。

田島さんの畳表
田島さんの畳表
この田島さんの25年草の畳表の在庫も、残す所あとわずかなのですが・・・

26年草の一番草畳表を注文しているので、一安心。

来年も当店のお客様に、田島さんの素晴らしい畳表を提供する事が出来ます。

 

明日は日曜日ですが、
本日ご注文頂いた大淀町のお客様の所へ採寸にお伺いしてきます。

こちらのお客様は、平成23年に1階の畳を入れ替えさせていただいており、
今回は2階の畳の入れ替えをご注文頂けました。

有り難い事です。 感謝・感謝ですね

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

2014年10月11日 | カテゴリー : 畳屋ブログ | 投稿者 : よしはるみなみ