熊本県まで行ってきました。

2月2日。 昨日嫁様が日記に書いていた通り、
消防団の博多までの親睦旅行を利用して
熊本県までイ草農家さんを訪ねてきました。

まずは産地問屋さんの肥後物産さんまで行き
今入ってきている畳表を見てきました。
在庫の製品の量は少なめ、
ほとんど入荷してはすぐ売れてゆく状況だそうです。

肥後物産

倉庫の畳表を見た後は、肥後物産さんの西さんと一緒に
イ草農家さんを訪ねてきました。

まずは当店がいつも愛用している
中村さん親子の所です。
中村さん

そして次は前橋さん親子の所へ。
イ草農家前橋さん

詳しい事は今後少しづつ日記で書いていきますが、
2軒の農家さん共にとても感じのいい親子さんで、
突然奈良から訪れた私を快く迎えていただき
親切、丁寧に質問にも答えてくれました。

お昼の14時に熊本に着き、18時には博多まで戻らなくてはいけない為、
滞在時間が限られていたのですが、
今回お忙しい中、時間を割いていただいた中村さん、前橋さん、
そして肥後物産の皆様、
今回は本当にありがとうございました。

今回の勉強した事を生かして
今後も熊本畳表の良さをお客様に伝えて行こうと思っています。
これからも良い畳表を提供してくださいね。

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせお待ちしております

2014年2月3日 | カテゴリー : 畳屋ブログ | 投稿者 : よしはるみなみ