10月30日、本日も予定通りまず昨日の続き
ダイケン和紙畳表黄金白を使用した新調畳を仕上げでした。
コチラは明日に配達してきます。
次は10月23日に仕上げていた国産(熊本県産)畳表を使用した新調畳、
の配達です。
コチラ、品種:ひのさやか、本間サイズの麻綿W、生産者:山下一久さん
畳床は建材Ⅲ型でした。
天気が良かったので良かったです。
今回もモチロン畳はキレイに納まりました。
ただ、4畳の床の間の薄縁を作るのを忘れていました。
早急に納めます。反省。
床の間の薄縁は親父様に任せて、帰宅してからは新調畳の仕上げです。
国産(熊本県産)畳表『ひのはるか』、生産者:藤原信義さん、五八サイズの麻綿W。
畳縁はブルーの矢羽柄です。
さすがこだわりの畳表。とても良い艶です。
本間サイズにも織れるイ草の良い部分だけを使用し、あえて五八サイズに織っております
端から端までとてもキレイな畳表でした。
コチラは11月4日に配達予定です。
さて、ここからは熊本研修その5です。
赤星さんの親父さんにこれから植えつけ予定のイ草の苗を見せていただきました。
コチラが赤星さんの親父さんです。
赤星さんの所は『ひのみどり』『ひのはるか』『夕凪』
の3品種を植える予定だそうです。
苗植えの段取りを始めると農家さんは一斉にい草を織るのを止めてしまうそうです。
これから年末にかけて市場に流通するのは11月の初めの苗植えまでに織られた畳表のみ、
おそらく今年の年末は全体的に品薄になりそうな感じだとか。
もちろん当店は良い畳表を押さえております。安心して下さいね。
つづく。