吉野郡吉野町へ熊本県産畳表を使った新調畳6畳を納品

2月3日

 

一昨日より 少しずつ取り掛かっていた

吉野町のお客様より御注文頂いていた

新調畳6畳の製作。

 


今回、選んで頂けたのは コチラの畳表です。

江嶋久さんの【金剛表・本間1番草】 品種は夕凪  経糸は麻と綿糸の二本芯(麻綿W)です。

 

 

 
畳床の裁断は 良く研いだ裁断刃でスパッとスッキリ。

この様な お客様から見えない所の作業をキッチリすることで

10年、20年後の 畳の寿命が大きく変わってくるのです。

 

 
完成。 いつもながら艶良く素晴らしい畳表です。

 

さて、

今回の畳の使用材料です。

畳表は 江嶋さんの金剛表1番草。

畳床は 建材畳床を使用。

畳縁は 高田織物の ユニバーサル1/No.33。

艶良く がっしり力強い畳表に 落ち着いた地模様の畳縁。

良い感じに仕上がりました。

 

 

本日、お昼過ぎに完成したので、夕方から納品させて頂きました。

 

 

今回もお客様のご厚意により 納めた畳の写真を掲載させて頂いております。

 

 

 

 

 

 
今回もいつも通り 

バッチリの寸法で綺麗に納まりました

 

 

落ち着いた純和風な建物に とてもよく似合う

素敵な畳ですね。

 

 

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せ下さい
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

2021年2月3日 | カテゴリー : 畳屋ブログ | 投稿者 : よしはるみなみ