採寸、敷き込み、明日の準備。

本日は朝からいつもお世話になっている
工務店様の先のお客様の所へ採寸です。

午後からは新調畳の配達です。
みやはら表、元田さんの麻綿Wを使用した6畳と
同じくみやはら表、鉄島さんの麻綿Wを使用した4畳です。

みやはら表麻綿W使用の6畳新調畳

新調畳4畳、みやはら表麻綿Wを使用
本日も嫁様と一緒に
古畳を引き上げて床板の上を掃除してから
納めさせていただきました。

夕方からは朝から採寸した現場の
新調畳の準備です。

畳表は、本間サイズのみやはら表、
鉄島さん作の麻綿Wです。
このクラスの畳表の在庫が残り少なくなってきたので、
次の良い表を問屋さんに探してもらっている所です。

畳縁は、本日納めたピンク色の縁の
色違いのグリーンです。
コチラもよく選んでいただいている畳縁なので
在庫を確認した所、在庫では足りない事に気付き、
急きょ問屋さんに無理を言って配達していただきました。

ただ、現場の敷居を取り換えるかもしれないので、
仕事に取り掛かれるのは、
明日の午後以降になりそうです。

敷居を取り換えた場合、
再度、採寸になるようです。
どうなることやら・・・

2013年8月7日 | カテゴリー : 畳屋ブログ | 投稿者 : よしはるみなみ