十津川村のお客様の新調畳12畳完成 

6月5日。

 

昨日と本日で 十津川村のお客様の新調畳の製作は完了。

 



予定では 今週末の納品です。

 

 

 

続きまして、五條市西吉野町のお客様の新調畳 

7畳の製作の準備に取り掛かります。

 



使用する畳表は、今回も当店自慢の熊本県産畳表。

生産者は浦川英俊さん  品種は【ひのみどり】です。

 

 


畳表と畳床を裁断して 縫着の準備をしておきます。

 

 

 

 

続きまして 先日打ち合わせをさせて頂いたお客様の所へ

4畳半の新調畳の採寸に。

 

そして、採寸後は製作の準備です。

 


コチラの4畳半は お客様との打ち合わせの末

管理のし易い 科学表(建材畳表)での製作となります。

 


カビなどが生えにくく、汚した時にも掃除がし易いのが良い所。

そのかわり 天然イ草のような香りや肌触り、湿度調整機能はありません。

 

一長一短がありますが、 

今回のお客様にとっては、コチラの畳表を選択するのが最善だったようですね。

 

 

さて、明日からは 

コチラの2件の新調畳の製作に取り掛かりますよ~。

 

 

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。