3月16日。
本日の午前中は ご近所さんの新調畳6畳を納品でした。
当店では お客様に 安心・安全な国産畳表の使用を推奨しておりますが、
残念ながら
現在の畳業界は、中国産畳表無しでは成り立たない状態なのであります。
様々なお客様の御要望に応えれるように
当店では、どのような材料でも
高い技術力で お客様の希望に添える畳に仕上げております。
続いて午後からは、
いつもお世話になっている工務店さんと一緒に お客様の所へ打ち合わせです。
今回は、8畳と6畳の新調畳と7畳半の表替えです。
ちなみに、表替えをする7畳半のお部屋は
私の親父様の仕事でした。
こちらの畳は 熊本県産畳表を使っての施工予定です。
さて、本日の製作は
昨日に引き続き
お預かりしてきた 橿原市のお客様の表替え6畳・7畳半です。
6畳の畳表の縫着は 昨日に済ませているので
本日は7畳半のお部屋に取り掛かりました。
安心・安全の熊本県産畳表です。
生産者は有田和彦さん 品種は【 ひのみどり 】 経糸は麻綿Wです。
ひのみどり種は草が細い品種なので、どうしても貧弱なイメージ(個人の感想です)なのですが、
今回の畳表、ひのみどり種でも かなり固いガッシリとした草質です。
ナカナカに良い感じでございますよ。
橿原市のお客様の表替え
6畳・7畳半の畳表の縫着は全て完了致しました。
明日からは 仕上げの畳縁の縫着に取り掛かります。
奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。