宮城床の畳張替え(表替え)

2月13日。 本日は一日製造でした。

11日にお預かりしてきたワラ床の表替えです。

宮城床

新しい畳表に替える為、
古い畳表をめくると、そこに見えたのは宮城床の証紙(ですよね?)

私は新調畳で宮城床を使った事が無いのですが、
この宮城床も先日より使っている西播畳床と並ぶ
日本有数の稲わら畳床なんですよ。

表替えをしていて思ったのは、
ただ重いだけの畳床ではなく、
20年以上使用しているにもかかわらず
床ムラ(畳床の表面の凸凹)も殆ど無く
とても質の良い畳床だなぁ・・と。

ただ、これで
もう少し軽ければ良いのですが・・・ねぇ。

さて、本日も22時過ぎまで残業でした。
表替えは明日には仕上がりそうです。

明日は夜から
奈良県畳組合の新年総会があるので、

残業が出来そうにありません。
なので、いつもより早起きして
早朝出勤で残業分をカバーしようと思います。

朝、起きれればの話ですが・・・

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせお待ちしております。

 

2014年2月14日 | カテゴリー : 畳屋ブログ | 投稿者 : よしはるみなみ