何とか雨に合いませんでした。

昨日、工務店様よりTELがあり、
4日に社内検査があるので、畳を納めてほしいとの事。
どう考えても本日に納めるしかないので、
朝から配達してきました。

朝、目が覚めると、
前日の天気予報とは違い

青空が出ていたので、
朝ご飯も食べずに、天気が良い間に配達です。
3畳の和室

9寸角の切り込み
今回もいつも通りお部屋の寸法も切り込みの寸法も
申し分なく納まりました。

帰宅後はまだ天気が良かったので、
10畳と6畳の無地縁の新調畳の配達に行きました。
新調畳と軽トラ
こちらもバッチリ納まったのですが、
施主様に画像の使用許可を得るのを忘れたので、
後日に許可を得られてから
お部屋の感じを見ていただきます。

古い畳を車に積んでいると、
雨が降ってきました。
新しい畳を雨に濡らす事無く済んで良かったです。

お昼からは次にかかるお仕事の準備です。
ダイケン銀白、本間

和紙の畳表8畳
神社の社務所に使う和紙の畳表です。

日曜日に採寸したばかりなので、
本来ならもう少しお待ち願いたい所ですが、
日にちが無いので、
段取りを組み直し、明日から仕上げにかかる事にしました。

2013年9月3日 | カテゴリー : 畳屋ブログ | 投稿者 : よしはるみなみ