日曜日ですがお仕事です。

本日は明日よりチビ達の幼稚園が始まるので、
PTAの奉仕作業の草刈りだったのですが、
お仕事が忙しいので行けず、
今回は嫁様に代わりに行ってもらいました。

そんな訳で仕事場で作業をしていると、
10年位前にお仕事をさせていただいた
お客様が立ち寄りになり、
神社の社務所の畳を注文してくれました。

後日に採寸をと思い、お話しをしていると、
畳の上にのるとブヨブヨするとの事。
9月8日にお祭でお部屋を使用するらしいのですが、
もしも白蟻がいたら大変なので、
急きょ現場まで畳の確認をしに行くことになりました。

現場まで行き、お部屋の荷物をみんなで移動し、
畳をめくり上げました。

結果・・・

神社の社務所
床下はなんとも異常無しでした。
念の為に持って行っていた寸取り機で、
ついでに採寸をさせていただきました。

社務所は年間5回くらいしか使わず、
その他は人の出入りが無いとの事なので、
カビなどが生えにくいダイケン工業の和紙の畳表を
使用する事になりました。

納期が9月7日までと、今の当店の仕事の注文状況からして
非常に厳しいですが、何とか間に合うように頑張ります。

2013年9月1日 | カテゴリー : 畳屋ブログ | 投稿者 : よしはるみなみ