1月8日、朝からかなりの雨が降っていましたが、
予定通りに古民家の古畳の引き上げです。
床板の張り替え工事が出来るように、
大工さんと一緒に4部屋分の畳を引き上げました。
引き上げた畳の内、建材畳床の6畳分は当店で処分し、
残りの畳は縫い糸以外は自然に帰るので、
施主様の畑での処分となります。
その後、昨日出来なかった床板張り替え工事をしない
8畳の採寸をさせていただきました。
8畳と床の間の薄縁1枚の採寸。
床の間の薄縁は久しぶりの板張りでした。
コチラは持ち帰りキレイに掃除をしてから
新しい薄縁を縫い合わせます。
本日採寸したお部屋と残りの4部屋の畳は、
他のリフォーム工事完了前の3月頃の納めとなります。
お昼からはお寺の庫裏の畳3畳の採寸でした。
現場に着き、畳をめくり上げ、畳の状態をチェックです。
が、手鉤を畳の裏にかけるだけで、畳がボロボロに・・・
湿気と経年劣化で畳床の糸がほとんど切れていました。
これでは表替えは無理なので、依頼通り新調畳とさせていただきます。
畳をめくり上げてからキッチリ採寸させていただきました。
採寸が終わってからは、打ち合わせがある為、
住職とのお話しもあまり出来ないままにすぐ帰宅。
帰宅後は打ち合わせ、そして昨日お預かりした表替えの施工です。
使用する畳表は
熊本県産畳表、中村さんの『夕凪』、麻綿Wです。
この中村さんですが、
年末に問屋さんが情報を持って来てくれたので掲載します。
畳表に付いているQRコードには『中村正三』と記入されているのですが、
問屋さんが持って来てくれたデータには
『中村公俊』となっています。
問屋さん曰く、どうやら親子で、正三さんがお父さんで、
公俊さんが息子さんらしいです。
表替えの施工の状況は明日の日記で。
明日は本日の続きの表替えの施工と、
年末に打ち合わせしていたお客様の所へ採寸に行ってきます。
畳の事なら、南たたみ店にお任せください。
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせお待ちしております。