7月11日。
本日は、朝から天川村のお客様所へ表替えをお預りに行ってまいりました。
施工するお部屋は3部屋あるのですが、
まずは一番よく使う居間の畳からお預りです。
畳を引き上げた後は、床板の掃除です。
新しく仕上げた畳を気持ちよく納めれるように
隅々までキレイに掃除しておきます。
そんでもって、仕事場に戻り施工開始です。
本日は、即日納めの施行としては、
いつもより少し遅い時間に畳をお預りしたので大忙しです。
少しでも早く仕上げる為に
お昼休憩無しで頑張りました。
急いでいても、施工は手を抜かず。
畳床の凹みなども出来る限りチェック!
畳床の調整の次は、畳表の縫着です。
今回の表替えに使用した畳表は、安心・安全の熊本県産畳表。
田中弘幸さんの『 あさぎり表 』 品種は、在来種・せとなみ 本間サイズの一番草です。
ちなみに、
今回使用した田中さんの畳表には、
熊本県産畳表の証の1つである『 QRコード付きのタグ 』が付いておりません。
理由はご本人さんより直接聞いているのですが、長くなるので書きません。
ただ、畳屋としては、
中国産畳表などと区別が出来るように
熊本畳表ならば、全ての畳表にタグが付くようになって頂きたいものですね。
さて、施工に戻り、
続いて畳縁の縫着。
と、その前に畳表の掃除です。
畳表に付いている染土を当店オリジナル・ブラシ付き掃除機でキレイに吸い取った後、
超カタ絞りで2回、仕上げに乾拭きで2回、拭き掃除をいたします。
タイヘンな作業で、時間も掛かりますが、
お客さんに気持ち良く畳を使って頂けるように手抜きせず掃除いたします。
ちなみにちなみに、
田中さんのイ草に使用している染土はこんな色です。
もちろん安心・安全の無着色・天然染土ですよー(^^)
やっぱり、このクラスの畳表には無地の畳縁が良く似合います。
カッコイイ ♡
畳縁は綿の双糸縁。
同じ無地でも化繊の物とは、品もお値段も全然違います。
※ この畳縁も当店の畳縁見本に入っておりますので、実質無料であります。 なにげに超お得情報でした。
さてさて、昼飯休憩無しで頑張った甲斐も有り、夕方には無事完成です。
納品時に夕立に逢ってしまいましたが、
なんとか本日中に畳を納める事が出来ました。
施工前、施工後はこんな感じです。
現場で若干厚み調整をしたものの、今回もキレイに納まりました。
残りの2部屋は後日の施行となります。
さぁ、明日も天気のようなので、
日曜日ですが、お仕事頑張ります!!
奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。