畳の価格はサイズにより大きく2種類に分類されます
まずは交換をお考えのお部屋の畳の大きさを測ってみて下さい。
- 五八サイズ(ごはちさいず)= 関東間(江戸間)サイズ
- 1畳あたりの大きさ 幅、約88cm 長さ、約176cm
- 本間サイズ(ほんけんさいず)= 関西間(京間)サイズ
- 1畳あたりの大きさ 幅、約95,5cm 長さ、約191cm
畳の交換には、新調畳、表替え、裏返し、があります。
- 新調畳(しんちょうたたみ)
- 古い畳を処分して新しい畳入れ替える事。
新調畳を作る場合、隙間なく仕上げるためにお部屋の寸法を測らせていただきます。
- 表替え(おもてがえ)
- 既存の畳の芯材はそのままに、畳表(ゴザ)と畳縁を新しく交換する事。
隙間や厚みなどは出来る限り調整し直します。
早ければ朝引き上げて、夕方配達の即日納めも出来ます。(当店からの距離と枚数にもよります)
- 裏返し(うらがえし)
- 現在使用している畳の畳表(ゴザ)をそのまま裏返して使用する事。
畳縁は新品に交換いたします。
-
畳替えご予算の計算方法
- まずお部屋の畳の大きさ、関東間(江戸間)サイズか関西間(京間)サイズを測ってください。
- 価格表にて畳替えのランクをお選びください。
- 後は製品の税込み価格とお部屋の畳の枚数を掛け合わせるのみです。
- 例をあげてみますと
6畳のお部屋(大きな切り込み無し)で、関東間サイズの価格表『 D 』の新調畳を選んだとします。
関東間サイズ 価格表 D の 新調畳 税込み価格¥17,600 枚数:6
17,600×6=105,600
合計 105,600
ただし、以下の場合は別途追加料金が発生することもあります
① 3枚以下の少数枚の場合
② エレベーターの無い3階以上の高層階
③ 当店の営業エリア外の地域の方
④ 25ミリ以下の薄い畳
⑤ 大きな柱の切り込み加工
価格表以外のご予算でも無料でお見積り致しますので
お気軽にお問合せ下さい。
なお、当店では強引な押し売りや、しつこい勧誘は一切致しませんので、
安心してお問合せ下さい。
畳の価格はコチラより→畳の価格表
分からない事、気になる事は お問い合わせ下さいね→ご注文・お問い合わせ