奈良県で畳の張り替え・新畳をお考えなら南たたみ店にお任せ下さい

奈良県で畳の張り替え・新畳・ペット用畳・琉球畳なら南たたみ店にお任せ下さい

TEL&FAX 0747-52-9696

 

〒638-0041  奈良県吉野郡下市町下市2345番地

06月

床の間薄縁、板張り仕上げ

6月30日。

 

本日、午前中は幼稚園の草刈り。

一汗流した後、

先週土曜日に打合せをさせて頂いたお客様の所へ再度打ち合わせに。

 

フローリングに変えようかと悩んでいた5畳のお部屋も
新調畳で施工して頂けるとの事。

感謝・感激です♡

畳表は、中国産はいらない!
との事。、

今回も、安心・安全の熊本県産畳表での施工となります♪

 

ただ、お部屋の敷居を交換するようなので、
採寸は敷居を入れ替えた後、7月中頃以降となりそうです。

 

お昼からは
先日に仕上げた下市町のお寺の庫裏8畳にある
床の間の薄縁の製作でした。

薄縁の材料
今回の薄縁は、
『 なるべくお求めやすい価格で 』
との依頼なので、
畳表は普通の引き目表、畳縁は無地の茶縁での施工と致します。

 

手縫いの薄縁
手縫いでボチボチ縫ってゆきます。

 

薄縁の裏

薄縁
仕上がりはこんな感じ。
この薄縁を板に縫い付けて行きます。

 

その前に・・

まずは、板作りから。

板の裏
まずは、板の裏に糸を通す道を作ります。

板の裏
こんな感じ。

 

続いて、足らない寸法を足してあげます。

床の間の板
こんな感じです。

 

そして、畳表を縫着して行きます。

板張りの薄縁の施工
イ草の通りをキッチリ見てから
畳表を張って縫着します。

 

板張りの薄縁
完成。

別角度からも。

畳の框
板張りの薄縁
キレイに仕上がりました。
お求めやすい価格のお仕事でも、技術の方は手を抜かず。

まごころを込めて施工しております。

 

さあ、明日は大雨の予報ですが、
朝一番で生駒市まで表替えをお預りに行ってきます。

どうか、奇跡的に雨が止んでますように。

 

タタチラシ
畳を替えて、最高30万円!
tataキャンペーン、大好評開催中であります。

お見逃しなく!!

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

お休み。

6月28日。

 

本日は、お休みを頂き、
嫁様がボートを漕ぎに行こうと言うので、

 

吉野町の津風呂湖ダムまで行ってきました。

 

津風呂湖

本日は、バス釣りの大会をしているらしく、
他府県ナンバーの車がいっぱいでした。

 

バス釣りの人たちを横目に・・

 

ラッキーボート
足でこぐ 『ラッキーボート 』 なるものを2台借りて

「嫁様・上のチビ」チームと
「私・下のチビ」チームに分かれて

競争です。

 

ボートの運転

いざ、勝負!!

の、はずだったのですが・・・

嫁様が、まさかの船酔い。

わずか、10分足らずで、ボート遊び終了。

 

以上、本日の出来事でした。

十津川村まで新調畳6畳の納品と五條市で打ち合わせ

6月27日。

 

午前中は天気が良かったので、
十津川村まで新調畳を納品してきました。

 

新調畳
お部屋は元々8畳だった所を
両サイドを板張りにして6畳に変更しております。

畳屋としては、チョットさみしい・・・。

 

6畳新調畳
新調畳
今回もいつも通りキレイに納まりました。

 

今回の畳に使用した材料は、

 

畳表が、熊本県産畳表 井上民雄さんの五八・JAS1等畳表
畳床は、建材畳床・オプションのクッション材付きでした。

建材畳床はオプションのクッション材を付けるだけで、足ざわりが格段に良くなります。
お勧めであります。

 

お昼からは、五條市のお客様の所へ打ち合わせに。

まずは、畳チェックから。

 

手縫いの畳床
コチラの6畳のお部屋の畳床は、推定60年以上前の手縫いの畳床。

 

畳床
コチラの6畳のお部屋の畳床は、先ほどの畳床までは古くありませんが、
50年近くは使用している畳床です。

 

今回の畳は状態も悪く、お客様の希望もあり
新調畳に作り変える事となりました。

あと、5畳のお部屋もあるのですが、
こちらのお部屋はフローリングにするかもしれないとの事。

 

たしかにフローリングは、見た目カッコイイです。
手入れも、し易いかもしれません。

しかし、冬場の冷え込みや足ざわりの固さなど、
実際に生活すると、かなり体に負担が掛かります。

出来ればフローリングにせずに、
畳のお部屋のままにしておいた方が良いと思います。

 

タタチラシ
畳を替えて、最高30万円!
今がチャンスです。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

お寺の庫裏の新調畳8畳 その②

6月26日。

 

昨日に用意をしていた材料を使い
新調畳の施工に取り掛かりました。

 

裁断した畳表
畳床
畳表は、中国四川省産メイシャン畳表、畳床は建材畳床です。

 

新調畳の施工
畳表を縫着する前に
畳表のイ草の通りを真っ直ぐに調整致します。

畳屋さんならば、当たり前の作業です。

 

施工途中の畳
畳表の縫着完了。

 

続いて、畳縁の縫着です。

畳の掃除

雑巾
その前に、畳表の掃除。

 お客様に気持ち良く畳を使って頂く為に、キレイに掃除をしておきます。

 

畳縁の縫着
今回使用するのは、無地の茶縁です。
畳の角
角の仕上げも丁寧に。

 

新調畳
そして、完成です。

新調畳
一見、綺麗な畳ですが、
使用している畳表は中国産畳表です。

しかし、中国産の畳表と言われなければ、正直わかりませんよね。

それ故に、畳を替える時には、
正直で真面目な畳屋さんで施工してもらって下さいね。

 

 

タタチラシ
畳を替えて、最高30万円!

ただ今、tataキャンペーン開催中です。

この機会をお見逃しなく!!

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております

お寺の庫裏の新調畳8畳

6月25日。

 

本日は、午後から外回りなので、

午前中に次に取り掛かるお仕事の準備をしておきました。

先日採寸させて頂いた下市町のお寺の庫裏の8畳新調畳です。

 

中国産畳表
使用する畳表は中国・四川省メイシャンブランド畳表。

 

本来ならば、国産畳表をお勧めしたいお寺の畳なのですが、
檀家様達と打ち合わせ・相談をした結果、
今回は、中国産畳表を使った畳となりました。

 

裁断した畳表
畳表と畳床を裁断し、準備完了。

明日から施工に取り掛かります。

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

柏原市まで新調畳を納品に

6月24日。

 

本日も新調畳の製作です。

今回の畳は、いつもと違って少し変わった方法での施工となります。

 

熊本県産畳表
熊本県産畳表
使用する畳表は、今回も安心・安全の熊本県産畳表。
森崎貴英さんの『 夕凪 』
本間サイズの麻引き表です。

 

建材1型畳床
畳床は、建材1型オールボード。

ちなみに、この1型オールボード畳床ですが、
軽量ボードという、
安価で使っていると凹みやすい建材ボードを使っている畳屋さんが結構多いのです。

見た目だけなら、素人さんでは区別がつきませんので
ご注意を。

当店で使用している建材1型オールボードは
軽量ボードを一切使用していない、凹みにくい畳床なので安心ですよ。

 

さて、今回の畳は依頼者様より

『 出来る限り大きくて重い畳に仕上げてほしい 』
との依頼でした。

なので、畳の大きさは
既存の材料で作れる限界の大きさ100㎝×200㎝に。

使用材料を目一杯有効に使用しなければなりません。

 

施工途中の畳
畳の框

畳表の縫着までは、ほぼいつも通り。
畳床の裁断を最小限に抑える以外は、特に変わった所はありません。

 

問題はここから。

今回の畳は、フローリングの上に敷いて
その上に布団を敷く、いわゆるベットの代わりの畳なのです。

それならば、薄い畳で良いのでは?
と提案したのですが、
『 1枚もので、なるべく重くて大きい畳にしてほしい 』
との事。

こうなってくると、作業が以外に大変なのです。

新調畳
と言うのも、普通の畳の仕上げ方だと上の写真のように
畳床の側面がむき出しになり、ワラの畳床だとワラ屑が、
建材畳床だとスチロールや建材ボードの微粉が側面から落ちて
お部屋を汚してしまいます。

 

なので、
今回は次のような施工を試みました。

 

畳の縫着
畳の裏
畳縁を繋げて裏面まで回し込み縫い止める。

この作業は機械では無理なので、手縫いで仕上げる事に。

手間と根気がいる作業です。

 

畳の裏
そんなこんなで、完成。

新調畳
新調畳
畳の側面
側面に糸が見えないので、キレイです。

今回もなかなかイイ感じに仕上がりました ♪

 

午後からは、この畳を大阪府柏原市まで納品してきました。
手間をかけた甲斐が有り、お客様にも喜んで頂け大満足です。

 

タタチラシ
大好評に付き、今年もやっております。
『 tata 』
今日はお客様にお渡しをするのを忘れ、帰る途中であわてて現場まで引き返し(-_-;)

そんな訳で依頼主様、
パートのお姉様に『tataのハガキ』
ちゃんとお預け致しましたよ。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

 

 

新調畳6畳の施工、爽やかな青色の畳縁

6月23日。

 

本日は、十津川村のお客様の新調畳の施工でした。

 

国産畳表ひのみどり
使用する畳表は、安心・安全の熊本県産畳表
井上民雄さんの五八・JAS1等畳表。
当店では初めて使用する農家さんの畳表であります。

 

建材畳床
畳床は、建材畳床。 オプションのクッション付きです。

 

施工途中の新調畳
いつも通りに畳表を縫着。

 

ここで、
いつもは端折って書いていないのですが、
ここからが当店独自の畳のお掃除サービス を紹介いたします。

それは、畳表の掃除です。

そもそも、畳表は
『 泥染め 』
という作業を行う為に、新品の畳表の表面には泥が付いているのです。

 

当店では、まず

畳の掃除
独自に改造した掃除機で畳表の表面に付いている泥を吸い取ります。

上の写真、真ん中を境に色が違って見えますよね。
真ん中より右が掃除機をかけた後なのです。
泥が少し取れて、イ草本来の色が見えつつあります。

 

畳の掃除
全体に掃除機をかけた後は、超カタ絞りの雑巾で2回拭き掃除。
上の写真では真ん中まで掃除をした後なのですが、
掃除機をかけた後より、更に色が違って見えますよね。

 

ちなみに、
畳を拭いた後
一度畳を拭くと、このくらい汚れが取れます。
この泥の色で、ある程度ではありますが、
農家さんの畳表製作へのコダワリレベルが分っちゃいます。

 

さて、
2回超カタ絞りで拭き掃除をした後、畳縁の縫着です。

畳の角
今回、選んで頂いたのは、爽やかなブルーの畳縁です。
畳の角の仕上げは、特に注意して仕上げます。

 

さてさて、
畳表の泥は、2度拭いた位ではキレイに取りきれないので、
畳縁を縫着してから、最後の仕上げに
更に2回乾拭きをいたします。

 

そして、仕上がった畳がコチラ ↓

新調畳
新調畳
キレイでしょ。

 

ここまで丁寧に畳の掃除をする畳屋さんは
なかなか居ないはずです。  

なぜなら、とても手間と時間が掛かるから。

普段の日記には、その都度書いておりませんが、
当店で施工する畳は、
どの価格帯の畳でもすべてこの作業をいたします。

 

地味な作業で、作業効率も悪く、
お客様にも説明をしないと分かってもらえませんが、

『 少しでも畳の事を好きになってもらいたい、畳を気持ちよく使ってもらいたい 』

と思う当店の気持ちの表れなのであります。

 

新調畳6畳
仕上った畳は、今週末位に納品の予定。

晴れてくれれば良いのですが・・・

 

タタチラシ
今年も頑張っております。
全日本畳事業協同組合主催の年に一度のイベント
『 tata 』
畳を替えて、ハガキをもらって、送る。

もしかしたら、30万円当たっちゃうかも・・・。

今がチャンスです!!

 

 

奈良県で畳を替えるなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、御待ちしております。

 

 

表替え8畳と床の間薄縁の納品

6月22日。

 

午前中は良い天気だったので、
しばらくお預かりしていた下市町のお客様の表替えを納品してきました。

6月10日にお預かりしていた表替えです。

 

まずは、床の間から

釘
古い薄縁を剥がすと釘がビッシリ。
いらない釘は抜き取ります。

 

釘
薄縁を押さえるのに、これだけの釘が使われていました。

古い釘を処分し、キレイに掃除をしてから新しい薄縁を納めます。

 

それでは、ビフォアー&アフターをご覧下さい。

 

床の間の畳
こちら入れ替え前。

 

薄縁
そして、入れ替え後。

 

前に入っていたのは、小目のリュウビン表でしたが、
今回は大目の赤リュウビン表に入れ替えました。
畳縁は、前と同じ金の立枠柄です。

釘やホッチキスを使わなくても、
キッチリ施工すれば、薄縁でもキレイに納まりますよ。

 

続いて、表替え8畳の納品です。

前回、畳を引き上げる時の写真です。

畳の隙間
柱の所ですいていた畳の隙間。

 

畳
今回の施行で、キレイに埋めておきました。

 

それでは、こちらもビフォアー&アフターをどうぞ。

 

表替え前の畳
こちら表替え前。

 

表替え後の畳
そして、表替え後。

 

別の角度からも。

表替え後の畳
表替え後の畳

40年近く経った畳でも、
状態さえ良ければ十分に表替えで施工できます。

 

今回の表替えに使用した畳表は
田島功一郎さんの蔵表。
品種は『在来種・いそなみ』 本間サイズの一番草です。

畳縁は、綿の双糸・金黒でした。

 

お昼からは、新調畳の製作。
こちらは、明日の日記にて紹介いたします。

 

タタチラシ
今こそ畳替えのチャンス!!
『tata』
畳を替えて、最高30万円!ですよー。

1等が、全国で1本だけ!? って所がリアルでしょ。

しかし、可能性は0では無いです
今がチャンスです。

 

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

お寺の庫裏、8畳の採寸

6月21日。

 

本日は日曜日。

午前中は、地域の体育協会のイベントで
『スリータッチボール』
なるものに参加しておりました。

3人1チームで行うテニスラケットでスポンジボールを打つゲームです。

結果は、5チーム中5位・・・

まぁ、参加する事に意義がある! ってやつですね。

 

さて、本日の午後からはお寺の庫裏のお部屋8畳の採寸でした。

お部屋の畳は、50年以上使っている手縫いの畳床。

檀家様達の希望により新調畳に交換です。

 

今回は床の間の薄縁も同時にご注文頂きました。

ただ、今回の薄縁、板張りのはずなのですが、
板に張っていない。

床の間の板
床の間の板
持ち帰った板の写真です。

本来ならば、板の裏にゴザを張り止める為に
糸が通る道を切り込んでいるはずなのですが、無いのです。

どうゆう理由でこのようにしていたのかは知りませんが、

今回はこの板に薄縁を張り止めなければいけないので、
板の裏に切り込みを入れる作業をいたします。

と、言いましても
そんなにたいそうな作業ではありません。

のこぎりで溝を切るだけです。

 

さぁ、明日からは新調畳の製作。

天気が良かったらお待ち頂いている表替えにも取り掛かりたいし・・・

やる事がいっぱい。

有り難い事です。

 

タタチラシ
今年もやっております、『tata』
同じたたみを頼むなら、
ぜひ、お得なサービスがある当店までお問い合わせ下さいませ。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、御待ちしております。

JAS 3種 1等級  熊本県産畳表

6月20日。

 

次に取り掛かるお仕事に使用する材料です。
JAS1等畳表
JAS1等級熊本県産畳表
JAS1等級熊本県産畳表

昨日、採寸させて頂いた十津川村の現場に使用する畳表です。

JAS 3種 1等級 熊本県産畳表です。

 

畳床
夕方には頼んでいた畳床も到着したので、
明日から施工に取り掛かれそうです。

そんな訳で、当店は明日もお仕事してますよー。

あ、

タタチラシ
今年も大好評につき、昨年に引き続き始まっております。
『tata』
畳を替えて、最高30万円! ですよ。

ちなみに、1等から3等までの、ハードルはかなり高いです・・・

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。