奈良県で畳の張り替え・新畳をお考えなら南たたみ店にお任せ下さい

奈良県で畳の張り替え・新畳・ペット用畳・琉球畳なら南たたみ店にお任せ下さい

TEL&FAX 0747-52-9696

 

〒638-0041  奈良県吉野郡下市町下市2345番地

10月

新調畳の製作

10月31日。

 

朝一番で材料屋さんが畳床を持って来てくれたので、

本日は新調畳の製作に取り掛かれます。

 

ちなみに、この畳床ですが、40mmと普通の畳床より少し薄めなので
当店の在庫には無し・・。
なので、材料屋さんに無理を言って急いで作ってもらいました。

 

おかげさまで、本日は順調に仕事が進みそうです。

有り難い事です。

 

それでは新調畳8畳の施工です。

新調畳の施工
新調畳の施工

今回の畳には1カ所切り込みがあります。

畳の切り込み
畳の切り込み
畳の切り込み
切り込みのある畳

おかげさまで施工は順調に進み、
畳縁の縫着を少し残して続きは明日以降に・・・。

 

世間様は、明日から3連休のようですが、
私、奈良県畳組合のメンバーと共に
この連休を利用して『品質管理認定工場』の資格を取る為に
丸3日間、みっちり講習を受けた後
試験を受けてまいります。

正直、この資格が畳の製作に必要かどうかは疑問なのですが、
精一杯、勉強してまいります!!

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

本日はお休み

10月30日。

本日は次に取りかかる材料(畳床)の手配が間に合わず、

忙しいのに手待ち状態になってしまいました・・・

そんな訳で、

午前中は、次の新調畳の畳表を用意し、

お昼からは思い切って休んじゃいました(^_^)

明日からまた頑張ります!!!

松竹梅柄の畳縁を使用した新調畳14畳の納品でした

10月29日。

朝から隣町の大淀町まで新調畳の納品です。

 

こちらの新調畳ですが、

畳表は、安心・安全の熊本県産畳表 
中村さんの『夕凪』本間サイズの2番草・麻綿W・25年草。

畳床は建材畳床Ⅱ型。

松竹梅柄の畳縁の図柄を合わせるのがチョット大変なお仕事でした。

 

それでは、納まり具合をどうぞ見て下さい。

まずは、8畳から。

8畳和室

畳の下の掃除
本日も嫁様と一緒に作業です。
チョット手伝ってもらえるだけで、作業効率は格段にアップします。
いつもながら、とても助かっております。

8畳新調畳
松竹梅図柄の畳縁
松竹梅図柄の畳縁
松竹梅図柄の畳縁
ナカナカにイイ感じです。

 

続いて6畳。

畳の入れ替え途中
畳の入れ替え途中
6畳新調畳
松竹梅図柄の畳縁
松竹梅図柄の畳縁
こちらの6畳もバッチリ! 施主様にも大変喜んで頂けました。

 

ちなみに、こちらのお部屋・・・・・

 

松竹梅の欄間
なんと、欄間も松竹梅 (^_^)

これで、畳も欄間も松竹梅に・・

とても縁起のイイお部屋になりましたね。

 

お昼からは、天理市までリフォーム物件の採寸に。
こちらは、8畳新調畳の採寸でした。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

大淀町と下市町で打ち合わせでした。

10月28日

 

朝晩がとても寒くなってきましたね。

 

これからファンヒーターを使う機会が多くなりますが、
皆さま!
畳のお部屋でファンヒーターを使う時は気を付けて下さいね。

 

傷んだ畳
上の写真は、本日お伺いした大淀町のお客様の畳なのですが、
ファンヒーターを置いていた場所の前の畳がボロボロに・・

熱風が畳に直接当たり続けると、畳表が乾燥しすぎてもろくなり、
早く傷んでしまうんですよ。

要注意です!!

 

さて、
本日は大和高田市のお客様の7畳新調畳の施工をしつつ、
大淀町と下市町のお客様の所まで、畳診断に行ってきました。


まずは大淀町のお客様の所へ。

隙間のあいた畳
隙間のあいた畳

こちらの畳は、アチラコチラで隙間がたくさん。
隙間風が床下から入って来るので、奥様が畳に詰め物をしていました。

畳床の状態も悪いので、
施主様と話し合い新調畳に入れ替えする事となりました。

後日に改めてお見積りと採寸に伺いしますね。

 

続いて下市町のお客様の所へ。

畳の部屋
こちらのお客様は、
前に畳の張替えを頼んだ畳屋さんに

『5年位で畳を替えるように』

と言われ、5年経ったので
一度畳を見てほしいとの事でした。

 

お伺いして、畳をチェック・・・

畳表はあまり焼けていないし、傷んでも無し。
裏返し・・・
まだ早いなぁ・・・

 

と言う訳で、

『あと数年、このままで十分使用できます』

と判断させて頂きました。

あと数年、このまま使用して頂いても大丈夫ですよ。

 

そんでもって、本日の施工。
新調畳
高田市のお客様の新調畳を6畳仕上げ、続きは明日に。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

 

黒滝村と十津川村まで新調畳の配達でした

10月27日。

午前中は黒滝村まで新調畳6畳の配達でした。
9月30日に仕上げて、お預かりしていた新調畳です。

 

新調畳

 

新調畳を納める前に、
まずは古い畳をめくり上げ、畳の下を掃除します。
6畳古い畳
畳の下の掃除

そんでもって納品。
6畳新調畳
今回も隙間無くキレイに納まりました。

ちなみに、使用した材料は
畳表は、熊本県産畳表、中村さんの『夕凪』麻綿W、本間サイズの2番草
畳床は建材畳床です。

 

続きましてお昼からは十津川村まで新調畳10畳半の配達です。

こちらのお客様、
当店の都合で、本日 突然に配達の電話をしたにもかかわらず、
快くOKしてくれただけでなく、
現場に着いた時には、古い畳をめくり上げ、床板の掃除までしてくれていました。

感謝いたします。

 

本日は、前回の採寸時に確認を取れなかった写真の使用の許可も得られました。

それでは、ビフォアー&アフターをどうぞ。

 

まずは入れ替え前。
すでに古畳は撤去されていたので、写真は採寸時のものです。

6畳古畳
分かりにくいですが、6畳の真ん中の畳は半畳2枚。
畳の下には掘りごたつがあります。
4畳半古畳

 

続いて新調畳に入れ替え後です。
6畳新調畳
4畳半新調畳
今回もいつも通り、キッチリ・バッチリ納まりました。

ちなみに、
6畳の掘りごたつは使用しないので、1枚の畳に。
4畳半の半畳は念の為、鬼門を避けるように位置を変えておきました。

こちらの畳に使用した材料は
熊本県産畳表、田島政人さんの『在来種・きよなみ』本間サイズの糸W 3番草、
畳床は建材畳床です。

 

本日は休憩無し、昼飯無しでクタクタです。
そんな訳で・・・
今夜は残業なしで休む事にしました。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、御待ちしております。

新調畳の施工準備。

10月26日。

午前中は、昨日の続きで、
十津川村のお客様の新調畳の残り1畳半を仕上げました。


引き続き、大和高田市のお客様の
新調畳7畳の施工準備です。

熊本県産畳表
使用するのは、安心・安全の熊本県産畳表。
中村正三・公俊さん親子が育て織り上げた
品種は『夕凪』 本間サイズの麻綿W 2番草 平成25年のィ草です。

 

熊本県産畳表
今回の新調畳も五八サイズの大きさなのですが、
贅沢に本間サイズの畳表を使用致します。

 

熊本県産畳表
チラリと見えるリンドウ色の麻糸が、
熊本県産畳表の証、県証糸となります。

 

本日は、お客様の来店、打ち合わせなどと大忙しだった為、
施工はここで一時中断。

 

続きは、明日以降に。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、御待ちしております。

新調畳の施工と、大淀町のお客様との打ち合わせ

10月25日。

朝からは昨日の続きで、
十津川村のお客様の新調畳10畳半の施工でした。

新調畳の施工
畳の掃除

本日は、嫁様に畳の掃除を手伝ってもらいながらの施工でした。

いつもながら、
夫婦で仲良く、愛情込めて畳を製作しております。

 

そして、夕方からは大淀町のお客様との打ち合わせ。

こちらのお客様、
なんと、数年前に当店が作ったチラシを大事に取っていてくれていました (^^♪

その時から、いつか畳を替えようと思い
本日に至った訳だそうです。

有り難い事です。

 

ただ、本日はご主人が不在だった為、
現在使用中の畳の状態を奥様と一緒に確認するのみ。

 

後日、ご主人にも使用材料を見てもらい、
お見積りをさせて頂き、
当店の事を気に入って頂いてからの施工とさせて頂きますね。

 

あ・・・
本日、奥様とお約束した畳縁の写真を忘れずに載せておきます。

畳縁
畳縁
畳縁

当店を選んで頂いて正解だったと思って頂けるように
精一杯頑張りますので、宜しくお願い致します。

 

そんでもって、本日も少し残業。

新調畳
9畳分を仕上げて、残りは明日に。

明日も頑張りますよー!!

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、御待ちしております。

十津川村のお客様の新調畳 10畳半の施工

10月24日。

 

本日の午前中は、
先日より取り掛かっている松竹梅柄の畳縁を付けた新調畳を仕上げました。

 

午後からは、次の新調畳の施工です。

先日採寸してきた、十津川村のお客様の新調畳、
6畳と4畳半の計10畳半です。

 

畳表
畳表
こちらの新調畳に使用する畳表は
安心・安全の 熊本県産畳表
田島政人さんが育て織り上げた畳表で、
品種は『在来種・きよなみ』で、本間サイズの3番草、糸引き表です。

 

 

畳の経糸
お値段的にもお求めやすい、糸引き表ですが、
こちらの畳表、
少し太めの綿糸が1カ所に2本入っております。
イ草も粘りがあり、
少し絞り目で、見た目にも触った感じもナカナカの畳表・・お買い得です。

今回もイイ畳表を仕入れちゃいました。

 

 

ちなみに、今回施工する新調畳は、五八サイズなのですが、
こちらの本間サイズの畳表を使用します。

チョット贅沢な使い方であります。

 

 

畳表
畳表を寸法に合わせて切り揃えます。

 

畳表
そのままだと、イ草がほどけてくるので・・・

 

畳表
畳表の端をキッチリ止めておきます。

 

畳表の裁断

 

続いて畳床の裁断。
畳床

 

そして、畳表の縫着。
施工中の畳

本日も少し残業。

 

早いもので、あっという間に週末です。

 

当店、今週の土・日も休まずお仕事しております。
畳の事で気になる事があれば、お気軽にお問い合わせくださいね。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

 

大和高田市にて7畳新調畳の採寸

10月23日。

本日は、大和高田市にてお客様との打ち合わせでした。

まずは、畳の状態を見て、表替えでいけるのか?
新調畳にしなければならないのか?
をお客様と一緒にチェックです。

 

古い建材畳床
畳床は建材Ⅲ型なのですが、
新築から25年近く経っているので、畳床はフニャフニャになっていて
とても表替えが出来る状態ではありませんでした。

なので、新調畳のお見積りをお渡しして、
気に入って頂ければ、後日に改めて採寸・・・

と、思っていたのですが、

お話しをしていると、
実は、こちらのお客様、

以前(昨年の7月17日)に新調畳を納めさせて頂いた
大淀町のお客様のご実家。

娘さんから当店の事を聞いていて、
もう、当店で施工すると決めているとの事・・

有り難い事です。 良いご縁に感謝です。

 

と言う訳で・・・早速ですが、採寸させて頂きました。

畳の採寸

隙間無く納まるように、キッチリ採寸です。

朝から、とてもイイ気分。  
口コミとか、誰かの紹介って 職人にとってはホントに嬉しいんですよね。

 

さて、高田市まで行った帰りに
先日『ダイケン和紙の畳表を使った新調畳』
を納めさせて頂いた、田原本町のお客様の所までお届け物を・・

イ草
イ草

2階をイ草で、1階を和紙の畳表で納めさせて頂いているのですが、

 

2階はイ草のいい香りがするのですが、
1階の和紙の畳は、イ草の香りがしないので、

イ草の香りが好きな奥様の為に
イ草の原草をお届けいたしました。

このイ草を花瓶に立てかけておくだけで、
イ草の香りがお部屋いっぱいにに広がる・・・はずです。

 

今度お会いした時に、実際どの位香りが広がるのかを聞いてみます。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、御待ちしております。

松竹梅柄の畳縁

10月22日。

 

本日は、一日製作に集中しておりました。

大淀町のお客様の新調畳14畳の製作で、畳縁の縫着でした。

 

畳縁
松竹梅の柄の畳縁です。

 

畳縁の縫着
新調畳
いつも通り、畳縁を縫着。
ここまでは、ごく普通の畳の製作なのですが・・・。

ここからが、チョット大変。

 

松竹梅柄の畳縁
松竹梅柄の畳縁
上の写真のように、2枚で1つの柄になるようになっているので、
図柄を合わせるのが、ものすごく大変な訳です。

 

新調畳
松竹梅柄の畳縁
新調畳
本日は8畳分を仕上げ、集中力が限界に。

 

残り6畳の施工は、明日以降に。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。