奈良県で畳の張り替え・新畳をお考えなら南たたみ店にお任せ下さい

奈良県で畳の張り替え・新畳・ペット用畳・琉球畳なら南たたみ店にお任せ下さい

TEL&FAX 0747-52-9696

 

〒638-0041  奈良県吉野郡下市町下市2345番地

09月

本日も大忙しでした。

9月19日。

 

本日は、朝から明日に行われる下のチビの運動会の準備でした。

 

運動会の準備

 

みんなで力を合わせ、お昼前にはなんとか設営完了です。

天気予報では、明日は微妙な天気ですが、
なんとか晴れてくれる事を祈っています。

 

お昼からは、先日より取り掛かっている
橿原市八木町のお客様の表替えの施工でした。

本日は畳縁の縫着です。

畳縁

今回は無地の茶縁、双糸の畳縁です。
無地の畳縁にもいろいろありますが、
質感の良い綿の畳縁で、地が厚く、かなり高級な畳縁です。

モチロン、当店の無料見本の中に入っている畳縁なんですよ。

 

施工途中の畳
表替え後の畳
今回もイイ感じに仕上がっておりますよ。

 

そして、夕方からは奈良市まで商工会主催の勉強会に行ってきました。

本日は4日間の勉強会の最後の日。

正直、仕事を終えてから片道1時間半かけての勉強会は大変でしたが、
なんとか4日間、1日も休まずに参加する事が出来ました。

講師の先生や、お世話になった方々、
皆様に感謝です。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

五條市西吉野町まで12畳新調畳の配達

9月18日。

本日は朝から五條市西吉野町まで新調畳の配達でした。

新調畳12畳

 

今回納品した新調畳の使用した畳表は
安心・安全の熊本県産畳表、園原さんの『ひのはるか』でした。
畳表

 

さて、さっそく納品です。

6畳新調畳
6畳新調畳
6畳新調
今回も隙間無く、キッチリ・バッチリ納まりました。

国産畳表を使用した畳に施主様も大満足。
とても喜んで頂けました。

 

お昼からは、昨日の続きで
橿原市八木町のお客様の表替えの施工でした。

本日でようやく畳表の縫着は完了。

明日からは畳縁の縫着なのですが・・・
明日は仕事以外の用事がいっぱい詰まっており大忙しであります。

どこまで仕上げる事が出来る事やら・・・

 

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

『極上ひのはるか』を使った表替えの施工と薄縁の納品

9月17日。

 

本日も昨日の続きで、
お預かりしてきた表替えの施工でした。

 

表替えの施工

昨日も書きましたが、今回の表替えは、隙間の修繕との格闘です。

 

表替えの施工
この畳だと、片側で約2ミリ、もう片側で約8ミリ、
隙間を埋める為に当て物をしなければいけません。

 

表替えの施工
まず、両側の隙間の広さを同じにする為に、あえて畳床を裁断いたします。

 

表替えの施工
その後、当て物をしたうえで
角の補強材を当て、縫い止めておきます。

 

表替えの施工
ちなみに、今回使用している畳表は
安心・安全の熊本県産畳表  早川猛さんの『ひのはるか』本間サイズの一番草・麻綿Wです。

 

この様に、状態のよろしくない表替えは、
畳を切ったり、足したり、縫ったり、と大変なのであります。

正直な所、新調畳に作り変える方が数倍簡単です。

しかし、そこを上手く仕上げるのが職人の仕事であり、
楽しい所でもあるのです。

日々、精進しなければ・・
と、自分に言い聞かせて頑張っております。

 

 

さて、本日の夕方には
先日親父様が仕上げてくれていた、床の間の薄縁を納めてまいりました。

床の間薄縁
今回の薄縁もホッチキス止め・・・
床の間薄縁
薄縁をホッチキスで止めてしまうと、数年後には
上の写真のように錆の後がクッキリと浮かび上がるのです。

 

ハッキリ言ってダメダメな仕事です。

 

なので、今回はこのような不細工な事はしないで、
寸法通りに作り、

置くだけの薄縁に仕上げて納めてまいりました。

床の間薄縁

バッチリです。
もう錆が浮いてくることも無いでしょう・・・。

 

さて、明日も本日同様に表替えの続きです。
なかなか作業が進みませんが、キレイに生まれ変わったお部屋を想像しながら、
一生懸命製作に励みたいと思います。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

橿原市八木町で畳替え(表替え)12畳

9月16日。

 

本日は、橿原市八木町にて6畳×2間の表替えです。

 

隙間のあいた畳
隙間のあいた畳
隙間のあいた畳
畳は昭和53年製作の物(畳の下の新聞に書いていました)。
ワラの畳床です。

良い材料を使っているのですが・・・
残念ながら隙間だらけ・・・。
12畳すべての畳で、手直しをしなければならない状態であります。

しばらくお預りする事が出来るので、
キッチリ修正したいと思っております。

 

 

畳表
今回の表替えに使用する畳表は、
早川さんの『極上ひのはるか』本間サイズの一番草、麻綿Wです。

施工途中の畳

施工途中の畳
とても地が厚い畳表なので、
畳表を縫着するのも、いつも通りには行きません。

尚且つ、畳床の修正もしなければならないので、
普段の表替えと比べると、とても時間がかかるのです。

このように、同じ表替えでも
使用する畳表や畳床の状態によって、かかる時間と手間は大きく変わります。

畳が無いと不便なので、
なるべく即日納めで畳を納めるようにしたいのですが、

今回の表替えの様に
やむを得ず時間が掛かる場合がある事を知って頂ければと思います。

 

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

床の間の薄縁の製作と明日の準備

9月15日。

本日は、ちょっと用事があるので、
昨日にご注文頂いた、床の間の薄縁の製作を
親父様にお願いしておくことにしました。

ちなみに、材料の準備は私の仕事です。

青リュウビン畳表

使用するのは、青リュウビン畳表の小目。
床の間用の畳表です。幅の狭い薄縁なので、小目を使用致します。

薄縁の材料
写真、上が上面に来るリュウビン表で、写真下が裏に当てる畳表です。

紋縁
床の間の縁はお任せなので、施主様が希望していた金色系の紋縁を使用致します。
3種用意しておいて、後は親父様にお任せです。

床の間薄縁
帰ってくると、薄縁は仕上がっておりました。

有り難い事ですねー。

 

そして、明日の表替えの畳表の準備も忘れずしておきます。

畳表

使用するのは、日本一の畳表の生産地、熊本県でもトップクラスの畳表師
早川猛さんが織り込んだ
『極上ひのはるか』 本間サイズの一番草、麻綿Wです。

6畳×2部屋の12畳です。

今週末はチビの運動会があるので、週末は何かと大忙しになりそうなのです。
体調に気を付けて、今週もお仕事頑張ります!!

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております

大淀町まで畳替え(表替え)8畳半の納品

9月14日。

世間様は3連休のようですが、当店は相も変わらずお仕事。
本当に有り難いことです。

 

さて、本日は
昨日にお預りしていた
大淀町のお客様の8畳半の表替えの施工と納品でした。

 

表替え前の畳

施工途中の畳
今回使用した畳表は、
安心・安全の熊本県産畳表、中村さんの『夕凪』本間サイズの麻綿Wです。

 

施工途中の畳
施工途中の畳
表替え後の畳
本日もイイ感じに仕上がっております。

 

そうそう、
昨日に修繕していた畳床ですが、

表替えの畳床
↑ これです。
隙間のあいた畳
このようにガッツリ隙間が空いていた訳なんです。
ちなみに、片側でこれだけ空いていて、もう片側もスキスキなんですよ。

おそらく、初めにこの畳を納めた畳屋さんは、寸法を間違えて作ってしまい
この隙間を埋めようと、
畳床を手鉤(畳を持ち上げる道具)か針でかき出そうとしたんでしょうね。

しかし、隙間が埋まる訳も無く、
挙句の果てに、手直しもせず、そのままにして納めて帰ったんでしょう。

その結果、畳は隙間だらけ、畳床はボロボロに・・・
お客様の事や、後の仕事の事なんか知りません・・・ってな仕事で放置したんですね。

はぁ〜・・・
って感じです。

 

さて、苦労して仕上げた畳を納品です。

畳を上げた後の掃除
昨日の内に、畳を上げた後はキレイに掃除済みです。

表替え後の畳
入口の半畳です。
空いていた隙間もキレイに埋まりました。
表替え後の畳
他の畳もバッチリ。
いつも通り、キレイに納まりました。

帰り際に、追加で床の間の薄縁のご注文を頂きました。
こちらも、なるべく早めに仕上げて納めさせて頂きますね。

毎日忙しくお仕事がある事に感謝です。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

大淀町で8畳半の表替えをお預り

9月13日。

本日の午前中は、溜まっていた事務仕事に専念。

午後からは、大淀町のお客様の所へ表替えのお預りに行ってきました。

こちらのお客様は、
以前にお仕事をさせて頂いたお客様よりの紹介であります。

紹介して頂いたお客様の期待に添えれるように、
今回もキッチリ仕事をこなしてみせます!

 

軽トラに積んだ8畳半の畳

さっそく施工開始なのですが、
お部屋の入口にあった半畳の畳の様子がチョットおかしい・・・

畳の裏
片側は縫着しているのですが、
片側はホッチキスで畳表を止めております。

そして、縫着している糸を外し、畳床を見てみると・・・

表替えの畳床
平らなはずの畳床の裁断面が畳床がボコボコに・・・

さて、何故こんな事をしているか・・・?

答えは、明日の配達時に、
お部屋の写真の使用許可を得てから説明いたします。

 

もちろん、このままボコボコの状態ではいけないので、
畳床の修正をし、
同時に空いていた隙間を埋める為の当て物をいたします。

修繕した畳床
修繕した畳床
当て物をしただけでは、畳の角が丸くなってしまうので、
少し幅の広い角当てを当てておきます。

 

これで仕上がりがバッチリになるはずなのですが・・・

こちらの仕上がり具合も、明日の納品後の写真でチェックして下さいね。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、御待ちしております。

大淀町と下市町で新調畳の配達でした。

9月12日。

本日は、朝から新調畳の製作。
昨日の続きで、本日は畳縁の縫着でした。

本日も、夕方から商工会の勉強会があるので、
何としても午前中に配達しておきたかった・・・
なので、

嫁様と一緒に頑張りました。

モチロン、急いでいても手抜きは無しですよ。

畳縁の縫着
嫁様に畳表の掃除をしてもらって、
私は畳縁の縫着です。

 

新調畳
新調畳
頑張った甲斐も有り、なんとか午前中に配達できました。

 

それでは、ビフォーアー・アフターを見て下さい。
古い畳
6畳新調畳

本日もバッチリ・キレイに納まりました。
施主様にも喜んで頂け、なによりです。

 

さて、お昼からは6月12日に仕上げていた新調畳の配達です。

普段は、長期間の畳のお預りはしていないのですが、
今回だけ特別に、3か月間の間お預かりしていた畳です。

 

現場に着いて、まずは床板掃除です。

畳を納める前の和室
3か月前に古畳を引き上げた時に、床板は掃除済みなのですが、
さすがに3か月経つとホコリが溜まっていました。

キレイに掃除機掛けをして、納品。

 

四畳半新調畳
6畳新調畳
こちらも、キレイに納まりました ♪

仮に、3か月前に納めていたら、
おそらく今頃、畳の上はカビの草原になっていた事でしょう・・・。

これから、涼しくなってきますが、
出来れば、安心せずに、こまめに管理をしてくださいね。

 

そして、配達が終わってからは、
奈良市まで商工会の勉強会に行ってきました。

本日は、色のお勉強。

畳縁をお客様に任せられる事が良くあるので、
色の性質や、使い方など、
本日の勉強会は、とても興味深々でした。

忘れないうちに、これから復習しておきます。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

大淀町のお客様の新調畳6畳の製作と黒滝村まで3畳新調畳の配達

9月11日。

本日は、朝から黒滝村まで3畳新調畳の配達でした。

何枚かの畳を上げたお部屋
白蟻の為に交換する事になった3畳分の畳です。

3畳だけ新しい畳にしたお部屋

別角度から。
3畳だけ新しい畳にしたお部屋
10年前に測った寸法でしたが、キレイに隙間無くバッチリ納まりました。

 

そして、仕事場に戻ってからは、
先日採寸してきた大淀町のお客様の6畳新調畳の製作でした。

畳表
畳表の生産者

使用する畳表は、安心・安全の熊本県産畳表
田河さんの『ひのみどり』麻引き表です。

2階の使用頻度の低いお部屋なので、今回は『ひのみどり』を使ってみました。

さっそく施工開始です。

まずは、畳表の縫着から。

製作途中の畳

畳表

製作途中の畳
6畳分の畳表の縫着が完了したところで、本日のお仕事はここまで。

夕方からは奈良市まで商工会主催の勉強会に行ってきました。

奈良県内の各地から、他業種の方達が参加していて、
いろいろ勉強させていただきました。

とてもイイ刺激になります。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。

 

吉野町へ新調畳10畳半の配達。

9月10日。

本日は、朝から吉野町へ新調畳の配達でした。

畳を積んだトラック

8月27日に1階のお部屋を納めさせて頂いていて、
今回は、2階の6畳と4畳半のお部屋に納品です。

車を停めている所からお家までが、登り坂を約40メートル、
そこから2階まで階段。
古い畳の引き上げと新調畳の納品なので、
けっこうハードであります。

しかし、このような移動距離の多い坂道の現場でも、
当店では、追加料金などは一切いただきません。
悪徳業者に引っかかると、移動距離が多かったりすると
請求書にビックリするような金額を書いてくることがあるので、
気を付けましょう。

皆様、畳屋さん選びは慎重にして下さいね。

 

さて、納品ですが、
いつも通り、まずは古い畳をめくり上げます。

畳を上げた6畳
畳を上げた四畳半
6畳のお部屋も、4畳半もキレイに掃除をしておきました。

 

それでは、畳を入れ替える前と入れ替えた後を比べて見て下さい。

 

まずは、6畳。

畳を入れ替える前の6畳
畳を入れ替えた後の6畳の写真

 

続いて、4畳半。

畳を入れ替える替えの4畳半

畳を入れ替えた後の四畳半

今回も隙間無く、バッチリ・キレイに納まりました。

ちなみに、今回使用した材料は、
畳表が、熊本県産畳表、中村正三・公俊さんの『夕凪』本間サイズの麻綿W。
畳床が、建材畳床Ⅲ型でした。

 

朝からの配達で、クタクタになったお昼からは、
先日に採寸してきた、
黒滝村のお客様の新調畳3畳の製作に取り掛かりました。

使用するのは、中国産畳表です。
10年前に納めさせて頂いているのは、国産畳表なのですが、
なんせ、施主様も予想もしていない突然の白蟻被害です。

今回は、とりあえずの応急処置として、
お求めやすい価格の中国産畳表を選択して頂けました。

畳表

施工途中の畳

施工途中の畳

夕方には完成したので、明日にでも配達してまいります。

 

奈良県で畳を頼むなら、南たたみ店にお任せください
南たたみ店 奈良県吉野郡下市町下市2345番地
0747-52-9696
お問い合わせ、お待ちしております。